復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(少年マガジン) 157ページ

全5,487件

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    三つ目がとおる好きなんで、是非読みたい。

    百鬼 百鬼

    2005/08/05

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    未収録の話が読みたいし、簡単に手に入れたいです。

    moondance6522 moondance6522

    2006/03/04

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    是非とももう一度読んでみたいです

    ちゃぴお ちゃぴお

    2006/05/21

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    未収録作品があることを知り驚きと感動で一杯です。ぜひ手元に残したい作品です。復刊よろしくお願いします!

    ハル ハル

    2006/06/04

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    写楽くんと和登さんのコンビが好きです。
    すべて読みたいです!

    あき あき

    2006/12/04

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    プラチナコミック版があると知ったのが最近ですので
    ぜひ重版お願いします!

    ニッチ ニッチ

    2007/04/25

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    これじゃない三つ目がとおるは持っていたのですが、未収録があるのを最近知りました。知った時には絶版… 手塚先生は単行本でいじりまくるのでほんと厄介です(TOT)出版社もちゃんと違いを告知して欲しいものです。知ってたら買ってたのに。

    ベレー帽 ベレー帽

    2007/11/10

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    プラチナコミックス版は今までの未収録話まで収録されてはいるのですが、これでは前後のつじつまが合わず未収録話が浮いてしまっている話もあり不満が残ります。例えばイースター島航海編は長耳族のエピソードが未収録となっていたために設定変更されています。そこで発表順通りのオリジナル完全収録版の実現を切望します!!

    taku taku

    2007/11/12

  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    手塚治虫

    おもしろいです。しかし、バラバラに出版されているような気がします。
    どこから読んでも楽しめるのはいいのだけど、やっぱり、全部を読みたいです。

    きなこ きなこ

    2008/09/23

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    内容は覚えていないですが、作画担当の八神ひろき先生(だったと思う)が、二人におまかせを描く前後に発表していたと思います。
    顔などのイメージは、原作とはまったく異なっていたものの、肉感的な描写は、安彦先生には決して見劣りしないものがあったので、単行本が出たら、絶対に買おうと思っていた矢先に連載終了となってしまいました。
    いずれ、短編集の形で出るかな……と思いつつ、早十数年。未だにコミックを見ることができません。
    ぜひとも読んでみたいので、復刊希望しました。
    あいまいな記憶ばかりで申し訳ありませんが、よろしく御願いします!

    追記:上のyae_brさんのコメントで、作画担当の先生が八神ひろき先生ではなく、池田一成先生であることが分かりましたので、書籍データを訂正させていただきました。正確な情報、感謝です~。

    しん しん

    2003/07/30

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    読んだことがり絵のイメージ等は思い出せるけれど、昔の事すぎて内容を忘れてしまっているので。

    ゆうきママ ゆうきママ

    2003/09/28

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    『ダーティペア』の漫画があったなんて。

    たけポン たけポン

    2003/09/29

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    作品自体は3~6終まで切り取って所持しておりますが、
    当時単行本化されなくて悲しかったです。
    今思えば単行本化できる量に足りなかったからと言うのは理解できるんですが…

    一応わかる範囲でデータを。
    月刊少年マガジン連載(1985/6~1985/11)
    作者:池田一成 全4話(計6本)

    TV放送2ヶ月前から連載開始で雑誌を捨ててしまっていて
    1、2話を残しておけなかったのが悔やまれる…
    是非とも復刊(単行本化)をお願いしたい所です。

    掲載しようか迷いましたが当時の雰囲気を皆さんに
    思い出してもらうため画像リンクしときます。
    (ちなみに土器手先生のサイトですので粗相の無いように(笑
    ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/jipang/kei/relics/relics0021.gif

    ※2012/1/17追記
    このま和歩版に関して真偽が不明(同人誌?)なのでコメント削除。

    第1話入手。
    原本所有・貸出可否にチェックを入れましたが現在第2話のみ未所持。鋭意捜索中。

    ※2012/3/15追記
    やっと第2話入手。

    yae_br yae_br

    2003/11/26

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    読んでみたかったです。

    k_byakko k_byakko

    2003/12/01

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    最近スカパーで、ダーティペアを見たが、原作と違和感がありコミック版・ダーティペアを読んでみたい。

    赤タン 赤タン

    2004/02/03

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    最近改めてハマリました^^;
    コミック版があるとは知らなかったので読んでみたいですな。

    judea judea

    2005/10/22

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    すき

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    ダーティーペアはかなり思い入れがあります
    再刊を希望します

    福井 福井

    2006/03/14

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    映像はDVDとなって、
    音楽はCDとなって受け渡され、
    小説はいまも現役。
    なのに漫画版はどうして幻のままなのか。

    いくら出してもかまわない。
    私は、読みたい。

    やどかり やどかり

    2006/03/14

  • コミック版・ダーティペア

    原作・高千穂遙 コミック作画・池田一成

    80年代、アニメ界を席巻した高千穂遥先生の名作が漫画版になっていたのを友人から知り、ぜひ読みたくなりました。どんなエピソードが漫画になっているかすら知りませんがそれも楽しみにしながら復刊を希望します。

    ばしばし ばしばし

    2006/03/14

V-POINT 貯まる!使える!