復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「科学・技術」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 7ページ

ショッピング329件

復刊リクエスト2,599件

  • 磁性
    復刊商品あり

    磁性

    【著者】芳田奎

    投票数:41

    磁性の研究者を目指している大学院修士1回生のものです。 うちの研究室では、スタッフだけでなく、先輩たちにも愛読者はおおくみられます。同級生にもコピーして持っている方なども結構いるので、将来磁性... (2004/07/07)

    投票ページへ

  • 公理的集合論

    公理的集合論

    【著者】田中尚夫

    投票数:41

    和書で公理的集合論がきちんと書かれているのはこの本だけのように思えます。培風館も某書店と同じようにオンデマンド復刊をしてほしいです。 貴重な理工書がたくさんあるのに、少し売れなくなるとすぐ廃... (2019/05/08)

    投票ページへ

  • 原発はなぜ危険か 元設計技師の証言
    復刊商品あり

    原発はなぜ危険か 元設計技師の証言

    【著者】田中三彦

    投票数:41

    以前から、二酸化炭素の温室効果なんぞという怪しげな議論に疑問をもっていました。そんなものより原子炉からの廃熱で直接に地球を加熱しているのが原発です。 で、一度、使用したら、廃炉にするにも... (2011/04/03)

    投票ページへ




  • 日本のコイ科魚類

    【著者】中村 守純

    投票数:41

    淡水魚が好きな息子に頼まれました。 魚を飼って観察して可愛がりたいので、日本の淡水魚の代表であるコイ科の魚の生態について知りたいのだそうです。 古書で買うと大変高価なようで手が出ません。高... (2013/03/06)

    投票ページへ

  • 新科学対話 (上、下)
    復刊商品あり

    新科学対話 (上、下)

    【著者】ガリレオ・ガリレイ

    投票数:40

    世界的名著が絶版とは信じられん。しかも95年に復刊しておきながらだ。「天文対話」も絶版。 古典科学は知る必要がないというのか?歴史をたどることは現状とそぐわないことがあったとしても科学探求の足... (2004/08/17)

    投票ページへ

  • 苔の宇宙

    苔の宇宙

    【著者】大橋弘

    投票数:39

    MOSS COSMOSは持ってますが、ぼろぼろになってしまったので新し いのが欲しいです。 最近、きのこに始まり苔や菌類ブームです。 こんなに美しい苔と変形菌、たくさんの人に見て欲しいです。 ... (2005/01/31)

    投票ページへ

  • 演習詳解 力学
    復刊商品あり

    演習詳解 力学

    【著者】江沢洋 中村孔一 山本義隆

    投票数:39

    ak

    ak

    山本先生・中村先生の解析力学Iを既に持っています。更に理解するためには、この本も必要だと判断しました。復刊どうかよろしくお願いします。電子ブックでも製本でもいいです。本の形式よりも、(お金さえ... (2006/04/09)

    投票ページへ

  • ルリヤ偉大な記憶力の物語 ある記憶術者の精神生活
    復刊商品あり

    ルリヤ偉大な記憶力の物語 ある記憶術者の精神生活

    【著者】アレクサンドル・ロマノヴィッチ・ルリヤ

    投票数:39

    この本の事は、荒俣宏氏の「パラノイア創造史」で知りました。 ルリヤは最近話題のヴィゴツキーの重要なパートナーで、旧ソ ヴィエト心理学の御大です。これは「ある記憶術者」の30年にわ たる、真面目... (2006/09/13)

    投票ページへ

  • 蟻の自然誌

    蟻の自然誌

    【著者】バート・ヘルドブラー&エドワード・O・ウィルソン

    投票数:38

    私は将来蟻の研究をしたいと考えている大学院生です。高校生のとき、図書館でこの本を読んだことがきっかけで社会性昆虫に惚れ込み、今もその研究をしています。実は大学の推薦入試もこの本のおかげで受かり... (2004/08/18)

    投票ページへ




  • 心理戦争

    【著者】ポール・ラインバーガー

    投票数:38

    著者の経歴やら考えると、きっと冷戦期極東アジアの情勢についての面白い考察があるのでは、と期待しています。 たとえそうでなくとも、現代は情報化社会であるので心理戦の古典を訪ねる意味はかえって... (2006/11/01)

