復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「政治学政治史政治思想」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング424件

復刊リクエスト941件

  • 静粛に、天才只今勉強中!
    復刊商品あり

    静粛に、天才只今勉強中!

    【著者】倉多江美

    投票数:223

    ジョゼフ・フーシェは、フランス革命初期からナポレオン失脚後に王政が復古するまで変節を繰り返しながら秘密警察の首領として政権中枢に存在しつづけた人物です。岩波文庫の伝記作家シュテファン・ツヴァイ... (2008/01/09)

    投票ページへ

  • ルワンダ中央銀行総裁日記
    復刊商品あり

    ルワンダ中央銀行総裁日記

    【著者】服部正也

    投票数:160

    著者は特筆すべき経験を多く持つ才能ある人物であり、その記録は極めて貴重であるのだが、あまり記録を残さない性質の持ち主であるようだから、この著作はその一つとして特に広くavailableであるべ... (2009/08/30)

    投票ページへ

  • 内閣総理大臣織田信長 全8巻

    内閣総理大臣織田信長 全8巻

    【著者】志野靖史

    投票数:157

    古本屋などで見かけるたびに少しずつ集めてきましたが、 7、8巻だけどうしても手に入れられないままです。 いや、私個人の事情以前にこの作品は後世に残すべき作品です! 世相や政治を風刺した漫画は山... (2004/12/10)

    投票ページへ

  • 正義論
    復刊商品あり

    正義論

    【著者】ロールズ

    投票数:151

    英米系の政治哲学の最重要文献のひとつなのになんで絶版なんだ!翻訳が評判悪いからか!?「ロールズ」や「正議論」を冠した研究書はたくさん出版されてるのに本家本元は入手できないなんて滑稽だ。強く復刊... (2003/12/13)

    投票ページへ

  • リバータリアニズム入門

    リバータリアニズム入門

    【著者】デイヴィット・ボウツ著 副島隆彦訳

    投票数:146

    すでに持ってはおりますものの、 もう一冊は欲しい。 是非文庫化でもかまいませぬので、略された章を 復活させていただきたい。 個的自由主義を語るにメインテクストとして 最も適切であり、他に類書が... (2002/03/08)

    投票ページへ




  • フランス革命と左翼全体主義の源流

    【著者】タルモン著/市川泰治郎訳

    投票数:143

    復刊コムで初めて知りましたが、日本ではフランス革命を全体主義の源流として批判する本が余りにも少ない。是が非でも復刊してほしいです。 (2013/05/26)

    投票ページへ

  • 収容所群島

    収容所群島

    【著者】ソルジェニーツィン

    投票数:137

    ロシアによるウクライナ侵略が現実に行われている今(2022年3月)、かつて彼の国で行われた人権弾圧の実態はまさしく当時ウクライナ国民がソ連の支配下に行なわれた現実です。そしてまた、ウクライナが... (2022/03/05)

    投票ページへ

  • 白洲次郎の日本国憲法

    白洲次郎の日本国憲法

    【著者】鶴見紘

    投票数:134

    日本国憲法の原点と、各条文の本来の意図を知ることができる貴重な本ではないでしょうか。調べてみたところ、この本を置いている一般の図書館はほとんどないようですね(大学図書館ばかりでした)。贅沢を言... (2006/08/04)

    投票ページへ

  • デモクラシーの理想と現実
    復刊商品あり

    デモクラシーの理想と現実

    【著者】ハルフォード・ジョン・マッキンダー

    投票数:113

    地政学に興味があり、地政学の本を読んでますが、地政学と言えばやはりその事実上の開祖マッキンダーの著書“デモクラシーの理想と現実”を読みたいと思いました。地政学に興味が出てきてもっと知りたいと思... (2004/02/07)

    投票ページへ

  • パルチザンの理論
    復刊商品あり

    パルチザンの理論

    【著者】シュミット

    投票数:110

    著者のC・シュミットという思想家はナチスの政治理論家。本著はユダヤ・キリスト教的報復史観(賎民は賎民であるがゆえに、次代の選民になる)と抵抗者(つまり次代の権力者)の党派性ということについて考... (2003/09/27)

