157 票
著者 | 小林 めぐみ |
---|---|
出版社 | 富士見書房 |
ジャンル | 文芸書 |
登録日 | 2000/06/21 |
リクエストNo. | 749 |
リクエスト内容
衰退をめざす銀河文明のなかでただひとつ発展を続ける巨大企業「E・R・Fコーポレーション」の理科学研究所で生まれた猫型生体機械「ジゼル」が、飼い主である会長夫妻の身体の弱い娘「なつめ」に、内蔵のレコーダを用いて外の世界を見せるべく、銀河のあちこちを、彼女の兄であり会長代理である「アスラ」と旅する話。
投票コメント
全157件
-
…これ絶版だったんですか。図書館で借りてすごく気に入ったので、ほしいなあと思ったら本屋になかったのはそれでなんですか……GOOD!1
中学生の頃に読んだら分からなかったところが、高校生になってから読んだらわかってきたりして、きちんと考えながら本を読む…本格的なSFを読んだのは、この方の作品が初めてじゃないかと思います。
ぜひぜひ復刊してほしいです。 (2001/10/22) -
図書館で読んで以来、独特の世界観と魅力的な登場人物、GOOD!1
華やかな話の展開に魅せられ、著者小林めぐみのファンに
なりました。
廃刊になっていると知り、それから5年近く古本屋を巡って
探し続けていますが、未だに見つけられずじまいです。
ぜひ復刊してほしいです。 (2001/10/09) -
子供の頃に何度も読み返していた本で、今でも時々思い出したように読むことがあります。GOOD!1
この本を読むと、自分自身が存在するということ、想う自分がいるということ、存在に誇りを持てるということを強く訴えかけられた様な気がしてきます。復刊されたならもう一度買って読み返したい、そんな気にさせてくれる本です。昔買った3冊は、私の宝物として本棚に保管してあります。 (2001/07/20) -
高校の図書館で読みました。ストーリーは忘れていしまいましたが、イラストとあいまって、独特な雰囲気を覚えています。それまで読んでいた(ライト・ノベル系の)SFやファンタジーとは全く違っていて、いいなあ・・・と思いました。自分のものにしたくて書店で探しましたが、その当時にはすでにありませんでした。小林めぐみの棚にあったのは、よくあるタイプのイラストとあらすじの作品ばかりで、イマイチ興味が持てず、読むことはありませんでした。復刊されたら絶対に購入しますので、ぜひよろしくお願いします。(ぜひ同じイラストレータの方のイラストで!) (2001/06/30)GOOD!1
-
小林先生の作品(特に初期作品)の中でも、未だにファンの中で圧倒的な支持をうけ続けているのが、この「ねこのめ」シリーズだと思います。後の方でファンになった方にも、是非読んでもらいたいです!GOOD!1
復刊したら、後輩に勧めまくりたいと思っています。 (2001/05/03)
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
-
ねこのめ全3巻 「天秤の錯覚」「羅針盤の夢」「六分儀の未来」
3,630円(税込)
33ポイント
投票数:157票
配送時期:3~6日後
NEWS
-
2001/11/27
復刊しました! 小林めぐみ著『ねこのめ 全3巻』 -
2001/11/27
『ねこのめ全3巻 「天秤の錯覚」「羅針盤の夢」「六分儀の未来」』受注開始しました! -
2000/07/16
『ねこのめ(全3巻「天秤の錯覚」「羅針盤の夢」「六分儀の未来」)』が規定数に到達しました。 -
2000/06/21
『ねこのめ(全3巻「天秤の錯覚」「羅針盤の夢」「六分儀の未来」)』(小林 めぐみ)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2001/11/21
復刊確定。12月下旬発売。近日予約開始。 -
2001/10/02
復刊実現の方向で、定価設定の確認中。 -
2001/09/04
復刊実現の方向で、定価設定の確認中。 -
2000/07/15
2000.7.18
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
アサヒアカネ