143 票
著者 | 岩本巌 |
---|---|
出版社 | 日本繊維新聞社 |
ジャンル | 専門書 |
登録日 | 2003/05/04 |
リクエストNo. | 16242 |
リクエスト内容
戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。
-投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である-
投票コメント
全143件
-
同じ作者の(相場は動く)は、商品相場をやる者の必読の書、であると確信した経験から。私は、(相場は動く)を、一日だけ借りて、実際に手にして読んだが、すばらしい本であり、1日では、とても読みきれる物ではないから,GOOD!1
ほぼ同じ内容の(相場は生きている)の復刊を希望します。 (2006/02/09) -
戦後の相場書の十指に入るといわれる「相場は生きている (上・下巻)」(岩本 巌 著作)をどうしても手に入れたいのです。この本は1954年刊行のとても古い本ですが、相場の世界に生きている者として一度読んでおきたいのです。 (2005/08/15)GOOD!1
-
この本はずっと探していたのですが、やはりどこにもないため、復刊ドットコムしかないだろと思い投票します。GOOD!1
私も相場に生きる人として心に留めておきたい人生訓などあり、今後の人生に活かしたいため。
宜しくお願いします。 (2005/08/13) -
以前何かの本で、素晴らしい相場の本であると知り、図書館で探してもらったのですが、残念ながら、蔵書がないとのこと。ぜひとも、読んでみたいと思っていましたので、復刊を希望します。おそらく、相場の関係者の多くの人が、この本を欲しがっていると思います。 (2003/12/17)GOOD!1
-
鞘についての本質が書かれているとよく言われている。GOOD!0
是非読みたい。 (2007/02/24)
読後レビュー
NEWS
-
2007/04/23
復刊!岩本巌『相場は生きている -相場実践編-』 -
2007/03/05
復刊!岩本 巌『相場は生きている―相場心理学』 -
2005/08/15
『相場は生きている (上・下巻)』が規定数に到達しました。 -
2003/05/04
『相場は生きている (上・下巻)』(岩本 巌)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2007/04/23
大変ご好評だった「相場は生きている-相場心理学」の続編、「相場は生きている-相場実践編-」の復刊が決定いたしました!
「投資家心理を掘り下げた白眉の相場論。知的遺産の復活というほかない」(株式新聞論説委員 赤間憲明氏)と市場関係者も大絶賛です。
内容は、
第一章 繋ぎ
第二章 鞘
第三章 鞘と仕手相場
第四章 受け渡し
第五章 罫線
第六章 売りと買い
第七章 相場師の資性とタイプ
お楽しみに!
-
2007/04/23
大変ご好評だった「相場は生きている-相場心理学」の続編、「相場は生きている-相場実践編-」の復刊が決定いたしました!
「投資家心理を掘り下げた白眉の相場論。知的遺産の復活というほかない」(株式新聞論説委員 赤間憲明氏)と市場関係者も大絶賛です。
内容は、
第一章 繋ぎ
第二章 鞘
第三章 鞘と仕手相場
第四章 受け渡し
第五章 罫線
第六章 売りと買い
第七章 相場師の資性とタイプ
お楽しみに!
-
2007/03/05
「相場は生きている」にリクエストをいただいていた皆さまにお知らせです。
トランスワールドジャパンより、復刊が決定いたしました!
相場を張る人の心の微妙な変化や相場というものに対する誤った考え方など学術的に極限まで迫った、相場心理学。
ご期待下さい!
-
2005/11/25
投票者の方のご厚意で、原本をお借りいたしました。 -
2005/08/15
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ハードケイ