    投票ページへ

  • スピノザ往復書簡集
    復刊商品あり

    スピノザ往復書簡集

    【著者】スピノザ(畠中尚志訳)

    投票数:110

    スピノザに限らず、およそ哲学者・思想家と呼ばれる人々の思想を知る。その入り口は、エンゲルスの例を待つまでも無く書簡であると私は思う。 論文や著作のような堅苦しさもなく、それでいて思想の深淵の欠... (2004/11/30)

    投票ページへ

  • 神学・政治論
    復刊商品あり

    神学・政治論

    【著者】スピノザ(畠中尚志訳)

    投票数:107

    スピノザには2系統の著作があり、主著は『エティカ』と『神学政治論』 と言われている。政治論に関しては、ルソーとともにマキャベリの子供だ。 マルクス史学では、オランダの独立戦争を市民革命ととらえ... (2003/12/31)

    投票ページへ

  • オルグ学入門
    復刊商品あり

    オルグ学入門

    【著者】村田宏雄

    投票数:92

    グローバル社会を迎えて日本でも議論によってことを進める ことが重要になってきました。 そんな中、目的のためには詭弁を使うべきであるとを説く 「オルグ学入門」は、反面教師として、また身を守る盾と... (2002/01/16)

    投票ページへ

  • アイアンマウンテン報告

    アイアンマウンテン報告

    【著者】レナード・リュイン著/山形浩生訳

    投票数:92

    感傷や人道的見地を捨象して徹底的に戦争を分析している。 この冷酷ともいえる視点が実は戦争を理解する上では欠かせない。 『ペンタゴン文書』と並ぶ必読書。 訳者の山形氏のサイトにPDF版で全文が掲... (2003/06/25)

    投票ページへ

  • リヴァイアサン
    復刊商品あり

    リヴァイアサン

    【著者】ホッブズ

    投票数:72

    私は数年前に某大学の法学部法律学科を卒業しました。在学中、この本が手に入らず、大学の図書館で岩波文庫4巻分を全てコピーした経験があり、今でも手元に置いています。その限りではいつでもその内容を確... (2003/10/27)

    投票ページへ

  • 国家民営化論

    国家民営化論

    【著者】笠井潔

    投票数:68

    自動車雑誌のNAVIでの連載で読んでいて、すげー衝撃を受けました。 書いてあることそのままを実践することはできないかもしれないけど、誰もが思考すべき内容です。最近じゃ郵政民営化も実現されようか... (2004/10/24)

    投票ページへ

  • 実利論 上・下
    復刊商品あり

    実利論 上・下

    【著者】カウティリア 著 / 上村勝彦 訳

    投票数:68

    大学の専攻が仏教学でした。 働きだしてから、仏教の知識を問われたりする中で古代インドの王族についても話す機会があり、そこで帝王学などの政治に関わる書物がないか。と探していた矢先にこの書を見つ... (2021/03/23)

    投票ページへ

  • 第二の性 決定版
    復刊商品あり

    第二の性 決定版

    【著者】シモーヌ・ド・ボーヴォワール 著 / 『第二の性』を原文で読み直す会 訳

    投票数:63

    そもそもなぜ絶版なのかわからない。 古本ではなく新本で読みたい。 (2016/11/21)

    投票ページへ

  • 日本外史(上・中・下巻)
    復刊商品あり

    日本外史(上・中・下巻)

    【著者】頼山陽著 頼成一・頼惟勤訳

    投票数:59

    幕末の尊皇攘夷の志士たちの愛読書がこれである。今や、幕末ブームが再来し、巷には幕末関連本が溢れている。だが、志士たちの拠って立つ教養理論たるこの本を読まずしてその本質は見抜けない。また、幕末の... (2004/01/05)

    投票ページへ

  • 戦史 全3巻
    復刊商品あり

    戦史 全3巻

    【著者】トゥーキュディデース

    投票数:59

    世界中で読みつがれている本なのに、どうして日本では読めないのでしょうか。翻訳がないのならともかく、昔はあったのですから。混迷する日本の政治を立て直すためにも、岩波は社会貢献と思って復刊してもら... (2013/07/27)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!