復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(レイ・カミングス) 10ページ

全302件

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    SF小説の名作ぞろいですね.以前中学生のころ,読んだものもありますが,この全集なら揃えて読んで見たいものです.

    chietaka009 chietaka009

    2004/03/04

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    ベリャーエフ「両棲人間」を読みたいですね。現在入手できないから。また「海底二万リーグ」も楽しみです。いろんな翻訳で「海底二万里」を読み比べる楽しみがあります。

    cyrus harding42 cyrus harding42

    2004/04/03

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    子どものころ大好きなシリーズでしたが,残念ながらとびとびにしか持っていません。やっと全巻そろえる経済力ができたと思ったら,絶版とは悲しいです。本編はもちろんですが解説がまたすばらしく,四次元の世界や核兵器・生物化学兵器などの恐怖もこれで学びました。ぜひ復刊してほしいです。

    灰次2004 灰次2004

    2004/05/02

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学生の頃、夢中になって読んでいました。懐かしいのでもう一度読みたい!

    よしじ よしじ

    2004/05/14

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    目下深刻な問題となっている学生の理科離れをなくす一助として、本シリーズの復刊を希望します

    skk9081 skk9081

    2004/05/27

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    ハインラインファンです。是非読んでみたいです。

    きゅら きゅら

    2004/05/28

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学生の頃、学校の図書館にこの全集があってよく借りてよんでいました。

    oichipa oichipa

    2004/06/26

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    子供の頃どの本も大好きで、何度も繰り返し読みました。
    また読めるならすごく嬉しいです

    sakura ozaki sakura ozaki

    2004/07/07

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    SFは楽しみながら科学への興味と想像力を育んでくれるものだそうです。想像力は対人関係の基本ともなるもので、是非子供達に読んで欲しいです。

    magnoria717 magnoria717

    2004/07/21

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    高校生の頃? SFにハマッタ時期がありまして、図書館で見つけて端から借りまくった記憶があります。
    特に懐かしいのは、「鋼鉄都市」「地底世界ぺルシダー」「怪奇植物トリフィドの侵略」の3作品。
    すっかり忘れていましたが、題名をちょっと見ただけで、「これ読んだことがある!」と思い出しました。(私にとっては、鋼鉄都市は別格ですけど。)
    是非、購入しやすい価格設定での復刊をお願いいたします。
    子供にも読ませたいです!

    kikki_v kikki_v

    2004/08/11

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    SFってなんだかワクワクしますよね(*´∇`*)
    読んでみたいので投票させていただきます。

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    子どものころ図書館で読破した懐かしのシリーズです。はじめて
    親にねだって買ってもらったのは「鋼鉄都市」でした。あの当時
    のイラストで読みたいですね。

    bookriver bookriver

    2004/09/10

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    懐かしい!また手にとって読んでみたいです!!

    cubector cubector

    2004/10/13

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    子供の頃、図書館で一冊一冊借りては本当に大事に読みました。
    なかでも忘れられない作品は「さまよう都市宇宙船」と「怪奇食物トリフィドの侵略」です。子供ができた今、読ませてあげたい本の一つです。

    なかしゅん なかしゅん

    2004/10/18

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学校の時に初めて読んだ小説だったと思います。
    合成脳の氾濫だけでもなんとか!

    gok gok

    2004/11/27

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    まとめて読みたい本がぎゅっとつまっている全集。復刊を希望します。

    なしこ なしこ

    2004/12/19

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    「さまよう都市宇宙船」がぜひ欲しいです。
    確か読んだのは中学の頃で、ひどく衝撃を受けたのを覚えてます。
    実は同じ原作の翻訳書「宇宙の孤児」をこの前入手したのですが、
    昔読んだのとはずいぶん印象が違っているように感じました。
    それでやはり昔読んだ本がいいなとなったわけです。

    ぴーたんsd ぴーたんsd

    2004/12/23

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    子供の頃、図書館で読んでました。また読みたいシリーズです。

    snowdrop snowdrop

    2005/01/05

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    こんなのが、図書館には絶対必要なんですが

    katz-katz katz-katz

    2005/01/06

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    もう一度読みたい! この一言に尽きます

    artmedia artmedia

    2005/02/16

V-POINT 貯まる!使える!