最新の復刊投票コメント(仏教) 159ページ
全3,168件
-
寺社勢力 もう一つの中世社会
-
寺社勢力 もう一つの中世社会
伊藤正敏さんの「日本の中世寺院」を読み感銘を受けた。
同書は、黒田先生の「寺社勢力」に触発されていると、同書に
述べられている。この方面に興味があるので、是非、読んでみたい
と思った。 -
寺社勢力 もう一つの中世社会
基本図書だと思います。
-
寺社勢力 もう一つの中世社会
中世を学ぶ上で寺社勢力の存在をぬきにすることはできない。
-
寺社勢力 もう一つの中世社会
今中世の宗教芸能を調べています。のちの時代に大きな影響を与
えた時代を宗教の視点から捉えた貴重な本ではないでしょうか。 -
寺社勢力 もう一つの中世社会
「権門体制論」を提起した著者の論点が一般向けに明快に記された著。
中世史を学ぶ上で欠かせないと思われます。 -
寺社勢力 もう一つの中世社会
もう言われているように、「笠松宏至『徳政令』および勝俣鎮夫『一揆』」と合わせて復刊を希望します。彼らの研究書と同じぐらい重要な著書だと思います。
-
寺社勢力 もう一つの中世社会
日本中世史を理解する上で不可欠な書物だと知りました。是非とも復刊を希望いたしますのでよろしくお願いいたします。
いやー、時代物の資料は高価ですねえ!
いくらバイトしても追いつかない……(苦笑)