最新の復刊投票コメント(軍事) 145ページ
全6,538件
-
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
-
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
-
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
少し前から気になっていた本なのですが、買おうか買わないか迷っているうちに、品切れ状態に。
とても買いたい本なので、投票しました。 -
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
軍服の資料が欲しくて探していた時この本の存在を知ったのですが、絶版になっていると知って大変残念に感じました。
是非復刊になってほしいと思っています。 -
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
幕末の軍装に関する図解資料はこれが唯一と言っても良い程稀少
です。 -
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。
ちなみに、三日月藩森家の足軽の図のキャプションが間違っているのは内緒だよ。(笑) -
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
軍装には前々から興味を抱いていました。
なかなか希少な本だと思いますので是非! -
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
参考資料としてあげられていたので、ぜひ拝見したいと思っています!
-
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
歴史資料としての価値がきわめて高い
-
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
当時の軍服の資料が見付からなくて・・・
-
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
幕末・明治あたりの歴史に最近興味を持ちまして。
文章や錦絵だと、わかりづらいことも多々ありますので、こういう本があるのなら、ぜひ入手したいな、と思います。 -
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
何処でもおすすめされていて是非読みたいと思ったからです。中古では手が出ないほど効果だったりするので復刊希望します。
-
日本の軍装 1841~1929 幕末から日露戦争
友人に貸したまま返ってきません。
是非とも復刊して欲しいです。 -
帝國勲章大鑑
日本に勲章マニアは、どれくらいゐるのか。(蔵書有)
-
帝國勲章大鑑
-
帝國勲章大鑑
日本の栄典制度を記す貴重な一冊である。
-
帝國勲章大鑑
勲章を扱っ図書は数少ないので
-
なつかしの樺島勝一艦船画集
何故こんなに素晴しい本が隠されているのか。(蔵書有)
-
なつかしの樺島勝一艦船画集
写真の如きペン画を是非とも見たい。
-
なつかしの樺島勝一艦船画集
樺島 勝一さんの絵のファンです。
何故品切れ?(蔵書有)