新ゴジラ論 初代ゴジラから『シン・ゴジラ』へ
小野俊太郎
著者 | 小野俊太郎 |
---|---|
出版社 | 彩流社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 336 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784779124075 |
商品内容
2017年11月より公開の新作ゴジラに合わせ、初代『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』までのゴジラ史を概観する文化史!
「出発点にして到達目標」である1954年の初代『ゴジラ』---
本書は、初代『ゴジラ』に呪縛されつつもどのように制作者たちが続編を作り続けてきたのか、「ゴジラ映画の展開」「模倣」「組織のコントロール」「外部からの攻撃」「ゴジラと家族をめぐる幻想」を鍵概念にその系譜を見る。
そして、初代『ゴジラ』を「最初にして最高傑作だ」と評した庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』がどのように初代『ゴジラ』へ返答したのか、その構造を読み解く。
▼著者紹介
小野俊太郎(おの しゅんたろう)
1959年、札幌生まれ。東京都立大学卒、成城大学大学院博士課程中途退学。文芸評論家、成蹊大学などでも教鞭を執る。著書に、『スター・ウォーズの精神史』『ゴジラの精神史』『ウルトラQの精神史』(彩流社)、『モスラの精神史』(講談社現代新書)や『大魔神の精神史』(角川oneテーマ21新書)のほかに、『<男らしさ>の神話』(講談社選書メチエ)、『社会が惚れた男たち』(河出書房新社)、『日経小説で読む戦後日本』(ちくま新書)、『『ギャツビー』がグレートな理由』『フランケンシュタインの精神史』『ドラキュラの精神史』(彩流社)など多数。
「出発点にして到達目標」である1954年の初代『ゴジラ』---
本書は、初代『ゴジラ』に呪縛されつつもどのように制作者たちが続編を作り続けてきたのか、「ゴジラ映画の展開」「模倣」「組織のコントロール」「外部からの攻撃」「ゴジラと家族をめぐる幻想」を鍵概念にその系譜を見る。
そして、初代『ゴジラ』を「最初にして最高傑作だ」と評した庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』がどのように初代『ゴジラ』へ返答したのか、その構造を読み解く。
▼著者紹介
小野俊太郎(おの しゅんたろう)
1959年、札幌生まれ。東京都立大学卒、成城大学大学院博士課程中途退学。文芸評論家、成蹊大学などでも教鞭を執る。著書に、『スター・ウォーズの精神史』『ゴジラの精神史』『ウルトラQの精神史』(彩流社)、『モスラの精神史』(講談社現代新書)や『大魔神の精神史』(角川oneテーマ21新書)のほかに、『<男らしさ>の神話』(講談社選書メチエ)、『社会が惚れた男たち』(河出書房新社)、『日経小説で読む戦後日本』(ちくま新書)、『『ギャツビー』がグレートな理由』『フランケンシュタインの精神史』『ドラキュラの精神史』(彩流社)など多数。
読後レビュー
おすすめ商品
-
メタモルフォシス リック・ベイカー全作品
税込 42,900円
-
特典付
帰ってきたウルトラマン トレジャーBOX
税込 24,200円
-
ウルトラマン80 星涼子アクリルフィギュアスタンド
税込 1,980円
-
私家版・ひし美ゆり子 クロニクル 1 「井の頭公園と私 1954-70」
税込 8,470円
-
夢のかけら 東宝特撮映画篇
税込 3,520円
-
特撮の空 島倉二千六、背景画の世界
税込 3,740円
-
特典付
ウルトラマン80 相原京子 / ノンちゃん写真集 BEAUTIES & BEASTS [初版完全限定]
税込 8,800円
-
【古書】ウルトラマン トレジャーズ
税込 16,830円
-
特典付
ウルトラマン80 トレジャーBOX [完全限定版]
税込 24,200円
-
特典付
ウルトラマン80 城野エミ写真集 MEMORIES OF EMI
税込 8,800円
-
押井守の映画50年50本
税込 2,420円
-
横井孝二SD画集 画伯が描くスーパーデフォルメワールド
税込 3,300円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。