最新の復刊投票コメント(ノーベル賞受賞者) 132ページ
全4,049件
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
ランダウ・リフシッツといえば、理論物理学を志すものならば1度は手に取り、読もうとする定番中の定番、物理の教科書の代名詞である。自然に対する深い洞察力、尋常ではない計算力・・・ この本が絶版になっていることは、日本の科学教育の貧困さの象徴といっても過言ではないと思う。特に文句をいいたいのは量子力学の2が絶版になっていることである。1は未だに出版されつづけているのに、後半だけが絶版なんてどうかしてる!しかも現代物理の根幹をなす量子力学版で・・・この世界的名著の復刊を是非求めます。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
物理学の素晴らしさを伝えてくれる名著だと思います。このシリーズを絶版のままにしておくのはとても惜しい。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
良い教科書です。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
このシリーズは今後も必要。乞う復刊。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
理論物理学を学ぶには必須。これを絶版にするのはあまりにもったいない。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
コメントを読んで、もう一度読んでみようと思いましたが、度重なる引越しでなくしたみたいです。
今なら、学生時代と違って、ちゃんと理解できるはず(できてほしい)。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
物理学をやる上で必須でしょう。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
日本語で読めるすばらしい物理の本なので。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
これほど内容の厚い物理の名著を絶版にしておくのは良くないでしょう
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
昨年、思い立って全巻を生協に注文したところ、
「絶版だ」と言われ、ものすごく残念に思った。
プロの物理屋の必読書として真っ先に挙げられる本なのに…。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
現在でも、物理学を志す学徒にとって必須の著作と考える。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
300年後の数学者が20世紀の数学を振り返った時に読むとしたらブルバキ「数学原論」であろう、という話しを聞いたことがある.
では、300年後の物理学者が20世紀の物理学を振り返った時に読むとすれば何だろうか?と考えてみると、「ランダウ・リフシッツ理論物理学教程」は必ず候補に挙がるであろう.
そのような本が絶版になっている現状は、残念というより、悲劇的でさえある.我々物理学を学ぼうとすれば、このシリーズをどこかで一度は読まないわけには行かないのだ.一刻も早い復刊を希望する. -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
物理を学ぶ人が大切にしていることは、物理学者である同居人からよく聞いています。ぼろぼろになるまで読まれている図書館のランダウ本は、なんて幸せだろうと思います。そこまで読まれているのですから、家に、研究室に自分用のを持って、こころゆくまで読み込む機会を、もう一度与えていただけませんか?
(後ろめたく、又違法な)コピーの形ではなく、本の形で持ちたいのです。復刊した暁には、家と研究室にそれぞれ置いておくつもりです。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
良い本だから。それに尽きる。いみじくも理論物理学を志す者は読破するべきである(と,個人的には思っているが未だ果たせずに居たりする)。この出版社は「売れる書籍をじっくり作りたい方」などといった募集広告を出しているが,これは私の理解を超える。昔はもっと良い仕事をしていた。此れも時代の流れだろうか。だとしたら哀しい。出版も慈善事業ではないから仕方ないのかもしれないが,こういう状況が続くなら,この出版社の本は買わないな(この数年は惹かれるものが1つも無いし)。
この際,版権譲渡で他社でも良いから出版して欲しい。そう言えば「クーラン・ヒルベルト」も絶版だったなぁ。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
とにかく欲しい。
-
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
この教科書の与える影響力は計り知れない。
そんな良書は労せずに手に入るのが望ましいに決まっている。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
これらの本は、理論物理を学びたいが教育を受ける機会の無いものにとっては必ず助けになります。また、他のいろいろな専門書においても学習に適した本、入門を越えるが是非読むべき本として紹介されています。
特によいのは、読者が高度な内容に畏怖する事無く知らない内に物理の根本概念に導かれていくように配慮されていることです。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
「ファインマン物理学」と並び、
大学時代の教科書みたいなものだったのですが、
諸々の理由で一巻しか買えなかった。
だから、出来ればそろえたいなぁ。と思っています。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
やはり内容は難しいが名著だから。
新しい発想にも役立つと思う。