復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 18ページ

全1,218件

  • シェーラひめのぼうけん

    村山早紀

    子供の頃に何度も読み返した大好きな作品です。
    愛蔵版が出版されているようですがそれには挿絵がなく、可愛くてファンタジーな挿絵もとても大好きでした。
    図書館等で借りて読んでいますが手元に置いていつでも読めたら幸せだなと思っています。
    何卒よろしくお願いいたします。

    みい みい

    2025/07/21

  • シェーラひめのぼうけん[図書館版]

    村山早紀

    子供の頃に何度も読み返した大好きな作品です。
    愛蔵版が出版されているようですがそれには挿絵がなく、可愛くてファンタジーな挿絵もとても大好きでした。
    図書館等で借りて読んでいますが手元に置いていつでも読めたら幸せだなと思っています。
    何卒よろしくお願いいたします。

    みい みい

    2025/07/21

  • アンパンマン大研究

    やなせ たかし (著), 鈴木 一義 (著)

    子どもがアンパンマンにハマり、私自身もアンパンマンにハマり、アンパンマンや仲間たちのことを詳しく知りたいです。家に置いて子どもと一緒に読みたいなと思っています。現在中古価格も高騰し、あまり出回っていないため、復刊を希望します。

    さやこ さやこ

    2025/07/21

  • こわさ120%超怪談!!(全10巻)

    文:神戸淳吉/高橋宏幸 絵:前嶋昭人 他

    子供の頃に読んだことがあり、また読みたくなったので復刊を希望します。

    あんみつ あんみつ

    2025/07/21

  • ヒカリの森の黒うさぎ にじいろのはね

    なとりゆういちろう

    子どもが大好きな切り絵作家さんの作品です。
    初めは単に可愛いキャラクターが動いているのが楽しかったようですが、最近少しずつストーリーの流れも理解するようになりました。
    テレビ放送では語りや文字情報がないので、絵本で読み聞かせ出来たらと思っています。

  • 世界こわい話ふしぎな話傑作集

    M.シェリー 他

    最近ネットで本シリーズの存在を知りました。
    ぜひ読んでみたいので復刊を希望します。

    あんみつ あんみつ

    2025/07/20

  • くさる

    なかのひろたか

    地味なようでいて、命の営みのいち面を描いているとおもいます。
    生活の中で「くさる場面」がコレほど多いのに、きれいごとでなくかきあげた絵本はやっぱり復刊してほしいです。

    ネズミック ネズミック

    2025/07/19

  • あじさいホテル

    中川ひろこ

    大人になってからも、アジサイを見かけると、ふと、この本のことを思い出します。柔らかい雰囲気の絵も大好きでした。今度は子供と一緒に、もう一度読みたいです。

    からら からら

    2025/07/19

  • きいろちゃん

    塩田守男

    子供の頃に病院で読んでもらいました。とても可愛いお話で、ねずみさんがきいろちゃんをお世話する様子や、きいろちゃんとねずみさんが一緒に生活する様子がとても可愛らしく温かく描かれていて心が温まります。ストーリーはクリスマスにつながっており、キリスト教に関係ない我が家の可愛いクリスマスのお話として、自分の子供達に読んであげたいので是非復刊お願いします。

    Juncobain Juncobain

    2025/07/18

  • 金色のライオン

    香山彬子/佃公彦

    小学生の時に読んでタイトル忘れてしまいたまに検索していたのに、わからずチャットGPTに聞いたらタイトルがわかりました!
    内容もあんまり覚えてないけど、心がじんわり温まるお気に入りの本で学校にみんなに読んでほしくて、おすすめ本棚においたらなくなってしまいました。たまに思い出してはまた読みたかった本です。今50歳になるのですが小学2年の思い出です。よろしくお願いいたします。

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    とにかく懐かしい。子どもの頃ワクワクしながら読んでいたことを思い出しました。
    もっと多くのシリーズが復刻されることを願うばかりです。

    mugimugi315 mugimugi315

    2025/07/18

  • 紙ぶくろの王女さま

    ロバート マンチ、マイケル マーチェンコ

    王女様が王子様を救う話は珍しいので、ぜひ読んでみたいです!

    のべる・K のべる・K

    2025/07/17

  • つきよのぱくんぱくん

    わたりむつこ

    持ってはいなかったのですが、昔本屋さんで見たような気がします。もう一度読んでみたいので復刊してほしいです。

    のべる・K のべる・K

    2025/07/17

  • 月の砂漠ハラハラドキドキ大横断

    栗田清 栗田恵美子

    生まれて初めて買って当時夢中になって読んだ本です。若い夫婦のサハラ砂漠横断の冒険譚が本当にドキドキハラハラさせられます。

    怖さや残酷な描写はなく、優しい視点で書かれており子どもにも安心して読ませられます。

    異国の景色や文化、ユーモラスなラクダとの触れ合いが可愛らしい挿絵で紹介され時代を超えても愛される名作だと思います。

    本に興味が出てきた自分の子にも読ませたいと思い探しましたが、今は絶版になり高額で取引されているようです。

    今の子供達にも広く読んで欲しいので
    復刊を望みます。

    ともたけ ともたけ

    2025/07/16

  • アートアタック

    ニール・ブキャナン 神戸万知

    図画・工作に関心を持ちながら苦手意識を持つ子供に打ってつけの良書。

    枕

    2025/07/16

  • みるく・びすけっと・たいむ 全2巻

    青山みるく

    絵に見覚えがあります。読んでみたい!

    麻尋 麻尋

    2025/07/16

  • わたしと魔術師

    なかえよしを

    小淵沢のペンションで小学生の時に読みました。妖しくて、どきどきして、大人になっても忘れられず、ペンションにメールを送って、作者とタイトルを教えてもらったものの、絶版…
    復刊してほしいです!

    麻尋 麻尋

    2025/07/16

  • 新装版 道具と機械の本

    デビット・マコーレイ

    我慢しきれず原著を購入しましたが、コミカルでわかりやすく機械工学を取り扱った書籍として秀逸です。
    図書館の児童書コーナーにも最適かと思います。

    tetsu tetsu

    2025/07/16

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    小学生の頃貪るように読んでました。
    是非、復刻お願い致します

    しげる しげる

    2025/07/15

  • どうまんの一つ火

    山本慎一 文 / 山本嘉彦 絵

    できれば手元に置いてゆっくり読みたいと思っております。

    KO KO

    2025/07/15

V-POINT 貯まる!使える!