142 票
著者 | 角田文衛 |
---|---|
出版社 | 角川書店 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784040317007 |
登録日 | 2001/11/15 |
リクエストNo. | 6538 |
リクエスト内容
そのものずばり平安時代に関する事典です。人物・事件・有職故実などなど、平安時代を学ぶものにとっては必携の書だと思います。
投票コメント
全142件
-
平安時代はその数百年にわたり、様々な研究が以外とされていた時代だと思われます。例えば、古事記についても、本居宣長まだ省みられて否かっように思われがちですが、営々とその探求はなされていました。そのような時代を学ぶためにも、資料として有用な一書と思われます。 (2016/01/16)GOOD!1
-
ずっと昔図書館で読み、漸くお金を貯めて自分で買おうとしたときに絶版と知った。今では大きな図書館でしか目にかかれず、古本屋では元の四倍もする高値をつけられていたりと、まったく幻の名著となってしまった。角田文衞博士の学識や平安時代史への造詣など、私如きがとやかく言う筋でもないが、斯かる碩学が多数の有名学者を率いて編んだ事典が、国史国文いずれの学科においても平安朝を調べる時に、絶対欠けられないバイブル的存在であることは確実。所々で引用・参考に引き出されるこの事典を絶版のままにすることは、学問を最も狭き堂宇に閉ざすという昔人の語そのままだ。ぜひ、復刊を!できればコンパクトな廉価版でお願いしたいが、原価で復刊されても歓喜感涙です。 (2006/08/07)GOOD!1
-
大学図書館などでは開架図書としていつでも見れるが、地方公共図書館では、閉架図書だったり置いてなかったり・・・。大変使いにくいので、ぜひ復刊していただきたい。平安時代について調べる基本書のようなものなので、もっと広く後世残すべきだと思う。また、平安好きなら手元にほしい一冊。よろしくお願いします。 (2005/12/06)GOOD!1
-
平安時代に関する調べ物は、いつも図書館でこの本を開くことから始まります。以前から手許にあったらどんなに便利かと思い続けているのですが、「古書店で20万円で出ていた」などという話を聞くととても手が出ません。是非とも復刊をお願いいたします! (2005/09/21)GOOD!1
-
平安時代を研究する上で、吉川弘文館の『国史大辞典』に次いで利用頻度の高い事典です。特に参照すべき史料が挙げられているのが利用する上で便利かと思います。そのような理由から大学の図書室においても頻繁に利用されているのですが、酷使によりかなり本が痛んできています。また、研究上の理由により個人的に購入を希望しています。以上より、復刊を希望致します。 (2005/06/06)GOOD!1
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全3件
-
送料無料
平安時代史事典 本編 上(あ~そ)
44,000円(税込)
400ポイント
投票数:142票
配送時期:3~6日後
-
送料無料
平安時代史事典 本編 下(た~を)
44,000円(税込)
400ポイント
投票数:142票
配送時期:3~6日後
-
送料無料
平安時代史事典 資料・索引編
27,500円(税込)
250ポイント
投票数:142票
配送時期:3~6日後
NEWS
-
2013/09/13
『平安時代史事典 本編 上(あ~そ)』復刊決定! -
2013/09/13
『平安時代史事典 本編 下(た~を)』復刊決定! -
2013/09/13
『平安時代史事典 資料・索引編』復刊決定! -
2012/07/09
『【仮予約】平安時代史事典 本編 上(あ~そ)』復刊決定! -
2012/07/09
『【仮予約】平安時代史事典 本編 上(た~を)』復刊決定! -
2012/07/09
『【仮予約】平安時代史事典 資料・索引編』復刊決定!
-
2006/09/07
復刊!角川文衛『平安時代史事典 CD-ROM版』 -
2005/05/20
『平安時代史事典』が規定数に到達しました。 -
2001/11/15
『平安時代史事典』(角田文衛)の復刊リクエスト受付を開始しました。
もっと見る
最近の復刊活動
-
2006/09/05
出版社窓口の方をご訪問しました。 -
2005/06/16
この本は出版社へ復刊希望のメール連絡済みです。
実際に交渉した際には改めましてご連絡します。 -
2005/05/20
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
naranoshika