48 票
著者 | ポール・クンケル |
---|---|
出版社 | (株)アクシスパブリッシング |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784900450677 |
登録日 | 2003/04/13 |
リクエストNo. | 15771 |
リクエスト内容
アップルの20年をまとめた記念すべき永久保存版。
未公開モックアップ、コンセプトモデルの図版、写真、約400点を
収録。デザインコンセプトの秘密が解きあかされる。
アップルを支えてきた担当デザイナーが当時をふりかえり、真実
を語る。
投票コメント
全48件
-
この本はアップルマニアにとってはバイブルです。同書名の現行のものは97年以降をカバーしたいわば新約聖書。Appleのデザインの原点を著した本書=旧約聖書」の復刊強く強くお願いしたいです。GOOD!1
中古品が2万円前後ということもあり、それでは本書に掲載されている古いMacintosh現物が1台買えてしまうので1万円ぐらいで復刊できないものでしょうか? (2022/05/13) -
Mac関係の人間だけでなく、デザインの勉強をされているような方にもオススメです。画像の数も多く、カタログのように眺めているだけでも充分楽しめます。まさに逸品です、はい。GOOD!1
いつかお金ができたら絶対に買おうと思っていたのに、こんなイイ本がどうして絶版なんだよう!! (2004/06/26) -
この書籍が発行されてからすでにアップル社も大きく代わったが、そのインダストリアルデザインにおける先進性は、今も昔も代わっていません。この書籍は、今日においてもデザインを考える上で貴重な証言であると思います。 (2004/04/16)GOOD!1
-
右脳を刺激する内容に感動をおぼえたのは数年前、デザインに対する考え方があまりGOOD!1
にも素晴らしくて、そのまま数時間立ち読みをしていたのを鮮明に思い出します。そ
れが今では手に入らないと聞きつけ、かなりの書店に問い合わせをしたが既に遅し、
次に復刊する事があれば必ず一番に予約を入れる覚悟です。是非、復刊を!!世の全
てが「デザイン」に帰結するとうたっているAXISさんなら行動するべきです!!お
願いします!!!! (2004/04/08) -
持ってるけど、この本がなくなってしまうのは寂しいので。GOOD!1
コンピュータの未来をかいま見られるとても良い本です。
この本を見るとアップルはすごいと思えると思う。
日本人のデザイナーはもっと勉強してほしいなあと思う。
さらに、経営者が、デザインというものを、
もっと良く理解しないと駄目だと思う。
アップルのデザインには所有欲をくすぐるものがあると思う。そこがカギ! (2003/07/28)
読後レビュー
NEWS
-
2003/04/13
『Apple Design 日本語版』(ポール・クンケル)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
hige_danna