復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「メディアワークス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング4件

復刊リクエスト332件

  • 腐り姫読本 ~赤雪腐爛草紙~

    腐り姫読本 ~赤雪腐爛草紙~

    【著者】Liar-soft ほか

    投票数:426

    絶版になってからこの本の存在を知りました。 今この本を手に入れようと思ったら、 他人の手垢が付いたものを馬鹿みたいな高い値段で 購入するしかありません。 新品が欲しいという気持ちと、 ... (2012/01/24)

    投票ページへ

  • ドラッグオンドラグーン2 設定資料集 -Memory of blood

    ドラッグオンドラグーン2 設定資料集 -Memory of blood

    【著者】電撃PlayStation編集部 編

    投票数:251

    続編が発売されるということで遅ればせながら1・2プレイしましたが、この資料集には、ゲーム中では語られなかった詳細設定が多く載っているとのこと。 それらを知ったうえでもう一度ゲームをプレイでき... (2013/03/26)

    投票ページへ




  • 超感覚ANALマン 2巻

    【著者】安永航一郎

    投票数:244

    安永航一郎はもっと評価されてもいいと思います。ここまで下品で面白いパロディ物を書ける人はめったにいません。ANALマンは 安永先生の男性が主人公の漫画では一番過激で面白いです!予告編に出ていた... (2003/02/04)

    投票ページへ

  • 完全収録 ジャイアントロボ

    完全収録 ジャイアントロボ

    投票数:208

    思い出したら一気に観てしまうDVDが「ジャイアントロボ 地球が制止する日」です。当時の会社の同僚にビデオを貸してもらったのが原体験なのですが、数年前にどうしても観たくなってネットオークションで... (2009/12/17)

    投票ページへ

  • D&Dルールエンサイクロペディア 1~3

    D&Dルールエンサイクロペディア 1~3

    【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均

    投票数:205

    現在、このゲームの直系にあたるルールブックがホビージャパンより 発売されましたが、非常に複雑かつルールブックが高価なので、一緒に ゲームを行う仲間を集めることが難しいです。 ですから、シンプル... (2004/07/12)

    投票ページへ

  • WATCHMEN(ウォッチメン)/日本語版

    WATCHMEN(ウォッチメン)/日本語版

    【著者】アラン・ムーア&デイブ・ギボンズ他/(訳)石川裕人&秋友克也&沖恭一郎&海法紀光

    投票数:175

    ネットオークションで買おうとすると2万以上はザラというプレミア本になってしまっています 今や新参のアメコミファンには幻のアイテムと化しています アメコミ史上に残る傑作とのことですので、ファ... (2008/06/11)

    投票ページへ

  • ザ・コレクション サンサーラ・ナーガ2

    ザ・コレクション サンサーラ・ナーガ2

    【著者】押井守, 桜玉吉, 川井憲次, 伊藤和典

    投票数:172

    サンサーラ・ナーガの世界観はある種の卓越した哲学である。しかし、それでいてもちろん万人に楽しめるファンタジーでもある。この、誰にでも入り込めるが奥深く謎に満ちた深い世界の秘密をより知るためにも... (2004/03/14)

    投票ページへ




  • 電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』

    【著者】セガ バーチャロンワークス 亙重郎

    投票数:170

    オラタン大好きでやってます。Xbox360持ってないのでドリキャスでw PS2ではMARZとO.M.G.移植版を持ってます。 あんなにスタイリッシュなVRの設定やバックストーリーをもっと知り... (2009/08/19)

    投票ページへ

  • スター・ウォーズ クライトスの罠(上・下)

    スター・ウォーズ クライトスの罠(上・下)

    【著者】マイケル・A.スタックポール

    投票数:152

    (田舎在住なので)本屋で見かけることがないまま絶版になってしまいました。 竹書房のとソニー・マガジンズのは全部そろえたのですが・・これらを読むと、どうしても「穴」(ミッシングリンク?)を感じ... (2003/07/02)

    投票ページへ




  • 電撃ガンパレード・マーチ

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:150

    実況動画を見てからゲームにハマりPS2とゲームを買い遊んだ後にこの本の存在を知りました。 中古らプレミア価格になっており手が出ない! 電子復刻版がでているがPS3、PSP、Vitaでしか閲... (2024/04/28)

