最新の復刊投票コメント(折り紙) 11ページ
全1,292件
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
叔父が目の前で折ってくれたいろんな動物の折り紙が忘れられません。あの頃の叔父の歳になったいま、子ども(孫)たちに折ってやりたいと思います。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
こういう本は残していくべきだと思う。
ぜひ、ほしい。 -
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
どのようなものか想像もつかないのですが、面白そうだと思い、リクエストします。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
興味ありです。欲しい!
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
興味深々、そんなにリアルにできるのかな。
折ってみたいな -
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
折り紙が好きですし、単純に、読みたいです。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
折り紙というシンプルな作業の結果として生まれる造形美は,感嘆に値する。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
やってみたい。。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
日本の至芸「折り紙」が好きだから!
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
概要が興味深く、復刊されたら購入してみたいと思わせられました。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
息子が折り紙大好きで、なおかつ恐竜や昆虫などはとても大好き。まさに探していたような内容の本です。ぜひ復刊をお願いします。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
子供のころ折り紙は好きで、特に複雑なものやリアルなものを折ってみたかったものです。確か子供の頃図書館で似たような内容の本を借りて折ったような気がします。
最近も高校生のサークルで製作した立体のリアルな折り紙を見て感動しました。
折り紙は出来上がった時の達成感が手軽に味わえるのが好きで、それがリアルなものなら更に高い達成感が味わえますよね。
こちらの本はとても興味がわきます。見てみたいし折ってみたい。 -
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
何となく覚えていますが買いそびれてました.
今は子供がいるので買います. -
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
他の方のコメントを拝見し、また先日子供が生まれたばかりですが、子供に折ってあげたいので、ぜひとも復刊を希望します。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
折り紙は苦手なためどんなものか興味有り。
-
折り紙フラワー総集編―色鮮やかなペーパーガーデニング (レディブティックシリーズ no. 2951)
最近折り紙にハマっています。
カスミソウを折り紙で作りたくて色々調べていてこの本の存在を知りました。
古本はかなりお高いので、復刊されれば嬉しいです。 -
折り紙フラワー―身近な紙で作るペーパーガーデニング
娘がおりがみが大好きで難しいバラなども作っており、検索中にこの本をみつけプレゼントしたいと思いました。
-
ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編
小学生の時に非常に感銘を受けた作品群。
現在はコンプレックスおりがみ全盛期であり、非常に複雑な折り紙が主流であり、15cm折り紙では難しく、紙の重なりも多くなる作品が多いが、この立体折り紙はほぼ15cm折り紙でなんとかなるレベルで、コンプレックスおりがみに劣らない精巧さを兼ね備えているのに、紙の重なりが少なく折りやすい。
折り紙初心者とコンプレックス折り紙の間を結ぶ本として今現在でも最適と考えられる。
特にinside-outを使用したカンガルーは素晴らしく、引っ越しで本を紛失してから10年以上たつが、いまだに5分で作れるほど体が覚えている。 -
らせんを折ろう
らせん折りの本は他にはないようなので、ぜひ復刊してください。古本4000円は高すぎます。
近くの図書館にも無いようです・・・是非復刊お願いします。