最新の復刊投票コメント(岩波書店) 1007ページ
全22,135件
-
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
DVDを持っているので原作も手に入れたく。
-
スイスのロビンソン(上・下)
アニメを再放送で連続でなくて見ていたのでお話として一度読んでみたい。
-
スイスのロビンソン(上・下)
マラリアにかかったときに、キナの木からキニーネを作るのが印象的でした。
原作にもあるのかな? -
スイスのロビンソン(上・下)
小学校時代、「家族ロビンソン」という題名で読んだもの。以来、人生の
各局面で読み返す、私にとっての座右の書です。是非、復刊を。。。!!! -
スイスのロビンソン(上・下)
昔、アニメで見ただけで活字の内容は知らないので一度読んでみたい。
-
スイスのロビンソン(上・下)
正直言ってストーリーはうろ覚え。
家族でいろいろな工夫をして無人島で生活していく姿がとても印象に残っています。 -
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
中学時代に何度も何度も繰り返し読んだ本です。最近になり再度読みたくなったのですが、古本もどこにもなくてがっかりしておりました。復刊リクエスト投票いたします。是非、購入したいとかんがえております。
-
スイスのロビンソン(上・下)
私は今39歳ですが、小学校5年の時「家族ロビンソン」という題で読みました。そのとき既に少し古い本だったと記憶していますが、大変面白く何度も読み返しました。授業で書いた読書感想文が学年で選ばれて全校集会で発表されたのもうれしい思い出です。挿絵が素晴らしくて記憶に残っています。この本のあらすじの紹介を読むと私が読んだのは子供向けに脚色されていたのでしょうか?
今でいう「アウトドア」生活の教科書のような部分がとても楽しく、息子に読ませたいのですけど手に入らず時々探していましたが、このようなホームページを見つけてうれしくなってしまいました。あの時読んだ本を取って置けば良かったのですが。ぜひ復刊されるよう祈っております。 -
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
「ロビンソン・クルーソー」の流れをくむ中でも、最も重要な作品のひとつだと思います。一度、借りて読みましたが、ぜひ手元において読み返したいです。
-
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
岩波文庫版は以前から読みたいと思っていました。原作にはフローネが出てこないとは聞いていますが、それでも一度は読んでみたいです。よろしくお願いします。
-
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
小学生のころ読んだ気がするのですが、中身を全然覚えていないので、ぜひもう一回読んでみたいです。
-
スイスのロビンソン(上・下)
-
スイスのロビンソン(上・下)
本屋で見かけたら購入しようと思っていたのですが、まさか復刊希望中とは。交渉成功を祈って一票入れます。
テレビアニメで好きになりました。原作はまだ見ていません。