復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「培風館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング2件

復刊リクエスト164件

  • 超準解析

    超準解析

    【著者】M・デービス

    投票数:2

    超準解析の入門書として丁寧に書かれた和書として現在でも読まれるに値する. (2020/07/25)

    投票ページへ

  • スピントロニクス理論の基礎 (新物理学シリーズ)

    スピントロニクス理論の基礎 (新物理学シリーズ)

    【著者】多々良 源

    投票数:2

    前から、気になっていたのだが、なかなか買う機会が無く、いつの間にか売切れていた本。スピンの動的な現象を扱っているようで、水かしいがチャレンジしてみたいと思う。 (2019/09/09)

    投票ページへ

  • 測度と積分―入門から確率論へ

    測度と積分―入門から確率論へ

    【著者】M.ツァピンスキ (著), E.コップ (著), 二宮 祥一 (翻訳), 原 啓介 (翻訳)

    投票数:2

    測度論を基礎にした確率論の教科書は,確率論で何故測度論が必要かを書いた本が無く,この教科書のように,その必要性を分かり易く書いた本は,教育的にも非常に価値があり,是非とも復刊していただきたいと... (2017/06/14)

    投票ページへ

  • 電磁気学 (新物理学シリーズ 2)

    電磁気学 (新物理学シリーズ 2)

    【著者】平川浩正

    投票数:2

    本書は、電磁気学を本格的に学ぶ上で標準的になる事項を、簡潔かつ丁寧にまとめている。導体や誘電体中の電場の取り扱いが丁寧で、そこで抑えておくべき代表的な例題なども載っており、これをとっかかりにし... (2018/12/26)

    投票ページへ

  • マルチンゲールによる確率論

    マルチンゲールによる確率論

    【著者】D.ウィリアムズ、 赤堀 次郎

    投票数:2

    確率論の分野での入門書として、とても素晴らしい有名な本で、多くの研究室での輪講の本として、また、「数学ガイダンスHyper」においても推薦されている本であるにも関わらず、翻訳版が絶版で元値の2... (2015/08/26)

    投票ページへ

  • 同期現象の数理 位相記述によるアプローチ(非線形科学シリーズ)

    同期現象の数理 位相記述によるアプローチ(非線形科学シリーズ)

    【著者】蔵本由紀・河村洋史 共著

    投票数:2

    この分野では重要な参考書なので大学図書館・図書室での購入狙いで一度だけ刷って終わりにせずちゃんと増刷して下さい。 (2015/05/21)

    投票ページへ

  • 科学時代の哲学(全3巻)

    科学時代の哲学(全3巻)

    【著者】吉田夏彦他

    投票数:2

    1960年代末期、全共闘運動などが盛んだった時代に、実存主義哲学などを読み始めていた私に、物理学者だった父が「哲学もこう言うのならわかるんだが・・」といって読むことを薦めてくれた本です。この本... (2013/04/02)

    投票ページへ




  • パーソナル・インフルエンス

    【著者】E.カッツ, P.F.ラザースフェルド, 竹内 郁郎 (翻訳)

    投票数:2

    マスメディアの効果研究、オピニオンリーダー研究のパイオニアであり、今なお充分読むに耐える基本書です。米国ではペーパーバックで安く入手できるのに(それだけ多くの人に読まれている証拠?)、日本では... (2012/04/03)

    投票ページへ

  • 平面図形の位相幾何

    平面図形の位相幾何

    【著者】小沢 哲也

    投票数:2

    微分形式の説明が非常に分かりやすいです。 「曲線・曲面と接続の幾何」と一緒に復刊してください。 (2013/01/27)

    投票ページへ




  • 量子力学

    【著者】荒木 源太郎

    投票数:2

    古書で手に入れて読んでいます。 読み応えがあります。 新しい版でもう一冊手元にあっても良い本だと思います。 (2013/08/20)

    投票ページへ

  • 集団遺伝学概論

    集団遺伝学概論

    【著者】木村資生

    投票数:2

    先生に教科書を借りたが,自ら所有したいため. (2009/12/21)

    投票ページへ




  • 線形代数学(1・2)

    【著者】ホフマン&クンツェ

    投票数:2

    贅肉を落とした記述? (2009/04/30)

    投票ページへ

  • 超電導物理入門

    超電導物理入門

    【著者】御子柴 宣夫  鈴木 克生

    投票数:2

    懐かしいなと思い投稿。 薄い本ですが、無駄はなく内容は深いと思います。 この本を執筆した当時のことは知りませんが、講義用の練習問題は著者がかなりこだわりを持って作成していましたね。この本も... (2011/12/17)

    投票ページへ

  • 現代数学レクチャーズ B-6 数理論理学

    現代数学レクチャーズ B-6 数理論理学

    【著者】福山克

    投票数:2

    数理論理学は専門の人以外には難解で、高度な本にはなかなか手を出せません。一方、数理論理学の入門書と呼ばれるものには、論理学的に誤っていたり、あいまいな記述が多く、この分野の教科書としては致命的... (2008/04/20)

    投票ページへ

  • 超音波スペクトロスコピー 基礎編

    超音波スペクトロスコピー 基礎編

    【著者】和田 八三久・生嶋 明

    投票数:2

    今超音波を勉強するための参考になる本が全くない。超音波は応用・基礎を問わず最も基本的な手法の一つであり、手にしたい人は多いはず。 (2007/04/25)

    投票ページへ




  • 力学

    【著者】平川浩正

    投票数:2

    平川浩正先生の相対論が復刊されたついでに力学も復刊して欲しい。 (2016/01/06)

    投票ページへ




  • エインリの数学パズル

    【著者】S.エインリ(著)・高木茂男(訳)

    投票数:2

    数学パズルファン必見の書です。とにかく、参考になりましたので、一票いれます。 (2004/10/10)

    投票ページへ




  • 化学結合論

    【著者】M.オーチン、H.H.ジャッフェ 著、中原勝よし、広田穣 訳

    投票数:2

    私は、現在所有していますが、化学結合を勉強するにはポーリングやクールソンよりは、こちらの方が良いように思えます。 (2006/11/28)

    投票ページへ

  • 科学・技術者のための英文ポリッシュアップ[PART-2]

    科学・技術者のための英文ポリッシュアップ[PART-2]

    【著者】R.ブランド、新田義孝

    投票数:2

    学生に読ませるテキストとして最適 (2004/07/12)

    投票ページへ




  • 比較文明社会論

    【著者】フランシス・シュー

    投票数:2

    卒論の関連図書で図書館から何度も借りだした思い出があります。その後数度の転勤生活の中、県立図書館でさえ置いていない県があります。ボクもどうしても手に入れたい書籍のひとつです。 (2001/05/06)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!