    投票ページへ

  • 文倉十画集 狼と香辛料

    文倉十画集 狼と香辛料

    【著者】文倉十

    投票数:148

    発売当時に購入できず現在では高額のプレミアがついてしまって手が出せないままです。 ずっと前からこの作品のファンなので復刊を心から願っています。 (2015/04/18)

    投票ページへ

  • 緋翔伝
    復刊商品あり

    緋翔伝

    【著者】夢来鳥ねむ

    投票数:148

    昔に友達から借りて見て、とても感動して、泣きました。 今になってもう一度見たくて書店をたくさんまわったのですがどこにも置いてなくて、このサイトを見て廃盤になったことを知りました。どうしても欲し... (2002/11/14)

    投票ページへ




  • ムーン・ヴォイス

    【著者】桐嶋たける

    投票数:146

    コンプティーク時代はずっと読んでいたのですが、業界の事情で掲載誌が電撃王に変わってから、空白があります。掲載されていることに気づいた時は、いきなり最終話でしたから・・・。 話が盛り上がって... (2012/07/24)

    投票ページへ

  • SPAWN 日本語版 27巻~

    SPAWN 日本語版 27巻~

    【著者】トッド マクファーレン

    投票数:146

    今はスパイダーマン、デアデビル、リーグオブレジェンド、ヘルボーイ、X-MENなどの映画化によってアメコミへの関心が高まっています。僕もその一人で、スポーンを知りました。読みたいと思った時には、... (2004/07/13)

    投票ページへ

  • 天才テレビくん アリス探偵局

    天才テレビくん アリス探偵局

    【著者】吉富昭仁

    投票数:145

    ちょうどこの世代の人間なもので・・・。 とても楽しかったですよね。毎回録画していましたよw しかしビデオが紛失してしまい、漫画があるという話を聞いたのですが、現在は・・・という話でしたので、ぜ... (2004/06/02)

    投票ページへ

  • スター・ウォーズ バクタ大戦(上・下)

    スター・ウォーズ バクタ大戦(上・下)

    【著者】マイケル・A.スタックポール

    投票数:138

    (田舎在住なので)本屋で見かけることがないまま絶版になってしまいました。 竹書房のとソニー・マガジンズのは全部そろえたのですが・・これらを読むと、どうしても「穴」(ミッシングリンク?)を感じ... (2003/07/02)

    投票ページへ

  • クリスタニアRPG
    復刊商品あり

    クリスタニアRPG

    【著者】水野良とグループSNE

    投票数:130

    私がTRPGという物を知ったきっかけになった思い出深いゲームです 一部亜人が人間より同格かそれ以上の地位にある(何せ彼らは神獣(獣に身を移した神々)の眷属ですからね^^V)TRPGでもありま... (2003/03/20)

    投票ページへ

  • EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ

    EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ

    【著者】多数

    投票数:127

    これほどワイドなジャンルをまとめた書籍は無いです。 書店でガンダム関係を8冊ほど購入。 その後、古書店を中心に収集、残り2冊でコンプリートします。 私的には、単品購入できるとありがたいのですが... (2004/07/04)

    投票ページへ

  • 榊涼介&林正之のマルチプレイ三昧
    復刊商品あり

    榊涼介&林正之のマルチプレイ三昧

    【著者】榊涼介、林正之

    投票数:125

    電撃アドベンチャーに連載されていた頃、毎回楽しみに読んでいました。漫画と文章からなるゲームの紹介なのですが、登場人物が個性的でなおかつ面白いゲーム風景、わかりやすく面白い描写などが大変気に入っ... (2004/07/16)

    投票ページへ

  • スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)

    スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)

    【著者】マイケル・A.スタックポール

    投票数:125

    絶版云々どころか邦訳すら出ていなかった当時、あまりの読みたさに自らの英語の成績も省みずに原書を購入、何ヶ月もかかって読破した経験があります。 和文を読むようにはいかず理解度は50%以下という... (2003/01/28)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!