復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(海外文芸) 161ページ

全71,466件

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    現在公開中のトップガン マーヴェリックがとても良くて、前作のノベライズを読みたいと思ったらどこにもなくて古本でさえ見つからない。是非とも復刊して欲しい

    ayaya ayaya

    2022/08/15

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    TGMを見てTGを見たら、どうしても読んで手元に置いておきたくなった。30年余り前の作品なので難しいかもしれないが、電子でも良いので復活させてほしい。

    とり とり

    2022/08/15

  • アドルフ・ヒトラーの青春

    アウグスト・クビツェク (著), 橘 正樹 (翻訳)

    ヒトラーを研究する上で非常に重要な文献だから

    チ・ヨウ チ・ヨウ

    2022/08/15

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    映画に魅了され、恐らく描ききれなかった全てのところを堪能したいと思ったからです。

    Yoca Yoca

    2022/08/15

  • 蝉の女王

    ブルース・スターリング

    知り合いが昔読んで面白かったと言っているのだが、プレミアがついて買えないので…

    peanuts peanuts

    2022/08/14

  • 指輪物語(ハードカバー)全6巻

    J.R.R.トールキン

    その時代に書かれたものをそのままの絵や言葉遣いのままに読みたいからです。

    うめまり うめまり

    2022/08/14

  • 悪魔の詩

    サルマン・ラシュディ

    芥川賞・直木賞に相当する英国ブッカー賞受賞者である著者の代表作であり、本作品と著者、訳者を取り巻く表現の自由に関する議論と侵害は今なお進行しており、タイトルのみが知られている本作品を改めて日本語で読めるようにすることは文化的、社会的な意義があると考え、邦訳の復刊を希望します。

    Yuta Kanzawa Yuta Kanzawa

    2022/08/14

  • 壊滅

    ゾラ

    ゾラの『ルーゴン・マッカール叢書』の集大成であり、事実上のクライマックスです。
    叢書内のどの本も、単体でも面白いですが、すべてはこのパリ・コミューンの崩壊、普仏戦争、第二帝政の終焉へと繋がる話です。
    この巻も単体でも非常に面白いです。
    主人公のジャン・マッカールの実直さ、戦地で出会った無二の親友とその悲しい顛末。戦場と言う極限状態で、個々の登場人物が見せるの勇気、友情、愛情、慈愛、情けなど、心打たれる場面が多々あります。
    著名な『居酒屋』や『ナナ』に触れて叢書に興味を持った方に是非勧めたいのです。特に『ナナ』の結末の描写はこの普仏戦争の開戦を示唆するものです。

    市場にまったく出回っておらず触れる機会がなかなかないです。適正価格で手に入るようになったら、沢山買って友人や図書館に配り倒したいくらい好きです。

    タナコ タナコ

    2022/08/14

  • ルーゴンマッカール叢書

    エミールゾラ

    叢書内で1番面白いと言える『プラッサンの征服』と『壊滅』(2つになってしまった)は古本の値段が数万円まであがり手に入れにくくなった。
    少しでもゾラに興味を持った人に絶対紹介したい作品なのに、価格故に買うことも勧められない上、これまた価格故に図書館でも仕入れられない。
    適正価格で復刊してほしい。

    タナコ タナコ

    2022/08/14

  • ルーゴン家の誕生

    エミール・ゾラ

    ゾラのマスターピースとも言える『ルーゴン・マッカール叢書』の第一巻で、叢書内の登場人物たちの顔見せ的作品。
    私は叢書内では他作品をいくつか読んでからこの第1巻に触れたが、十二分に面白かった。
    特に叢書の最終巻である『パスカル博士』を読む予定ならば必読。
    これから叢書を読みたいと思う人に是非触れてほしい作品であるが、なかなか手に入りにくい上、図書館でも所蔵している自治体は少ないので、是非復刊してほしい。

    タナコ タナコ

    2022/08/14

  • ごった煮

    エミール ゾラ

    叢書内の『ボヌール・デ・ダム百貨店』の前編とも言える作品。
    『ボヌール〜』の方はフィクションながらもフランスの文化史上においても百貨店の誕生を臨場的に理解するためにも読む価値が高く、その主人公をより深く理解するためにも読みたい作品。
    市場になかなか出回らず、あっても価格が高騰しすぎているので、是非適正価格で復刊を望む。

    タナコ タナコ

    2022/08/14

  • プラッサンの征服

    エミール・ゾラ

    ゾラの『ルーゴン・マッカール叢書』の中の傑作にも関わらず、現在は市場にほぼ出回っておらず、中古本の価格は悪質なほど高騰している。

    本来の値段も4,000円台と安いものではないが、国内に少なくなく存在するゾラファンからすれば適正価格で復刊さえすれば即買いの代物。

    世間では入手のし易さも相まって『居酒屋』ばかりが有名だが、私としてはゾラの魅力をより伝えたい時はこちらの巻をすすめたい。
    しかし市場で手に入れるのが非現実的であることに加え、所蔵している図書館すら少ない。

    『ルーゴン・マッカール叢書』へのアクセシビリティを上げ、その魅力を知ってもらうためにも、是非復刊していただきたい作品。

    タナコ タナコ

    2022/08/14

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    トップガン マーヴェリック公開にあたりその前にと原作映画を視聴し、とてもファンになりました。小説版の、文章ならではの細かい描写がとても良いと往年のファンの方から伺い自分も読みたくなりました。がしかし、古くそして人気のある作品だけにプレミアが付いてしまい中々手に入りません。マーヴェリック公開により再度注目されている作品かと思いますので、この機会に是非ご検討をお願いします。

    マイ マイ

    2022/08/13

  • 神の目の小さな塵 上・下

    ラリー・ニーヴン ジェリー・パーネル 著 / 池央耿 訳

    読んでみたい。

    jiyo99 jiyo99

    2022/08/13

  • フランバーズ屋敷の人びと 全5巻

    K.M.ペイトン

    YouTuberのレビューを聞いて読みたくなった。

    あき あき

    2022/08/13

  • モンテ・クリスト伯爵

    アレクサンドル・デュマ 著 / 大矢タカヤス 訳

    100分de名著のテキストの広告で知りました。新訳を読みたいです!

    ミケア ミケア

    2022/08/13

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    新作の映画を見て興味を持った為。

    ふくなす ふくなす

    2022/08/13

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    この小説を原作に公開された映画がブームを巻き起こしてから30余年、ついに続編が公開されました。
    その世界観の根底となる本書をぜひ目にしたい。

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    映画本編、映画続編がとても好きで何度も観ています。トップガンの作品の世界をもっと楽しみたいと思い、本書を読みたいと強く願っています。

    架那 架那

    2022/08/13

  • トップガン

    マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    新しい映画を経て過去作品を網羅したい

    服✈_tgm 服✈_tgm

    2022/08/13

V-POINT 貯まる!使える!