復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「日刊工業新聞社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング1件

復刊リクエスト45件

  • シリコーンハンドブック

    シリコーンハンドブック

    【著者】伊藤邦雄

    投票数:2

    論文に偏らず特許の内容も多く扱っており貴重です。 シリコーンを学ぶためには必須の書籍だと思います。 (2009/10/25)

    投票ページへ

  • 絵でみる原子力のはなし

    絵でみる原子力のはなし

    【著者】市村 章,林 喬雄

    投票数:2

    ここまで,専門的な内容を平易にかつ正確に解説した図書は,近年見当たらない状況です.原子力のエネルギー利用の復権,振興が叫ばれている中で,教育的効果も高い,このような良心的な書籍の復刊を強く希望... (2007/01/18)

    投票ページへ




  • 人工水晶とその電気的応用

    【著者】滝貞男

    投票数:2

    詳しくは分らないが、今のテクノロジーでも「水晶デバイス」は かなり需要があるらしい。 (2006/09/08)

    投票ページへ




  • 原子力計測

    【著者】住田 健二、加藤 和明、古川 友三、若山 直明 共署

    投票数:2

    原発事故が頻発している現在において、必要な情報を得られる書籍が払底しています。一冊でも多くの復刊を希望します。 (2011/03/28)

    投票ページへ

  • 流体-固体二相流 空気輸送と水力輸送

    流体-固体二相流 空気輸送と水力輸送

    【著者】森川 敬信

    投票数:2

    投票ページへ

  • ボールベアリング設計計算入門

    ボールベアリング設計計算入門

    【著者】岡本純三

    投票数:1

    読みたい (2024/02/23)

    投票ページへ

  • 飽和ポリエステル樹脂ハンドブック

    飽和ポリエステル樹脂ハンドブック

    【著者】湯木和男

    投票数:1

    ポリエステル樹脂製品の開発者達を悩ませる副反応・副生成物に関して、詳細かつ体系的にまとめられた書籍は、発刊30年以上が経過した今も、本書の他に類を見ない。古書の流通はほとんどなく、蔵書にしても... (2022/03/26)

    投票ページへ

  • 工場自動化のすすめ―本当に必要なものを見極める! 産業用ロボット導入法

    工場自動化のすすめ―本当に必要なものを見極める! 産業用ロボット導入法

    【著者】宮川孝文

    投票数:1

    購入を考えていたが、気付いたら購入不可になってしまった。 工場自動化を考える上で、参考にしたい。 (2021/04/16)

    投票ページへ

  • インテルがまだ小さかった頃

    インテルがまだ小さかった頃

    【著者】伝田信行

    投票数:1

    私の父が開発に関わった精工舎「SEIKO 78X」とインテルの関係が詳しく述べられており,プロセッサ誕生当時の状況は現在インターネットを探してもほとんど情報が無い為. (2020/02/05)

    投票ページへ

  • 組織学とエッチングマニュアル : 金属・セラミクス・プラスチック

    組織学とエッチングマニュアル : 金属・セラミクス・プラスチック

    【著者】ギュンター・ペツォー 原著 ; 内田裕久, 内田晴久 訳

    投票数:1

    試行錯誤が基本の組織観察において、各材料について試料作製のノウハウから、各エッチング液の一般的な条件などが体系的・網羅的に示されており、2019年現在においても、本書のような果たす本はない。 ... (2019/09/04)

    投票ページへ

  • 実用ヒートパイプ第2版

    実用ヒートパイプ第2版

    【著者】日本ヒートパイプ協会

    投票数:1

    ヒートパイプの研究開発のためには必須で、かつ、日本では唯一の本。 (2019/05/01)

    投票ページへ

  • 国連専門機関の事務総局長が“勝つ”ための国際交渉術教えます!

    国連専門機関の事務総局長が“勝つ”ための国際交渉術教えます!

    【著者】内海善雄

    投票数:1

    国連を中心とした外交の世界は、お人よし日本人が学校で教わりグローバルというかっこいい言葉から思い描いているみんな仲良しの世界とは、実際は全く異なるという。その真の姿を知らずにいる今の状態は、日... (2019/01/31)

    投票ページへ

  • 確率・統計手法による寸法公差決定法

    確率・統計手法による寸法公差決定法

    【著者】Oyvind Bjorke

    投票数:1

    機械設計を行う際に公差の決定手法は設計者の頭を悩ませるところです。この本は統計手法を活用して複数部品の公差の考え方について述べています。近年公差解析が盛んになってきていますが、その考え方の基と... (2014/11/28)

    投票ページへ




  • 絵とき貴金属利用技術基礎のきそ

    【著者】清水進, 村岸幸宏

    投票数:1

    非売品として作成されたようです。貴金属を使った製品の再利用設計、回収方法の追求は急務だと考えます。多くの技術者予備軍の方々に読んでいただければと感じています。内容は他の「絵とき」「基礎のきそ」... (2013/01/21)

    投票ページへ

  • 材料力学演習500題

    材料力学演習500題

    【著者】沖島喜八

    投票数:1

    材料力学の演習問題を集めた良書で、現在このような演習問題集は共立出版のものしか有りません。豊富な例題が掲載されており、辞書的にも使えます。こうした演習問題集は類書に例を見ません。材料力学の学習... (2008/10/07)

    投票ページへ

  • 実験計画法レクチャーノート

    実験計画法レクチャーノート

    【著者】前野昌弘

    投票数:1

    会社の人からこの本の紹介を受けて、書店をまわり探していたがすでに絶版になっていました。 この手法は、実験条件が多いときに、条件の最適化を図ることができる。何十、何百通りの実験をせずとも、何通り... (2006/07/24)

    投票ページへ

  • VA/VEシステムと技法

    VA/VEシステムと技法

    【著者】ローレンス・D・マイルズ、玉井正寿

    投票数:1

    バリューエンジニアリングは日本を元気に出来る経営工学の手法の一つです。半世紀前に生まれた手法ですが、最近建設業中心に再度注目を浴びています。是非お願いいたします。 (2006/04/08)

    投票ページへ

  • 機能めっき皮膜の物性

    機能めっき皮膜の物性

    【著者】電気鍍金研究会

    投票数:1

    機能めっきを中心に論じている本は数少なく、ほとんどが本のひとつの章として掲載している例を多く、この本にかなり興味を惹く。現在、私は電子部品における貴金属めっきを開発課題して行っているが、その機... (2005/08/19)

    投票ページへ

  • 実用電気めっき

    実用電気めっき

    【著者】川崎元雄

    投票数:1

    多くの本がこの本を参照文献に載せていることから電気めっきについての基本が掲載されていると期待しています。めっきの知識は何と言っても“温故知新”です。そのためにもこの本が復刻されることを私ばかり... (2005/08/19)

    投票ページへ

  • アモルファスめっき法とその応用

    アモルファスめっき法とその応用

    【著者】渡辺徹

    投票数:1

    めっきをアモルファスの状態で調べた文献はほとんどなく、渡辺先生が先駆的に行ったものであり、貴重な内容が載っている。アモルファス状態ではいろいろな点で物性が良いものがあらわれ、現在私が抱えている... (2005/08/19)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!