最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 126ページ
全2,843件
-
日本教の社会学
-
日本教の社会学
この手の思想こそ今の日本に必要と思われるので。
-
日本教の社会学
名著といわれているので是非読んでおきたい
-
日本教の社会学
よんでみたい
-
日本教の社会学
仲間集団の宗教としての日本教の概念を中心に日本人の政治、生活様式、教育、宗教、古典
精神、文化を語る本書は、つかみどころのない現在日本の世論動向を理解するうえで、また、日本人のあり方を考えるうえでも非常に参考になる一冊である -
日本教の社会学
小室先生の著作はすべて復刻しても無駄にはならない価値がある。社会科学諸領域を縦横無尽に往還する小室社会学の道標となろう。
-
日本教の社会学
以前から探していて絶版を知り,ここで見つけました。
-
日本教の社会学
絶対絶版であってはいけない本です。小室直樹先生の本は全て
常に版を重ねるべき本です。100年後も新渡戸稲造の武士道の
ようになる内容です。 -
日本教の社会学
ぜひ読んでみたい一冊。ベンダサン名義でない日本教の書籍は
貴重。 -
日本教の社会学
以前よりずっと探しておりました.ぜひとも読んでみたい一冊です.
-
日本教の社会学
日本の社会について考えるときに、必須の本であるため
-
日本教の社会学
「空気」の分析で著名な山本七平と,常に論旨明快な小室直樹による本書は,日本社会の社会学的分析には欠かせない.
-
日本教の社会学
現在入手困難につき
-
日本教の社会学
一読したいです
-
日本教の社会学
いかにも読んでみたくなるタイトルですな。
-
日本教の社会学
この共著は、ある意味で、最強のコンビです。 しかし、あんま
り期待をしてしまうと、外れるが、もしかして、「日本の空気」
を、ズタズタに、切ってくれているのかも。 -
日本教の社会学
唯一無二の山本氏と小室氏の対談
しかも、今の日本の問題の根本を捕らえてる
本田と思うからです -
日本教の社会学
読んでみたいです!
-
日本教の社会学
この本の存在は知りませんでした。
早速、図書館で予約します。 -
日本教の社会学
さまざまな書評を通して存在を知ったこの書籍。今という時代にこそ読み直すべき本であると思います。
二十年前とちっとも変化しない日本的組織を、構造機能分析を用いつつも、一般の読者に理解しやすい文章で説明する本書、なぜか山本七平ライブラリーに収められていない。横田濱夫を学問的に表現するとこうなるとおもう。これを読んだのと読んでいないのとでは、日本社会を生きる態度が異なってくると思わせるほどの名著。