復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(中国) 145ページ

全9,634件

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    卒業論文のテーマに「老子」を選びました。当時、図書館でたくさんのテキストを
    チェックしましたが、この文庫にはかなりお世話になりました。
    復刊されたら、人生の一冊として、ぜひ手元に置きたいと思います。よろしくお願いい
    たします。

    queico queico

    2006/08/14

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    「老子」の人間学―上善は水の如し(守屋 洋)は最近読んだが、古典とも言える、武内義雄訳注を読んでみたいと思った。

    がくつる がくつる

    2006/08/14

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    校訂者は中国哲学の大家である武内義雄先生。岩波文庫に収録されていたが早い段階で絶版となった。信頼度の高いテキストとして多くの文献・サイトで紹介されている。

    よねちゃん2006 よねちゃん2006

    2006/08/14

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    老子に興味を持ち、この書について現在多くの資料にあたったところ、やはり岩波版のこれが日本における老子研究・解釈において重要な位置を占めていると判断したため。

    理狩人 理狩人

    2006/08/26

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    含蓄のある古典は、誰もが手に取れる状況にあってしかるべき。
    復刊を強く希望します。

    てっちり てっちり

    2006/09/20

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    老子の原典として、是非とも参照したいから。

    isakky isakky

    2006/10/20

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    復刊に社会的意義がある。
    それに、あの岩波文庫に老子のみ刊行がないというのはおかしいと思う。

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    聞いたことはあるのですが、今まで読む機会が無かった為。

    春日隆 春日隆

    2006/10/29

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    何で絶版なのかがわからない。。

    esoteric esoteric

    2006/10/29

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    もともと私自身、老荘思想が好きなゆえ大変興味があり、岩波版も読んでみたいということもありますが、それにしても、岩波さんの書籍の中で、老子という人類にとっても最重要な哲学(教え?)の書が絶版されていること自体信じがたく。こういった類の書に関しては、販売状況云々だけの基準で判断すべきではないと思いますし、後世のためにも定番としておくべきと思います。

    しーげるそん しーげるそん

    2006/11/14

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    岩波書店版の老子の本がとても良いと聞いたのですが、古本屋に行っても探せないので、是非復刊してほしいです。一度読んでみたいので。

    xuebailan xuebailan

    2006/11/14

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    今、大学院の授業で『老子』を講読中。角川書店の全集に多分入っているのだとは思うが、セットで買わなくてはいけないので、なかなか手がでない。
    もし、一冊の本として刊行されれば、きっと好評を博すと思う。

    ウッズ ウッズ

    2006/11/14

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    混沌としている現代「老子」のTAOイズムの学習の必要性が再認識されている。
    わたしはもう還暦を過ぎた老人だが若い人に是非読んでほしい本である。

    ramenya3 ramenya3

    2006/11/15

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    金谷訳の老子に親しんでいる。金谷氏の師匠の訳があるならぜひ読みたい。沢山の訳が出版されているのは確かだが、岩波文庫に一冊も老子がないのはおかしい。
    (参照http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/R30ZXSTFUUM7N/ref=cm_lm_dtpa_fvlm_cfa_2/250-4441924-1622641)

    kojyasu kojyasu

    2006/11/15

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    とても安価なうえ有用な書籍なので、是非多くの人に知ってもらうためにも復刊を希望します。
    現代の過度な競争・ストレス社会を反省するためにも老子の知恵に触れるのは万人に対し千金に値すると私は思います。

    河童堂 河童堂

    2006/12/13

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    中国哲学に関心があり、武内義雄訳注『老子』(岩波書店)は名著と聞いているから。

    ntr ntr

    2006/12/13

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    興味があります。ぜひ復刊を!!

    blanc blanc

    2007/01/19

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    よく引用されているのに絶版なのに驚いたから。

    蓮斗 蓮斗

    2007/02/20

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    絶版とは知りませんでした。

    なよごん なよごん

    2007/02/20

  • 老子(岩波書店版)

    老子著  武内義雄訳注

    現代日本はもっともっ東陽の考えを学ぶべき
    老子はその中核のひとつ

    rikison rikison

    2007/02/20

V-POINT 貯まる!使える!