復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

れんさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 収容所群島

    【著者】ソルジェニーツィン

    たぶんソ連崩壊で価値を失ったなどと軽率に判断して廃刊したのだろう。
    ソ連がなくなってもこの本の価値は消えるわけが無い。
    こんな大作を廃刊にするとは、出版社のセンスを疑う。(2005/07/25)
  • ジャングル黒べえ

    【著者】藤子・F・不二雄

    「ちびくろサンボ」が復刊されている昨今。
    この作品も見直す日がそろそろ来たのではないですか?
    「表現の自由」というものを、もう少し出版社は考えるべきでしょう。(2005/02/27)
  • ブレンダと呼ばれた少年

    【著者】ジョン・コラピント

    現代のフェミニズムを学ぶ上で重要な「ジェンダー論」を研究するのに必要な資料となりうる一冊です。
    わずか4-5年で廃刊というのは、あまりにもおかしいですね。
    マネー氏を絶賛する内容の小倉氏などの著作は、今でも買えるのに……?
    ここには政治的な「裏」があるような気がしてなりません。
    色々と政治的な圧力はあったのでしょうが、このような重要な文献が読めないというのは、あまりにもおかしなことです。ぜひ、復刊を。(2005/02/19)
  • カレワラ 上・下

    【著者】リョンロット 編

    廃刊になっていたとは知らなかったです。これほど文化的価値・学術的価値の高い本を廃刊するというのは、少し良識を疑います。ぜひ復刊を。(2004/07/15)
  • 「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻

    【著者】J.H.ブレナン

    本当はかっこよくないといけないはずの、RPGの主人公が、独特のユーモアによってかっこわるくなっているのが、妙に魅力的だったという記憶がある。復刊確定とのことで、その情報を早く知りたいので、一票を投じておきます。(2004/04/12)
  • ソーサリー 全4巻

    【著者】スティーブ=ジャクソン

    復刊決定とは、非常に嬉しいニュース。
    発行日を知りたいので投票しておきます。
    懐かしいですね。でたら、絶対にまた遊びますので、(笑)
    一日も早く復刊を実現させてください。(2003/05/20)
  • バラ図譜 I / II

    【著者】ピエ-ル・ジョゼフ・ルドゥ-テ

    復刊できると面白いですね。(2003/05/10)
  • マヌ法典 サンスクリット原典全訳

    【著者】渡瀬信之

    トンデモ本が溢れかえっているのに、このような名著を廃刊にするとは、出版社のセンスを疑う。
    これもまた、廃刊にした理由が謎。(2003/05/07)
  • 千の顔をもつ英雄

    【著者】ジョーゼフ・キャンベル

    神話学・宗教学の歴史を塗り替えたといっても過言ではない名著。
    そもそも、廃刊にしたことが、私にとっては大きな謎。
    復刊するべきでしょう。(2003/05/07)
  • 宇宙皇子

    【著者】藤川桂介

    映画にまでなって大ヒットしたのに、廃刊とは驚いた。当然、復刊すべきでしょう。(2003/05/07)
  • カーディとお姫さまの物語

    【著者】マクドナルド

    こんなに面白い本が廃刊とは勿体無い。(2003/05/07)
  • ヘルメス文書

    【著者】荒井献 柴田有 訳

    廃刊とは知らなかった。名著であるので復刊したほうが良いと思う。(2003/05/07)
  • ラテン文学のすすめ

    【著者】藤井昇

    こういう本が、図書館の書庫の奥深くというのは、
    いかにも勿体無い話。是非復刊を・・・。(2003/03/09)

V-POINT 貯まる!使える!