復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

ゆめみるカネじいさん

投票コメント

全12件

  • カネじいさんが遭遇する出来事は、日常と地続きの別世界へ、わたしたちを連れて行ってくれます。
    あまんきみこの『車の色は空の色』と並ぶ、傑作だと思います。 (2023/03/16)
    GOOD!0
  • 中学生に読み聞かせをすることになり、自分の子供時代のこの本を思い出しました。絵本なのにノスタルジックな香りのするお話の内容と絵。
    「見つけた!」とネットで注文したところ1980年代に出版された文庫版が届きました。
    ぜひ1970年代に出た絵本版を希望します。 (2015/10/25)
    GOOD!1
  • 小学校の図書室においてありました。不思議で、ちょっともの悲しいような、それでいてほんわかする、独特の雰囲気に魅せられて、何度も何度も借りたのを覚えています。持ち逃げしたいくらいでした。ぜひもう一度読みたい、また、今の子供たちにも読んでほしい本の一つです。 (2014/04/16)
    GOOD!1
  • この本を薦められ探したのですが入手できませんでした。
    読んでみたいので復刊を希望します。 (2010/11/06)
    GOOD!0
  • 子どもの頃に夢中で読んだ思い出深い本です。
    お話のリアルさと不思議さが絶妙に絡まって、本当におもしろく、
    とても想像力を育む本だと思います。

    自分が母になった今、子どもに是非読ませてあげたいと思い投票します。 (2008/07/10)
    GOOD!1
  • 小学生の頃、図書館で読みました。
    夢で見そうなちょっと変わったストーリーと
    少し漫画調の挿絵が楽しくて、何回も読んだ記憶があります。
    ぜひぜひまた読みたい! (2006/06/17)
    GOOD!0
  • 少女時代に何度も何度も読みました☆本当に不思議なお話で引き込まれたのを未だに記憶しています。カネじいさんの仕事する姿が子供心に何故か哀愁を覚えました。翻訳家を目指していている今、自分なりに英訳とかして見たいと考えています。是非復刊して手に入れたいです。 (2005/07/02)
    GOOD!1
  • 小さい頃に読んだのですが、未だにその絵を思い起こすことがで
    きます。日常にある全てのものに興味と思いやりを持つ心を、こ
    の本からもらいました。ぜひ復刻してください!よろしくお願い
    いたします。 (2004/07/14)
    GOOD!0
  • 小学生の頃、学校の帰り道に夢中で読んだ覚えがあります。夢の
    様な現実のような不思議な世界にとても引き込まれました。大人
    になった今でもぜひ読み返したい一冊です。 (2004/06/09)
    GOOD!0
  • ブロック塀を作る職人のおじいさんをテーマに、こんな素敵で優しくて不思議なお話しが書けるなんて、素晴らしいです。
    小学生の頃、繰り返し読んだ本です。
    金魚草を見ると、本に出てきた猫と金魚を思い出します。 (2003/11/10)
    GOOD!1
  • 母親に腐るほど本を買ってもらいましたが、殆ど読みませんでした。
    そんな本嫌いの私が、何度も何度も読み返した思いでの本です。
    実家を探しても見つかりません。もう一度読みたいのです。
    20年以上も前に読んだのですが、未だに挿し絵のおじいさんが忘れられません。なんとか復刊して下さい。よろしくお願いします。 (2002/09/14)
    GOOD!1
  • 小学校の図書室にあった本で、ずっと欲しかったんです。
    もう一度あの不思議な世界を味わいたくて、リクエストしました。 (2002/08/16)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!