最新の復刊投票コメント(少年チャンピオン) 126ページ
全12,144件
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
全て読んでみたい
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
後世に残すべき作品だと思います。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
大好きなので、全部読みたいです。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
BJ好きなので、読んでみたいです。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
大全集でほかの話は読めるのに、この話だけ読めないのは嫌だから
-
小山田いくコミックス未収録作品集(「五百羅漢」「すぺしゃる料理人」ほか)
久しく先生の作品から離れていましたが、やはりまた読みたくなり復刊希望させて頂きました。
-
流星人間ゾーン
当時、まだそんなに漫画を自由に買えなかった時に持っていた中の一冊です。第一巻を持っており、何度も読み返して次はいつ出るんだろう?とずっと思っていました。どうやら一冊しか出なかったとの事だったんですね…。
特に覚えているのは、末っ子の明君が人気のプラモ(スモーキー?)の最後の一個を買い、買えなくて泣いていた次の子に譲ったというような話です。
(劇中にプラモとか超合金と、実際に売っているような物が出てくるとワクワクしませんか?)
結局、そのプラモを買った子供達が集められて恐獣(いわゆ怪獣です)の一部にされてしまう、まるでハーメルンの笛吹きみたいな話でした。ガンプラブームよりもかなり前の話なのに、人気の物は買うのが大変みたいな内容も、今思うと面白いです。
あれ?明君は結局買えていないのに巻き込まれていたような…怪しくて跡をつけてそうなった???
TVには映画スターでもあるゴジラ他の東宝怪獣達も何度か敵味方として登場しました。日本のゴジラの復活、ゾーンのTVのDVDも廉価版が発売され視聴し易い状況です。
そして、私の明君の疑問を解消する為にも、是非完全版で復刊を!(笑) -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ブラックジャックを全話読みたいから
-
マカロニほうれん荘の単行本未収録集
小学生の時、男子が集まってニヤニヤしながらHなシーンを読んでいた。確かにそういうシーンも多々あるけど、とにかく面白かった。画力もすごかった。終盤にいくと本人の限界もあり画力も、ストーリーもかなり落ちていたけど今読み返しても本当に面白い漫画だと思う。未収録作品はたとえクオリティが落ちていたとしてぜひ読んでみたい。クマ先生とマンモス稲子の「すてきよぉ!お客さん!」の雄叫びも合わせて完全収録版,読みたいな。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
読んでみたいから
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
読んでみたいです
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
読んでみたいのです。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ファンとして当然でしょ?
-
ダイナマ舞 全3巻
とにかく読みたい!今の時代でも全然面白い!
でも、中古市場では恐ろしいくらいのプレミア価格になっているので購入は無理!ぜひ復刊を望みます! -
60億のシラミ
以前発刊された時は、全五巻で短編2編が未収録で、完全版が見たいからです。
-
マリオネット師 全11巻
簡易製本ではない、価値ある中身に見合った復刊を強く希望します。
-
小山田いくコミックス未収録作品集(「五百羅漢」「すぺしゃる料理人」ほか)
亡くなってもう半年、まだ読めてない作品も手に取りたいです。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
連載当時にのみ読んだものをまた見たいです。
-
気分はグルービー 全13巻
またみたい
15巻買ったのでぜひこの未収録作品も読みたい