最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 119ページ
全9,064件
-
鬼が来たりて 全2巻
-
鬼が来たりて 全2巻
しんがぎんさんの単行本は現在古本屋などでしか入手できない状況なので、是非とも復刊してほしいです。この方の絵がすごく好きでした。
-
ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)
読んでみたいなぁ…。
-
ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)
八年前このゲームにはまってから続編を待ち続けたけど`
ずっと海外に住んでるので
最近まで小説の存在が知らなくて買えませんでした`
RPGにしてはあの和風の雰囲気と神音楽はとても魅力的で`
今でも素晴らしいと思い`その感動は一生忘れません`だから
今度は是非見逃す事なく入手させてください`お願いします -
稲生物怪録
古本屋で手に取り資料の絵も豊富でかなり面白そうな本に見えましたが値段が定価の倍。
もっと手に入りやすい値段にならないものかと思いまして…。 -
稲生物怪録
稲生物怪録に関する資料として非常に優れた本です。
-
稲生物怪録
地元で開催していた妖怪展にて始めて『稲生物怪録』を知ったのですが、掘り下げた内容を知りたくネットで書籍を探してみたものの倍の値段で躊躇してます…
ぜひ復刊希望します。 -
稲生物怪録
図版がたくさん載っていていいと思います
-
フーシギくん/おばけのムーラちゃん
興味津津
-
ムー 創刊号
置いてる図書館を探さなければ読めないと思いますが、オカルト関連やスピリチュアル関連の本が好きで私好みのテーマを多く扱われてる雑誌なので仮に復刊することがあったら一度、読んでみたいです。
-
ムー 創刊号
子供の頃読んでおりました…読みたいですね。
オカルト嫌いな方(両親がそうでした)には「胡散臭い」と思われるでしょう。でも、そういう内容が子供の想像力をかきたてるものでして。
…今読むと笑ってしまうかも知れませんが、でも読みたいですね。 -
ムー 創刊号
個人的に痛い記憶を色々と呼び覚ましてくれるアイテム「ムー」。現在も刊行中ですが、あれは別物…創刊号を、ぜひもう一度手元に置いておきたいです。
-
ムー 創刊号
なつかしい。ぜひぜひ復刊を。
-
ムー 創刊号
創刊2号からに愛読者だったが、創刊号だけ発刊されたことに気がつかなかった。是非読みたい。
-
ムー 創刊号
どんな感じだったんだろう.....。
興味ありますね。 -
ムー 創刊号
伝説の創刊号!
是非読んでみたい!! -
ムー 創刊号
昔から怖い話、不思議な話が大好きでした。
(中2の時、友達から「こういうの好きそうだから」と誕生日プレゼントに心霊写真の本をもらった事があるくらい)
ムーも一時期、ずっと買っていましたがいつの間にか買わなくなってご無沙汰です。
創刊号ってどんな感じだったんでしょうね。 -
ムー 創刊号
当時読みました。
また見てみたい。 -
ムー 創刊号
みたい
-
ムー 創刊号
ムー民なら既にご存知でしょうが、2009年11月号(No.348)創刊30周年記念特大号の付録に、プレ創刊冊子がついてます。
バックナンバーでGETしてください。
ジャンプのアンケートでは票取れなかったけど好きな漫画でした