法城を護る人々 上
松岡譲
著者 | 松岡譲 |
---|---|
出版社 | 法蔵館 |
判型 | 文庫 |
頁数 | 528 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784831826817 |
商品内容
雪国の大寺院に生まれた主人公・宮城は、寺院の生活が拝金主義の類に過ぎないと考え、寺を継ぐことを断固拒絶。旧来の教団と寺院のあり方を頑迷固陋に護る父との間に凄絶な対立が生じる--。
痛烈な教団批判と煩悶青年の葛藤を息づまる迫力で描く、松岡譲の代表作にして自伝的小説、待望の復刊。
解説=野尻はるひ
痛烈な教団批判と煩悶青年の葛藤を息づまる迫力で描く、松岡譲の代表作にして自伝的小説、待望の復刊。
解説=野尻はるひ
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全9件
-
図書館にない 読んでみたい (2022/12/08)GOOD!0
-
お寺が舞台の大作ということで、筆者の宗教観が知りたいから。 (2022/12/08)GOOD!0
-
松岡譲の代表作であり、身近な図書館にも置かれていないので、復刊を希望します。 (2022/12/08)GOOD!0
-
仏教文学の古典ともいうべき法城を護る人々が現在入手できないのは遺憾であり是非とも復刊していただきたく存じます。 (2022/12/05)GOOD!0
-
葬式宗教に仏教が堕した今こそ読むべき。GOOD!1
いまから100年も前に書かれたとは思えない新鮮な驚き、発見あり。
固い本と思われがちだが、小説として面白く時々抱腹絶倒。
難を言えば、今の人には難しい仏教用語、漢字が多い。それを我慢しても読む価値あり。 (2022/11/07)
おすすめ商品
-
憂鬱な愛人 新装版 上・下巻
税込 9,460円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天台止觀の研究 <岩波オンデマンド>
税込 8,580円
-
火葬と土葬 日本人の死生観
税込 3,080円
-
現代語訳 中世稚児物語集
税込 2,200円
-
江戸東京 庶民信仰事典
税込 4,950円
-
ヴィジュアル版 中国神話物語百科
税込 3,960円
-
奈良時代の大造営と遷都 宮都と寺院の実像を探る
税込 2,640円
-
仏ゾーン 愛蔵版 下
税込 2,750円
-
仏ゾーン 愛蔵版 上
税込 2,750円
-
あっかんべェ一休 4
税込 1,980円
-
あっかんべェ一休 3
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
はる