著者「大海赫」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング19件
復刊リクエスト25件
-
復刊商品あり
ビビを見た!
投票数:275票
小学校の図書館にあったお気に入りの絵本。 本棚の前にうずくまり、何度も読み返しました。 社会人になってから“もう一度読みたい、手元に置いておきた い”と思ったものの、タイトルがわからず“ビビ”... (2003/11/13) -
復刊商品あり
メキメキえんぴつ
投票数:208票
大好きな大好きな、大海赫先生!!!! 大好き過ぎて、以前岐阜から東京まで会いに行きました。現在はコロナでお会いする事が出来なくて、魂を削られてしまったような気持ちです。。。 素晴らしい大海... (2020/11/20) -
復刊商品あり
ドコカの国にようこそ!
投票数:197票
復刊ドットコム最初の頃に投票し、おかげさまでこちらで先生のサイン付きで手に入れることができ、大変嬉しかったです。もうずいぶん昔になってしまいましたね。 ふと親戚の子にあげようと思い至り検索し... (2022/05/23) -
復刊商品あり
クロイヌ家具店
投票数:174票
なぜ、読みたいか。「クロイヌ家具店」とは小学生の時に 出会い、すぐに「これまでの人生で読んだ本の中で、一番 に好きな本」になりました。圧倒的な衝撃とともに。 なぜ、読みたいか。こどもの私が偶然... (2004/03/09) -
復刊商品あり
ガイコ
投票数:141票
私は今まで大海赫さんの本を見たことがありません。けれど、大海赫さんのメッセージを見てこの本を読んでみたい!と強く思いました。説得力に欠ける理由ですが、そのくらい大海赫さんの良い本を届けたいとい... (2004/03/08) -
びんの中のこどもたち
投票数:126票
あくまびんニココーラ、を子供の頃読み怖くて本を隠して寝ていました。 が!あの大海先生のシュールだけど、伝えたいメッセージが心に残り、大人になってもじわじわと残っています。 こちらは、瓶つな... (2013/04/07) -
復刊商品あり
ベンケーさんのおかしな発明
投票数:102票
小学生のときに図書室で、借りる本を選んでいるときに、 えらくカラフルな点描の、ぱっと見はちょっと怖い感じの絵の(当時の感想では)表紙に惹かれて、 読んでみたのが大海さんの本との出会いだったので... (2004/06/19) -
大海赫短編集
投票数:97票
大海先生の作品ってこんなに沢山あるのですね。 幼少期「クロイヌ家具店」に感銘を受けてから復刻ドットコムさんを知るまでブランクがかなりありますので雑誌などにも作品を発表されていた事は全く知りませ... (2004/08/22) -
復刊商品あり
あくまびんニココーラ
投票数:95票
小学校の図書館に入荷(と言うのでしょうか?)されて学校で初 めて読んだのが私で、そのストーリーと絵にすっかり取りつかれ て卒業までの間に何度も読み返しました。大人になってからも何 度か探してみ... (2004/12/24) -
童話 チミモーリョー図鑑
投票数:88票
先生の作品を1つでも多く心に刻みたいと思っております。小学生の時に「ドコカ」に出会ってから、すっかり中毒?!状態です(復刊された本は勿論すべて購入しました)。しかも年齢を重ねるたびに想いが強く... (2004/09/16) -
復刊商品あり
せかいのブタばんざい!
投票数:86票
きっと、大海さんと知らなくてもこのタイトルに本を手にしたことと思います。作者を知らずに、好きな絵には足を止めるみたいに、やっぱり香りのない匂いのようなある人たちを惹きつけるものが大海さんにはあ... (2004/10/26) -
ねことビンボケ大戦争
投票数:81票
小学生の時、絵柄が不気味ではじめは読むのに乗り気ではなかったのですが、いざ読むと物語と絵に一気に引き込まれて大好きな本になりました。引越しの際なくしてしまい、今やどこでも手に入りません。違う表... (2021/05/25) -
復刊商品あり
白いレクイエム
投票数:73票
大海赫先生の作品はどれも心に残るものばかりで、できるだけ読 みたいものです。 そして、西岡兄妹の「地獄」はすばらしかった。 でも、共通点はあまり感じていなかったので だからこそ見てみたい大海+... (2004/12/08) -
復刊商品あり
ママが六人???
投票数:67票
私は『メキメキえんぴつ』が大好きですが、『ママが六人???』に出てくる'ポケットくん'は大海先生ご自身ということでとても興味があります。バナーと『ビビを見た!』のあとがきでしかポケットくんの絵... (2004/02/09) -
ぼくはポンコツ人間
投票数:40票
怖そうな作品!でも読みたい。先生の作品は一人でも多くの人に読んでもらいたいし、私も読みたいです!!先生の本はどれも「世の中に飲み込まれてはいけないよ。ちゃんと目を見開いておきなさい。」と言い聞... (2004/09/16) -
日本ポイステ軍団
投票数:36票
大海さんの作品は、子供のときに出会ってからずっと忘れられないくらい、私にとって印象深いものでした。タイトルからして、もう。そういえば、初めて出会ったときも「クロイヌ家具店」というタイトルで、本... (2004/10/26) -
オタマジャクシの旗の下に
投票数:32票
大海先生の作品を、ここで何冊か読んでいますが、児童向けのよ うですが、かなり「奥が深くて」大人でも、充分楽しめるので、 この作品にも投票します。 また、いつまでも、このような作品 が読める世で... (2004/11/02) -
オタマジャクシ大作戦
投票数:29票
作者ご自身が「後世に残したい」と切願する作品ですから、まず今の世で復刊され、多くの現代人に読まれてほしいと思います。 (2007/06/13) -
復刊商品あり
紙芝居「ばけねこのおよめさん」単行本化
投票数:27票
まだ大海赫先生が東京にお住まいだった頃、池袋の大型書店のイベントで、自家製の紙芝居をお読みになりました。この作品だったのかな…?不覚にも、自家製の紙芝居枠の飾り彫りの美しさの方に気を取られてし... (2021/06/16) -
復刊商品あり
びんの中の子どもたち
投票数:26票
私がこの本に出会ったのは、小学校3年生だったと思います。教室の本棚に立てかかっていました。怪奇物が好きだったので、題名に目が留まり、なんとなく手にしたとたん本が離せなくなりました。手が届きそう... (2009/02/12) -
バイキン天国ウララララ
投票数:23票
ぜひ本にしてください。 とってもとっても楽しみに待っています。 先生の本に外れなしです!! (2009/09/15) -
べんけいさんのしゃぼんだま
投票数:9票
復刊して欲しいです! (2015/01/31) -
ベンケーさんのおかしなロボット
投票数:9票
大海赫先生のファンです。読んだことがないので、拝読したいです。 (2024/02/21) -
のこのこ村の車たち
投票数:7票
大海赫先生の作品がとても好きなので、本当に欲しいです! (2014/01/09) -
勇士タロー物語
投票数:4票
大海赫さんの作品を残らず全部読みたい、全作品を残したい、そんな気持ちです。 (2019/05/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!