最新の復刊投票コメント(4コマ漫画) 114ページ
全7,922件
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
時代、国を越えて通じるよい作品だと思います。
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
大きい児童館に偶然置いてありました。黙って持ち帰りたかったです。
サイレント漫画。名前がイカシます。
髪型だってモダンガァルのベティちゃんと同じです。
上野Zooへ行くと説明の看板でクリちゃんに会えますよ。
ベティつながりで一票お願いします。 -
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
中学のころ(25年以上前です)に図書館で借りて読みました。当時懐かしさを覚えて借りたので、もっとずっとそれ以前に読んだ(見た)記憶があったような気がします。その際に母親も知っていたので、既にスタンダードともいえる作品という認識があったのですが、それ以降目にすることはありませんでした。常に「クリちゃん」のことを考えているわけでは、もちろんありませんが、なにかにつけ思い出し、体裁はどうであれ、また手にとりたい作品であります。思い返すと、このような作品の中にこそ大切な何かが詰まっている気がします。
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
キャラクターがかわいい。
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
幼稚園の頃に姉が、市の図書館でよく借りて来ていて見せてもらっていました。また、是非見てみたいと思います。
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
根本進さんの本をもっと読んでみたいので。
残念ながらクリちゃんのアフリカ動物旅行しか読んだことがありません。
ものすごい画力で、驚きました。
他の作品にも是非触れてみたいです。 -
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
幼少の頃に学校の図書館で見ました。自分の姉が会話もなく、4コマで
表現できる漫画は「クリちゃん」が最も素晴らしいとのこと。
姉(47歳)の希望で、手に入れて欲しいと依頼されました。 -
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
子供のころ、学校の図書館で大人気でした。
いつも貸出されていて、本当に奪い合いだったのです。
サイレントマンガこそ、今の子供たちの創造力、想像力、
思いやりの心を育てるのに、必要だと思います。 -
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
名作だと思います。
ちらっと見たことがあるだけですが、4コマでサイレントで描かれているクリちゃんのマンガはとても印象に残っています。
復刊したら絶対に買います。 -
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
祖父の家にありました。行くといつも読んでいたのですが、家の取り壊しの際に無くなってしまいました。ぜひまた読みたいです。
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
自分が小さかったころ、クリちゃんのようなサイレント漫画から感じたことを、自分の子供にも体験させてやりたいです。
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
70年代生まれの兄弟3人、愛読してました。
いま、私の子どもたちが、ぼろぼろの本を、さらにぼろぼろにしながら楽しんでいます。
父が、まだ字の読めなかった弟に「これなら楽しめるでしょ」と買ってきた本、ということで我が家では定着してましたが、同世代の友達が全然知らないことに、大人になってからびっくりしてます。
ほのぼのとして、時代はかわっても子どもは変わらないなあ、そしてそれをとりまく親も・・なんて思いながら、何度も読み返しています。1冊、ないので、復刊希望! そして周囲に広めたいのです。 -
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
最近上野動物公園の看板に使われてるのを知って、懐かしく読みたくなったからです。
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
ほのぼのした絵で、大好きでした。
小学生の頃図書室に行けば高学年になっても読んでいました。
自分の子供たちに是非読ませたいので、復刊をお願いします。 -
華海賊
一巻を買って絵、内容ともにすごく気に入って、続刊を楽しみにしていたのに、結局でなくて。
名残惜しく一巻をまだ持っています。
ぜひ、続刊を出して欲しいです!!
お願いします!!! -
華海賊
コミックスに収録されていない続きが読みたいので、
その前には復刊かと…。 -
華海賊
最近ファンになったので是非復刊して頂きたいです。
-
華海賊
未収録の分もあわせてぜひ復刊してほしいです。
そしてぜひ完結…してほしいです -
華海賊
本屋でマンガ雑誌を立ち読みしてたら、そのイラストに惹かれて(ホントに綺麗でかわいくて・・・)、そのままのめり込んでしまいました。
即、近くの本屋にて、この作者のコミックを買い込んでしまいました。
現在、知人、友人に布教しまくっている最中です。
復刊されえることを、切に願っております
「クリちゃん」との出会いは、大阪市立中央図書館です。朝日新聞縮刷版を見ていて発見しました。現在、昭和26年10月1日付夕刊の第1回からずーっと通しで閲覧し続けて27年7月まできているという状態です。できれば、朝日新聞社刊の「クリちゃん」のオリジナル本を見てみたいと思います。この時代の世相や、家族、とくにお爺さんとのほのぼのとした生活の一場面が時に面白く、時に問題提起があって、色々と考えさせられたりする、なかなか奥の深い4コマ漫画です。購入してじっくりと見てみたいためです。