    投票ページへ

  • フーリエ結像論
    復刊商品あり

    フーリエ結像論

    【著者】小瀬輝次

    投票数:38

    mtf

    mtf

    ディジカメからLSI焼付け光学系に至るまで,あらゆる光学系の結像性能の評価の基礎となるのが本書の主題とするOTF(Optical Transfer Function)理論である.本書はOTFの... (2002/06/25)

    投票ページへ

  • 無限の天才 夭逝の数学者・ラマヌジャン
    復刊商品あり

    無限の天才 夭逝の数学者・ラマヌジャン

    【著者】ロバート・カニーゲル 著 / 田中靖夫 訳

    投票数:38

    数学界で伝説的な人物なのに、本があまり出版されていない。この本はラマヌジャンについてどの本よりも詳しく記述していて、とても面白い。 こんなにいい本が絶版になっているのはとても残念なことなので、... (2003/02/01)

    投票ページへ

  • 西洋科学史(全5巻)

    西洋科学史(全5巻)

    【著者】シュテーリヒ著 菅井準一、長野敬、佐藤満彦訳

    投票数:38

    学史研究を専門にしています。 これだけの名著が訳書として出版されていながら、 再販がなされない現代日本の大学教育は異常と言わざるを得ません。 科学のみならず社会科学においても必読文献とし... (2010/01/30)

    投票ページへ




  • 千代鶴是秀

    【著者】白崎秀雄

    投票数:37

    木工に携わり、手道具、刃物に興味をもてば、必ず千代鶴是秀に 出会うでしょう。そして道具刃物の領域をあそこまで引き上 げた人物そのものに引かれていきます。彼の人生を知る上で貴重 な本でしょう。こ... (2006/04/02)

    投票ページへ

  • 冬虫夏草を探しに行こう

    冬虫夏草を探しに行こう

    【著者】盛口 満

    投票数:37

    友人が冬虫夏草に興味を持って調べている。それでつられて興味を持ったが、手に入りやすい本や図鑑では簡単すぎるか難しすぎるかのどちらかで、読みにくい。この本はまだ読んだことはないが、著者の盛口満さ... (2003/02/06)

    投票ページへ

  • スズメのお宿は街のなか

    スズメのお宿は街のなか

    【著者】唐沢孝一

    投票数:37

    現在、親に見捨てられた雀の雛を育て、一緒に暮らしています。 すずめの事をもっと知りたく、色々な文献や物語を探しています。 友人からこの本を薦められ、是非読みたいと思いました。 是非読みたいと思... (2002/05/06)

    投票ページへ

  • 束論と量子論理
    復刊商品あり

    束論と量子論理

    【著者】前田周一郎

    投票数:37

    裳華房から復刊になった竹内外史の名著『線形代数と量子力学 (基礎数学選書 24) 』でも推薦書に挙げられていますが、高額で取引されているので庶民には手が出ません。某大学図書館の書庫から引っ張り... (2009/12/03)

    投票ページへ




  • 新講数学 I・II・III

    【著者】赤摂也

    投票数:36

    nn

    nn

    四十数年前、私は京都の公立高校の2年生でした。当時の担任(芸術科音楽担当)の先生が夏休み前の懇談で、「京都の公立高校のムードに馴染んでは、希望する学校には絶対に進学出来ない。学校をあてにせず、... (2015/08/15)

    投票ページへ

  • 日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    【著者】石黒鎮雄

    投票数:35

    これほどまでに具体的かつ豊富な添削例を載せているものは他にない.推敲の過程も順を追って説明され,なぜその様に改訂しなければならないかの理由も逐一納得させられる.言葉を一つ一つ吟味することなく発... (2019/02/09)

    投票ページへ

  • パターン認識と部分空間法

    パターン認識と部分空間法

    【著者】エルッキオヤ

    投票数:35

    昔、パタン認識装置の開発をやっており、この本に出会いました。そのときは会社所有の本でした。蛍光ピンクの印象的な本でした。 オヤ先生にも会ったことがあります。 個人的に手に入れたいのです。 ... (2007/07/25)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!