復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(心理学) 111ページ

全4,455件

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    現在ホメオパシーを勉強しており先輩にいい本だと紹介されたので。

    どどちゃん どどちゃん

    2008/11/14

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    病気を治療する立場から見ても病気の症状を取るのではなく、体を自然な状態に近づけることで病気が必要ない状態になっていくと感じています。この本はその道しるべになります。

    くもじい くもじい

    2008/11/28

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    欲しいから。

    わかだんな わかだんな

    2009/01/12

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    友人に紹介され、図書館で借りて読んだのですが、ぜひ手元に置き何度も読みたい本でした。

    さくら さくら

    2009/01/15

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    とってもいい本です。私は大好きで、何度も読んでいます。
    友達に勧めましたが、絶版と聞き、非常に残念です。
    病気と言うのは、単なる体の機能不全ではない、ということを分かりやすく、非常に深く納得させられる本です。
    「影」についての部分が私は特に好きです。

    なつ なつ

    2009/01/15

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    友人が持っていて読ませてもらったのですが、折に触れ必要な時に活用したい内容ですので、是非自分でも持っていたいと思います。300ページ以上のコピーをするのはとても大変ですので、是非販売して欲しいです。

    たまりん たまりん

    2009/01/15

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    今の私に必要だから。
    ということは、同じ人間の他の方々にも有益だと思われるから。
    医療・看護・介護関係者はもとより、すべての人々にお勧めしたい一冊です。

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    病気は何らかのメッセージであるという事をユニークな見方で書いてあった。人に貸したら戻ってこない。絶版だと聞いてとても残念におもっています。

    attraction attraction

    2009/01/15

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    病気は薬で治すもの、お医者さんが治すもの、と思っている方が世の中には多いです。私もかつてはその一人でした。しかし、病気は自分がよりよくなるためのメッセージなのです。それをきちんと受け止める事ができたら、多くの人が病気から開放されるような気がします。もちろんそれがすべてではないですがーーーー。ですから病気はありがたくないありがたいものという意識を多くの方に知っていただきたく、この本の復刊を強く希望します。

    ルルチャイ ルルチャイ

    2009/01/15

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    慢性病や心の病が増えている中、若い人も含めて、健康について誰もが高い関心を持って来ている現在。西洋医学だけでなく、東洋医学や民間伝承療法等の協働により、現代の病気や健康阻害について対応していく統合医療の考え方が必要となってきています。その観点で、この著作は、「病気とは何か」、「病気」自らがその解決方法を指し示してくれていると言うことを伝えているもので、病気やその治療に対するものの見方に貴重な示唆を与えてくれるものだと思います。

    ケンジ ケンジ

    2009/01/21

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    この本の第1章は、素晴らしい。
    病気の概念を「両極性と単一性」でもって
    わかりやすく説明している。

    なぜ、この本が絶版になるかわからない。
    ぜひ復刻を。

    たま たま

    2009/01/25

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    病気が、私たちにどんなメッセージを発しているのか、そのことをどのように受け止めるのか、とても興味深い本だと思います。是非、復刊を希望します。

    maicoronyan maicoronyan

    2009/01/26

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    病気の本質が、初心者にもわかりやすいと聞きました。

    桜のママ 桜のママ

    2009/02/06

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    認めたくないと今まで影の領域に追いやっていた意識が病気となって現れた… 実際に自分がガンという大きな病気になり、再発防止と原因を探るべくカウンセリングでインナーチャイルドワークを受けている中で得つつあった気づきとシンクロしました。自分が感じていたものはこういうことだったのかと、その理論の内容に深く打たれました。
    今病気である人もそうでない人にとっても、まさに名著です!
    出版社様、ぜひ復刻を希望いたします。

    とろんぱ とろんぱ

    2009/02/06

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    人から勧められたのもありますが、とても興味深い本だとおもいます。
    今まで見てきた病人の多くは、その人と深く接すると、成るべくしてなったのかも。。。と思われるところが多いのでそんな内容を深く考えた人の書かれたものを読みたいです。

    ティラミス ティラミス

    2009/07/01

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    2年半前から甲状腺の病気を患っています。mixiのホメオパシーのコミュニティでこの本を知りました。読みたいと思っているのですが今は販売していないと伺い、是非、復刊して頂きたいと思っています。この本を読んだ方は病気に対する気持ちが変わったと言われていました。私も前向きに生きて行こうと毎日思い生きていますが、この本を読みまた違う考え方が出来たらいいなと思っています。
    是非宜しくお願い致します。

    ♥miho♥ ♥miho♥

    2009/07/05

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    ぜひ手元に置いておきたい一冊です

    contra contra

    2009/07/07

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    ココロがカラダを支配していることを教える
    とても優れた本。
    自身を知るのに適切なガイドとなってくれます!

    ゴン太 ゴン太

    2009/08/04

  • 病気が教えてくれる、病気の治し方

    トアヴァルト・デトレフゼン&リューディガー・ダールケ

    病気について、いろいろ学びたいから

    rie rie

    2009/08/15

  • 人はなぜエセ科学に騙されるのか 上・下巻

    カール・セーガン

    水伝とかオーラとかが蔓延りはじめた。こんなときに読まれるべき本なのだが。平易で面白い。名著。

    don don

    2007/05/18

V-POINT 貯まる!使える!