最新の復刊投票コメント(ドラえもん) 121ページ
全3,242件
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
「ゆうどう足あとスタンプ」を明らかにしてほしい人、きっといっぱいいると思います。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ガチャ子の出てくる話と幻の最終回2話が読んでみたいです。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
自分が小さい頃に読んだものをそのままの形で息子にも読ませたい。
小学生雑誌に連載されていたものの大半が単行本に収録されていないということをとても疑問に思っていました。
その当時ちがう学年の小学生雑誌を目にしていないので読み漏らしているものも自分自身たくさんあるように思います。
手塚治虫先生のように”小学○年生版”という形にしてもらえると子供にも読み与えさせやすいように思うのですが。どうでしょうか。
話がダブったりするのは仕方ないとして、よろしくお願い致します。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
コレはぜひとも欲しいですね。とくにガチャコが出てくる話とか読んでみたい。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
これだけの大作に未発表作があるのは悲しいです。
とっても読みたいので、宜しくお願いします。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
私は、小さい頃からドラえもんがとても好きでした。
12歳になった今でもドラえもんをテレビでよく見ています。
いまやドラえもんをしらない人はいないでしょう
私のいとこも、ドラえもんがだい好きです。
だから、全国の子供たちに藤子先生が亡くなった今でも
夢をあたえ続けてほしいです。
それでは、長文失礼いたしました。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
まぁ、投票しといて間違いないでしょう。
自分の為に、子供らの為にも。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
読んでない作品は読みたい!!
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
私の知らない話がどれだけあるのか知りませんが、全て読んでみ
たいと思います。あと私の投票している本も興味があれば投票の
協力お願いします。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ぜひお願いします!
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ぜひ、お願いします!!
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ぜひぜひ単行本未収録作品が読みたいです。宜しくお願いします。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
藤子先生が残した作品はぜんぶ読みたいから。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
むしろ「ドラえもん全集」を刊行して欲しい。複数の学年誌連載
から生まれた複数の第1話や3パターンある最終回、道具のアイ
デアの重複等からてんコミ未収録に終わった数々の話、存在すら
消されつつあるドラのライバル、ガチャ子等。あまりにも多くの
ドラえもんの世界が未だに見えないのです。国民的作品にも関ら
ず「読めない」というのはあまりにも理不尽。てんコミ自体が藤
本先生の自薦集=傑作選ですよね。面白いか面白くないかは読者
が感じることであって、ドラえもんのようにその存在が社会的で
ある以上、出版社が「これとこれが面白い」と選別する必要はな
いと思います。現在では出版しにくい内容のものもあるでしょう
がビデオソフトを見て下さい。「歴史的価値を重視し、原盤のま
ま収録」というのが当り前です。映像ソフトには通る理屈が漫画
には通らないはずはないと思います。下手な改編は作者への冒涜
です。きちんと断った上であれば「サウンドバカチョン」や「く
るパー電波」等を収録したところで問題はないと思います。ドラ
えもんの本当の全貌を明らかにして欲しいと切に願います。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
読めない作品があるのはとても残念ですので、
ぜひ復刊を願います。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
大人でも購入しやすい出版形態(文庫化等)も有り難いのですが、
資料性の高いシリーズも選択肢の一つとして作っていただきたいと
思います。
時代が変わっても決して色褪せる事のないこの作品を完全な形で
歴史に残して欲しいです。
藤子先生直筆のドラえもんが、まだあるので、ぜひ日の目を見せてあげたい。