復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 15ページ

全12,499件

  • 大天使ヤハウェ

    マーガレット・バーカー/著 北郷哲敏/訳

    読んでみたい本だから

    うにくり うにくり

    2023/01/10

  • 世界の恐怖怪談

    荒俣宏 武内孝夫

    小学生の頃、親に買ってもらいそれこそ何十回と読みましたがいつの間にか紛失してしまったが再度、手に入れたいので。

    サトルン サトルン

    2023/01/08

  • ちゃわんのなかのくじら

    L.ギブソン/高田耕三

    息子が好きだった 懐かしい本です。また読みたいので復刊リクエストします。

    サニー サニー

    2023/01/02

  • ちゃわんのなかのくじら

    L.ギブソン/高田耕三

    思い出の本です。また読んでみたいので、復刊を希望します。

    阿空♪ 阿空♪

    2023/01/02

  • ちゃわんのなかのくじら

    L.ギブソン/高田耕三

    知り合いの方が幼児期にお母様に読んで頂いていた本です。

    お母様が病気になり、幼い頃に読み聞かせていた本を懐かしんでるとの話を聞いて
    、この本のタイトルを探し当てました。
    調べると絶版とのこと。
    復刊をお願いいたします。

    mame mame

    2023/01/02

  • ちゃわんのなかのくじら

    L.ギブソン/高田耕三

    子供のころに読んでいた大好きだった本の一冊なのですが、急に数年前に思い出し、探してみたものの全く見つからずタイトルすらわからないままでした。
    記憶違いかもと思い、母や妹に聞いてみると覚えていたので間違いなくあると思って探し続けていましたが、Twitterで呼びかけてみたところすぐにタイトルがわかりました。
    母もそれ以降探しているようなのでプレゼントしたいです。
    ワタシも記憶の答え合わせもしたく、ぜひまた読みたいです。

    ficc ficc

    2023/01/02

  • すかっとサイバえもん

    サムシング吉松

    面白そうから

    Windii Windii

    2022/12/20

  • ブレンパワード スパイラルブック

    氷川竜介 藤津亮太 編

    所持していますが、持っていない人のため( ゚∀゚)

    saitama saitama

    2022/12/19

  • プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    藤子不二雄A

    mitai

    たーくん たーくん

    2022/12/12

  • 魂世紀

    田岡満

    山口組3代目組長田岡一雄氏の息子さん、田岡満氏の著書。田岡満氏は反社会勢力の外の世界から父親やそのその組織の姿について書いています。反社会勢力の代表といえる暴力団のルーツを探ることのできる貴重な資料です。
    そのほかにいわゆるスピリチュアル的な内容も書かれている書籍です。
    現在の反社会勢力の状況から、この書籍に注目が集まり、古書として残っている書籍が少ない上にかなり高額でやり取りされており、一般の目に触れる事がなかなかできない状況となっています。こうした背景からも復刊を望みます。

    kotobuki kotobuki

    2022/12/11

  • おいしいけーきはいかが

    平塚ウタ子

    姉の幼稚園の学研おはなし絵本を40年以上とってあります。とっても気に入っていたので捨てられません。ボロボロですが、今は娘たちも読んでいます。
    お話もとても可愛らしいのですが、絵が本当に優しいタッチで、何よりもケーキが美味しそうです。本当に手づくりできそうな素朴な感じがおいしそうでたまりません。いつもどのケーキにしようか真剣に選んでいました。
    ぜひ新しいものか購入できたら、さらに40年先に孫にも読んでもらいたいです!

    Patty Patty

    2022/12/10

  • 学研まんがひみつシリーズ旧版全70巻

    内山安二 楠高治 よこたとくお他

    小さい頃、親戚からもらい、ずっと読んでいました。歳を重ねた今、もう一度読みたいと思っていますが、どこにも売っていません。

    haruru haruru

    2022/12/07

  • 青い砂時計(柏原怜子作品集)

    柏原怜子

    私もずっともう一度読みたいと思っていました。復刊をお願いします。

    ららら ららら

    2022/12/07

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    J-wave book bar の公式ホームページで紹介されていて、「ソーダ水のシャワーやら、へんてこな食べ物が出てくる世界観はきっと面白いはず!」と、娘たちと一緒に読みたいと思い早4年。図書館で探すも蔵書に無く、中古で探すも高額になっていて読めずにいます。他の方々のレビューを読み、読みたい欲がますます強まっています。復刊を希望します。

    ume ume

    2022/12/06

  • スパゲティならまけないわ

    藤田桜 作・絵 / 関根栄一 文

    子供の頃に読んで、強く印象に残っています。再読したい一冊です。

    とらお とらお

    2022/12/03

  • ジュニア チャンピオン コース【怪奇ミステリー】

    佐藤有文

    子どもの頃、家にこのシリーズがあったのを覚えています。
    是非もう一度読んでみたいです。

    WH WH

    2022/12/03

  • トウィンクルさんの店

    高柳佐知子

    子供の時従姉妹の家にあった雑誌で見てから高柳佐知子さんの絵が大好きです
    こちらも手に取ってみたいのですがプレミア価格で高くて買えません
    ぜひ復刊してほしいです

    ちくわぶ ちくわぶ

    2022/11/28

  • みてるよみてる

    マンローリーフ作 わたなべしげお訳

    子供の躾のために良いと聞いたので、最近生まれた長男のためにほしいです

    あずき あずき

    2022/11/24

  • おっとあぶない

    マンロー・リーフ

    どんな行動があぶないのかを教えるための良い教材になるとおすすめされた。最近生まれた長男にプレゼントしたいです。

    あずき あずき

    2022/11/24

  • 日本産アリ類全種図鑑

    アリ類データベースグループ

    北本自然観察公園の学習館内の図書室で見つけて拝見したところ、色々と詳しい蟻の情報がわかりやくす掲載されていて、是非じっくり読みたいと思い、購入したいと思い探しましたが、六万円と高額で取引されているものを発見しまして、手が届きませんでした。
    今、密かな蟻ブームがきているので、より専門的な情報が詳しくわかるこちらの図鑑が復刊すれば大人から子供まで欲しがる方は沢山いるように思います。

    Dania Dania

    2022/11/14

V-POINT 貯まる!使える!