復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(有斐閣) 12ページ

全840件

  • 行政法教室

    植村栄治

    出版当時、法学検定試験行政法の種本と呼ばれていました。
    追記 私のリクエスト後に著者に大きな問題が発生しました。 
    復刊ドットコムでは一度リクエストした場合、オーナーの考えでリクエストの取り下げができません。復刊を御希望される方は御投票下さい。

    blanc blanc

    2006/12/28

  • 行政法教室

    植村栄治

    新司法試験、考査委員の慶大教授が類題演習…法務省が調査
    6月23日3時20分配信 読売新聞


    法科大学院の修了生を対象に先月実施された今年度の新司法試験で、出題と採点を担当する「考査委員」を務める慶応大法科大学院(東京都港区)の植村栄治教授(57)(行政法)が、今年2~3月、同大学院の学生相手に答案作成の練習会を開いた上、実際の試験問題と類似した論点を説明していたことが22日、分かった。

    植村教授は読売新聞の取材に、「問題を漏えいする意図はなかったが、軽率だった」と事実関係を認めており、法務省も同教授から事情を聞くなど調査を始めた。

    新司法試験の考査委員は法相が任命し、学者や裁判官ら計156人がいる。非常勤の国家公務員に当たり、問題の内容や採点基準を漏らしてはいけない守秘義務がある。植村教授は昨年秋に任命され、他の委員とともに今年度の行政法関連の問題作成に関与した。  

    最終更新:6月23日3時20分

    たつる たつる

    2007/06/23

  • 行政法教室

    植村栄治

    何より読みやすい。
    ロースクール未収者にとってはとてもよい入門書です。
    著者の不祥事は許されないことと思いますが、それと本の質は別ではないかと思います。
    ぜひ復刊を希望します。

    たろう たろう

    2007/12/03

  • 行政の法システム(上)(下)

    阿部泰隆

    一読してみたいです。

    blanc blanc

    2006/12/28

  • 行政の法システム(上)(下)

    阿部泰隆

    古典です!!いつも手元に置いておきたい一冊です。

    vitoria vitoria

    2008/01/09

  • 刑事手続法 1 (新版)

    三井誠

    三井誠「刑事手続法」シリーズは今現在刑事訴訟法を学習する上で欠かせない重要な書物であると思います。第1巻を、連載終了後の情報も組み込んでⅡやⅢと同じ体裁のものにするか、それができないまでも以前の体裁のままで是非復刊してください。その価値は十分にあると思います。

    blanc blanc

    2006/12/04

  • 刑事手続法 1 (新版)

    三井誠

    (2)と(3)は持っています。非常にわかりやすくまとまっているように思えました。是非(1)も読みたいです。

    とんび とんび

    2007/09/15

  • 刑事手続法 1 (新版)

    三井誠

    有益な本で、かつ刑事手続法2、3が、通常の状態で市場にありながら、刑事手続法1だけが絶版状態であるのは、非常に不便で、不合理であるから。

    kabu kabu

    2008/05/10

  • "小売の輪"は回る

    マルコム・ペリーヌ・マクネア

    マーケティングの非常に有名な理論の1つである「小売の輪」理論について書かれた
    本です。このような文献が絶版になっているのは非常に残念なことです。
    一般的に言われている小売の輪の理論への反論に対して再度マクネアが書いた理論で
    す。多くに知られているような問題点のある知識ではなく、きちんとした内容の書か
    れた本によって正しい知識を得られるチャンスが失われていることになってしまいま
    す。

    nm nm

    2006/06/30

  • "小売の輪"は回る

    マルコム・ペリーヌ・マクネア

    小売業の盛衰のメカニズムを早くから見抜いていた理論を読んでみたい

    yuko yuko

    2008/08/12

  • "小売の輪"は回る

    マルコム・ペリーヌ・マクネア

    ビジネス書の古典はどんどん復刊して欲しい。

    ぶっくす ぶっくす

    2009/01/27

  • "小売の輪"は回る

    マルコム・ペリーヌ・マクネア

    様々な論文で引用されていますし、今読んでも古さを感じないようです。

    foodsystem foodsystem

    2010/09/30

  • 財政理論

    リチャード・アーベル・マスグレーヴ

    くろ くろ

    2006/05/12

  • ケインズ革命

    ロウレンス・ロバート・クライン

    くろ くろ

    2006/05/12

  • ケインズ革命

    ロウレンス・ロバート・クライン

    タイトルが非常に印象に残っているので

    tc tc

    2010/05/20

  • 信託法 〔新版〕<法律学全集33-II>

    四宮和夫

    必須だと思います。
    ほんとに売ってほしい。

    清里町長 清里町長

    2006/05/10

  • 信託法 〔新版〕<法律学全集33-II>

    四宮和夫

    信託法務の全分野に関するバイブルであると思います。

    raspberry raspberry

    2006/05/21

  • 信託法 〔新版〕<法律学全集33-II>

    四宮和夫

    信託法が改正手続に入り、信託業法など信託法周辺の関連法令が改正されている中、
    日本における信託法の原点と言って過言でない本です。現在も、信託法・英米法の権
    威が数冊出版しておりますが、彼らの書籍ですら、この本を引用しております。民法
    の中でも、今後実務分野で拡大することが期待できる分野です。是非、この機会に復
    刊していただきたいと存じます。

    landau landau

    2006/08/01

  • 信託法 〔新版〕<法律学全集33-II>

    四宮和夫

    仕事で必要なため。

    部長1623 部長1623

    2006/09/07

  • 信託法 〔新版〕<法律学全集33-II>

    四宮和夫

    仕事上の必要に迫られ、信託法に関する資料を収集中、どの資料でも必ずと言っていいほど引用されているこの書籍に行き着きました。取り急ぎ図書館で読みましたが、信託法の真髄を極めた他の追随を許さない素晴らしい内容でした。もともと信託法についての書籍自体、数がありませんが、この書籍だけは古書でも購入することができず、一部を図書館でコピーする以外ありませんでした。いろいろ読んだ中でも、この書籍ほど信託法の本質が深く書かれた書籍はなく、こんなに以前に書かれたものであるにもかかわらず、現在の信託実務を理解するうえでも、この書籍の考え方が基本になっていると思います。法律書でここまで感銘を受けた書籍は今までありませんでした。古書でもあれば是非とも購入したいと思い、今まで探してきましたが、見つけることができず現在に至っています。現在信託実務は急速に増加してきておりますので、今後この書籍の需要も増えることと思います。是非復刊をお願いしたいと思います。

    所長 所長

    2006/09/07

V-POINT 貯まる!使える!