最新の復刊投票コメント(冒険王) 13ページ
全1,614件
-
流星人間ゾーン
-
マスクマン0 完全版
小学生の時に買っていた冒険王の連載の中で一番の楽しみでした
また、読んでみたいです -
ひょうたん
単行本が5巻まで出ていますが未完で終わっていますので、続きが是非見たいです
-
アストロガンガー
敵も地球人もお互いの事を模索しながら対策を練っていくところ、迫力のあるガンガーの肉弾戦、カンタローとガンガーの掛け合いなど魅力がたくさん詰まっていて好きです。
そんなアニメの漫画版もとても興味があり復刊を希望しています。 -
アストロガンガー
チャージマン研!コミカライズ版の単行本を購入し、アニメの制作会社が同じつながりでアストロガンガーのコミカライズの存在も気になっていました。
ぜひ手元に取ってみたいので、ご検討のほどよろしくお願いします。 -
アストロガンガー
初めて見たロボットアニメでした。
後の巨大ロボットもの路線とはやや違う作風でした。 -
アストロガンガー
漫画版が単行本にすらなっていないのはもったいなさすぎる作品です。
-
勇者ライディーン
冒険王で読んでいたけど 単行本化されてないので まとめて読みたい
-
アストロガンガー
もはやは幻レベルで見かけません。
アニメは見たことがありますが、漫画版は読んだことがないのでぜひ読んでみたいです。 -
アストロガンガー
ナックアニメ代表作の1つであるアストロガンガーは、70年代作品ではありますが、現在注目されており現代の若者達にも多く知られ人気状態です。 復刊によって、既にファン方々が喜んでくれる以外にも、アストロガンガーの知名度を更に上げ、新しくファンを作れるでしょうし、当時のリアルタイム世代の方々にも思い出してもらえるのではないでしょうか。
-
アストロガンガー
アストロガンガーは日本で初めてカラー放送されたロボットアニメであり、日本のアニメ史における重要な作品の1つです。そんな貴重な作品であるアストロガンガーのコミカライズ版もこの先貴重な資料となるでしょう。素晴らしい作品をより多くの人の手に届けるために、是非復刊していただきたいです。
-
アストロガンガー
ロボットと少年の絆を描いた物語は、本来のターゲットと思われる男児(男性)だけでなく女性にも人気があります。動画サイトで話題になっている今のタイミングで復刊すれば、アニメ放送当時以上に多くのファンを作ることもできると思います。
-
アストロガンガー
最近にわかに話題に鳴り出している「チャージマン研!」で知られるKnacK制作アニメの漫画版。
チャー研が復刊したことだしこっちもタロム -
アストロガンガー
最近なにかと話題になっていて気になっている作品だからです
復刊まってます。 -
アストロガンガー
最近人気の「走る○○シリーズ」の元ネタであるアストロガンガー。その名作アニメのコミカライズ版が本作です。できたらスーパータロムのコミカライズ版も同時収録してほしいです。
-
アストロガンガー
近年再評価されつつあるアニメ、アストロガンガー。ロボットアニメのパイオニアとして名高い名作ですが、コミカライズについては余り知名度が無いように思います。
ですが、その内容、資料としての価値は素晴らしい物だとも思います。
再評価の流れが来ている今だからこそ、是非読んでみたいと思っています。 -
アストロガンガー
昨今のガンガーブームに非常に興味深いものを感じたのでコミカライズ復刊をもってこれにブーストをかけたい また個人的にも内容に興味がある 是非読んでみたい
-
アストロガンガー
今、様々な観点から再注目されつつある「アストロガンガー」。
その貴重な文献を是非この手にとって読んでみたいです。 -
アストロガンガー
読んでみたいです。
-
アストロガンガー
アニメを見て読みたいと思った
ぐぐったら冒険王という雑誌で少し読めました。
私にとって未知のタイトルなので
ぜひコミックスで読んでみたいと思います!
今、国内の古本屋でこの作品が売られているとは
思えない幻の作品?に興味津々です。