最新の復刊投票コメント(ロボット) 150ページ
全34,766件
-
ガイア・ギア 全5巻
-
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
数少ない流星グッズとして
-
R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス
素晴らしい画集だったが当時品薄で入手できなかったから
-
マジンカイザーSKLヴァーサス
何気なく視聴したOVAが思いのほか面白く、折角なので漫画も手にしてみたいと思った。
何処を探しても販売がないため復刻希望 -
太陽の牙ダグラム 全2巻
作品のファンなので
-
完本 太陽の牙ダグラム
作品のファンなので
-
ザ・テレビジョン別冊 重戦機エルガイムI・II
作品のファンなので
-
タマロイド 超Cガンダム
やはり完結まで単行本で読めないのが辛い
最終話まで読めるコミックスとして刊行してほしい -
ガイア・ギア 全5巻
欲しいから
-
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
当時品をなくしたため
-
夜明けのロボット
鋼鉄都市とはだかの太陽に続く三部作なので。
-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
単純に読んでみたいです。
-
ゲッターロボ設定資料集
ネットオークション等で稀に出品されている事がありますが、当時は受注販売だったこともあり大変貴重な資料のため10万円以上のお値段で取引されることがほとんどで全く手が出せません。
OVA・ゲームの資料本と需要が限られそうな品ですが、安心してください『ゲッター』ですので無限大です。
欲しい人は絶対に手に入れたい一品です。
おまけ集も付けてくれとは言いませんので是非本書の復刊を希望します。
採用されなかったネオゲッター1のデザインをこの本のサイズで見たいです!!
よろしくお願いいたします!! -
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
ゲッターロボアークがアニメ化して、今こそゲッターロボサーガに再び光を当てる時が来たと思う。果てしない生命の躍動と戦いの歴史は、今の時代にこそ必要である。
-
ゲッターロボ設定資料集
ゲッターロボアークがアニメ化して、今こそゲッターロボサーガに再び光を当てる時が来たと思う。果てしない生命の躍動と戦いの歴史は、今の時代にこそ必要である。
-
ゲッターロボ全書
ゲッターロボアークがアニメ化して、今こそゲッターロボサーガに再び光を当てる時が来たと思う。果てしない生命の躍動と戦いの歴史は、今の時代にこそ必要である。
-
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
2022年になってから初めてゲッターロボのシリーズを知りアニメなどを見て原作にも読みたいと思ったのにフリマサイトとかAmazonとか状態がいいわけでもないにも関わらず法外な値段で販売しているし何よりきちんと公式から購入したいと考えているので是非復刊してほしいです。
-
ゲッターロボ設定資料集
家宝にしたいので
-
ゲッターロボ全書
最近ゲッター関連にハマったのですが、書籍が電子化・復刊する動きがなく、Amazonで売られているものも高額で手が出せずに終わっています。もっとゲッターロボについての知識を集めたい、知りたいので是非復刊して欲しいです。
-
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
ロックマンエグゼ、ロックマンゼロのオフィシャルコンプリートワークスは買うことができましたが、こちらはプレミア価格になっていました。
是非復刊お願い致します。
富野由悠季監督のファンなので