最新の復刊投票コメント(えだまつかつゆき(枝松克幸)) 10ページ
全216件
-
じゃりガキ9
-
じゃりガキ9
単行本は全て持っています。当時はパソコンなどで調べることも出来ず、古本屋めぐりをして集めるのに苦労したのを覚えています。未掲載の分の単行本化を希望するので投票します。同じえだまつ作品の「出口兄弟奮戦記」をリクエストしているので興味のある方は投票してください。
-
じゃりガキ9
枝松克幸先生の作品は非常に思い入れが有り、子供の時には
「フォーエバー神児君」で努力することを学び、青春時代には
「4SPIRITS」で夢と希望と現実の間での生きざまとこだわりなど
を学び、現在の私に多大な影響を与えてくれました。
しかし、その2作品を結ぶ中間に有る作品「じゃりがき9」はほ
とんど読んだことがありません。1つの世界を完成させるために
も、是非読みたいのです。復刊お願いします。 -
じゃりガキ9
フォーエバー神児くんがめっちゃ好きだったので。
-
じゃりガキ9
要望掲示板のwootanさんの投稿を偶然見て、来ました。高校生の頃
友達が買ってた「キング」を何気なく貸してもらい、この作品を
読んだ途端、なんだかわかりませんが、じっと見入ってしまう程の
強烈な魅力にとりつかれてしまいました。でもすぐ連載終了してしまい、
次の「4spirits」は、これもなかなか個性的な作品でしたが、自分には
何か照れくさくて、(好みの問題だと思いますが)「じゃりがき9」に
感じたような濃い魅力を感じるには至りませんでした。ちょっと読んだ
だけのこの作品の何にこんなに惹かれたのか改めて知りたい気持ちと、
一番好きだった「昇竜くん」(←だっけ?)をもう一度見てみたい
気持ちから投票させていただきます。 -
じゃりガキ9
ほしかったが、買えなかった
-
じゃりガキ9
発売当時購入し、わくわくしながら読みました。数度の転居を経てどこかにいってしまったのですが、もう一度読み返したい作品のひとつです。
-
じゃりガキ9
ジャンプ時代を知っているので、キングで復活したときは嬉し
かったのですが、最初の頃の話しを立ち読みした程度で、後どう
なったかしりませんのでどうなったか気になる。
この作品を知っていたから、その後の連載作品「フォー・スピ
リッツ」や他誌の「東京野球小僧」は全巻持っているのですが、
購入しそびれた作品です。 -
じゃりガキ9
連載当時、毎号楽しみに読んでました。単行本未収録の部分があってとても残念だったので、それも含めてぜひ復刊して欲しいです。
-
じゃりガキ9
単行本は6冊とも持っているのですが、未収録の部分も含めた完全版として復刻してほしいです。
-
じゃりガキ9
バイブルです!!小学生の夢を漫画にしてるれました
-
じゃりガキ9
成長した鳴海神児が見たいので、復刊を望みます。
-
じゃりガキ9
小学のときに読んだから。
-
じゃりガキ9
未だに好きな数字が「8」なのは、小林雅の背番号・・・是非もう一度読みたい!
-
じゃりガキ9
とにかく読みたいので。
-
じゃりガキ9
超ハマりでした。
-
じゃりガキ9
j
-
じゃりガキ9
コミックスに収録されていない分も含めて復刊してください。
-
じゃりガキ9
未収録分を入れて是非!
-
じゃりガキ9
単行本を5巻まで持っています。続きがどうしても気になるので、是非復刊してもらいたいです。
高校時代、電車通学していて何気なく構内にあるキオスクで買った“少年キング”(当時週刊誌全盛の中、月2日発売だったし、値段も高かった)その時の巻頭カラーが『じゃりがき9』だった。
読んだ瞬間全身に電撃が走り、その日に直ぐ書店に直行、単行本を買いに行きましたが、何分“少年画報社”のコミックスはマニアックで10件回りましたが見つからず、これで最後と思い入った11件目の店で見つけた『じゃりがき9』1巻(更に2巻、3巻までゲット)あの時は本当に宝物を見つけたような気分でした。
結婚後、全巻(泣く泣く)手放し(嫁さんに半ば捨てられたような…(T_T))
今一度読み返してみたい漫画です。