211 票
著者 | 大野安之 |
---|---|
出版社 | 小池書院 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784835449517 |
登録日 | 2001/10/04 |
リクエストNo. | 5911 |
リクエスト内容
80年代「月刊劇画村塾」でメインをはってた漫画です。
シリアスとギャグの混在したSFまんがで、シリアス編はその独特の世界(異
世界)観に裏打ちされたスタイリッシュかつ叙情的な絵と先読みのできない
ストーリィ、ギャグ編は「エントロピーの擬人化」などとゆー古株のSF読み
にも抱腹絶倒なアイディアとビートの効いた演出、荒めだが独特の味わいの
ある絵は後の大野安之の洗練されたそれとは違うが非常にエモーショナルな
感動をあたえます。
追加情報。「イズミコ」の新連載が始まりました。
「COMICペンギンクラブ」03年1月号(11月30日発売)より隔月連載です。
雑誌の都合により連載中止になりました、10回分ぐらいあるので単行本には
なるかもとのことです。
投票コメント
全211件
-
大野さんは日本のマンガ史の中でも屈指の才能の持ち主だと思います。その天才が才能を開花させていく過程を、イズミコ6巻を通して追体験できることは、同時代の読者だけでなく大野さんを知らない若い読者や海外のマンガファンにとっても大きな刺激になるはずです。GOOD!2
というわけで復刊を強く希望いたします。
熱意のある出版関係者各位、よろしくお願いいたします。 (2009/02/11) -
ドタバタSFですが。本格SF?としても読め当時は破天荒な話が非常に面白く、もっと世に残ってよい作家さんの代表的な作品と思います。残念ながら人に読ませたくとも所有して居らず再販を願います。確か単行本は抜けている話もいくつかあり、再販時はすべての話とカラーページの復刻を希望します。 (2012/04/29)GOOD!1
-
確かにきっちりと設定されたSFではなく、瑕疵のある部分もあるし、絵も荒削りだし、主人公は生意気だし、ストーリーに統一感も無い。ギャグかと思うとシリアス。でも、だからこその力強さ。勢い。魅力なのだ。こういう作品を最近見かけない。他のどんな作品にも似ていない。ぜひぜひ復刊を! (2009/11/07)GOOD!1
-
某所でお世話になってる方は「なんで今頃」と思われるかもしれませんが、以前投票したデータがなぜか消失していたので、再投票です。GOOD!1
単行本はもちろん持っているのですが、何度も読み返していますし、経年変化でだいぶボロボロになってきてしまいました。分解する前に、ぜひ復刊を。 (2007/07/06) -
昔、小池和夫の漫画が好きでした、月刊劇画村塾を発行したときにはGOOD!1
創刊号から欠かさず読んでいました。
その劇画村塾に載っていた漫画で一番好きだったのが
「That'sイズミコ」でした。
独特の世界観と息抜きといって漫画の中で遊んでみたり
何でもありでしたね。
実は単行本も全巻持っていたのですが引越しのときに処分してしまいました。
もう一度読みたいと思って古本屋などで探しているんですが
なかなか見つかりません。 (2006/12/17)
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全2件
-
That s!イズミコ ベスト
2,090円(税込)
19ポイント
投票数:211票
配送時期:3~6日後
-
【訳あり品特価】That s!イズミコ ベスト(30%OFF)
1,463円(税込)
13ポイント
投票数:211票
配送時期:3~6日後
NEWS
-
2022/05/19
『【訳あり品特価】That s!イズミコ ベスト(30%OFF)』復刊決定! -
2013/04/15
『That's!イズミコ ベスト』復刊決定! -
2003/04/08
『That'sイズミコ全6巻』が規定数に到達しました。 -
2001/10/04
『That's!イズミコ 全6巻』(大野安之)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2003/04/08
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
イシュトヴァーン