最新の復刊投票コメント(少年マガジン) 156ページ
全5,457件
-
コミック版・ダーティペア
-
コミック版・ダーティペア
作品自体は3~6終まで切り取って所持しておりますが、
当時単行本化されなくて悲しかったです。
今思えば単行本化できる量に足りなかったからと言うのは理解できるんですが…
一応わかる範囲でデータを。
月刊少年マガジン連載(1985/6~1985/11)
作者:池田一成 全4話(計6本)
TV放送2ヶ月前から連載開始で雑誌を捨ててしまっていて
1、2話を残しておけなかったのが悔やまれる…
是非とも復刊(単行本化)をお願いしたい所です。
掲載しようか迷いましたが当時の雰囲気を皆さんに
思い出してもらうため画像リンクしときます。
(ちなみに土器手先生のサイトですので粗相の無いように(笑
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/jipang/kei/relics/relics0021.gif
※2012/1/17追記
このま和歩版に関して真偽が不明(同人誌?)なのでコメント削除。
第1話入手。
原本所有・貸出可否にチェックを入れましたが現在第2話のみ未所持。鋭意捜索中。
※2012/3/15追記
やっと第2話入手。 -
コミック版・ダーティペア
読んでみたかったです。
-
コミック版・ダーティペア
最近スカパーで、ダーティペアを見たが、原作と違和感がありコミック版・ダーティペアを読んでみたい。
-
コミック版・ダーティペア
最近改めてハマリました^^;
コミック版があるとは知らなかったので読んでみたいですな。 -
コミック版・ダーティペア
すき
-
コミック版・ダーティペア
ダーティーペアはかなり思い入れがあります
再刊を希望します -
コミック版・ダーティペア
映像はDVDとなって、
音楽はCDとなって受け渡され、
小説はいまも現役。
なのに漫画版はどうして幻のままなのか。
いくら出してもかまわない。
私は、読みたい。 -
コミック版・ダーティペア
80年代、アニメ界を席巻した高千穂遥先生の名作が漫画版になっていたのを友人から知り、ぜひ読みたくなりました。どんなエピソードが漫画になっているかすら知りませんがそれも楽しみにしながら復刊を希望します。
-
コミック版・ダーティペア
池田一成先生の描写はいいですよ。でもダーティペアを描かれた後、体調を崩され帰郷。もう彼の作品を見ることはできないと思っていましたが、是非復刊してください。内容は覚えていませんが彼はねこが好きで作品の中に描かれているねこが印象に残っています。
-
コミック版・ダーティペア
池田一成氏の画が好きでした。
-
コミック版・ダーティペア
幼い頃(幼稚園前くらい)初めて自主的に見るようになったTV番組がダーティペアでした。
コミック版を入手する事は困難であり、復刊を希望します。 -
コミック版・ダーティペア
コミック版があったなんて...是非読んでみたいです。
-
コミック版・ダーティペア
ぜひとも。
-
アシュラ
かつて出版された「アシュラ」の中では、原作が一番活かされている(カットされた部分が少ない)というものです
-
アシュラ
原作が生かされているということで、是非復刊を希望します。
-
アシュラ
是非読みたい。
-
アシュラ
ぜひ復刻して欲しいです。あの雰囲気はたまらないものがあります
-
アシュラ
「ジョージ氏の作品の中でも特に『問題作』の名高い一作」
と聞きました。一人の「マンガ読み」として読まない訳にはいきません。 -
アシュラ
最近「銭ゲバ」「銭ブタ」を読んだ。
少し前に「ザ・ムーン」を読んだ。
……鬼才の名著は広く読まれるべきだと思う。
『ダーティペア』の漫画があったなんて。