復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「ソフトバンク」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング27件

復刊リクエスト174件

  • ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    【著者】セガ・エンタープライゼス

    投票数:100

    発刊された当時はまだ学生で同時に出た設定資料集を買うのが精一杯でした。現在たまに出回るオークション品の値段を見る度あの時どうしてと嘆かずにいられません。声優陣の豪華さからもとても気合いが入って... (2004/02/07)

    投票ページへ

  • ピンボール・グラフィティ

    ピンボール・グラフィティ

    【著者】T.P.O.、村上春樹、他

    投票数:82

    総合ゲーム誌であった「Beep」に連載されていた、ふんだん に写真を配した濃密な見開き記事。ピンボール・インストラクション としてはもとより、ゲームの精髄ともいうべき「イメージの遊び」を 感じ... (2005/01/05)

    投票ページへ




  • メガドライブメガCDオールソフトカタログ

    【著者】BEEP!メガドライブ

    投票数:59

    1つのタイトルに対して辞書的なステータス情報に加え、beepならではの編集陣の評価採点・読者採点・雑誌ならではの辛口レビュー・謎ながら横串的で的確な【ポイント】レビュー、さらには攻略本のリリー... (2019/05/31)

    投票ページへ

  • 見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    【著者】大島篤

    投票数:45

    ますます複雑になるコンピュータの仕組みを、初心者には易しく玄人には楽しく理解させられる、非常に貴重な内容をもりこんだ本です。 雑誌に掲載されていましたが、初期の頃の記事は見ていないものも多数あ... (2006/04/19)

    投票ページへ

  • 詳説C言語:H&Sリファレンス
    復刊商品あり

    詳説C言語:H&Sリファレンス

    【著者】サミュエル・P・ハービソン、ガイ・L・スティール

    投票数:42

    これ、ほんとに絶版になってるんですか? たまに変な日本語があったのが気になった以外は、C のリファレンスとしては最も良いものと思っていましたし、世間一般でもそう思われているものと思っていました... (2001/12/22)

    投票ページへ

  • RPG幻想事典

    RPG幻想事典

    【著者】早川浩

    投票数:40

    現在も所有しているのですが、TRPG世界の入門書として最適であり、TRPGの裾野を広げるためにも復刊が必要と思うため。 Nikov.氏の挿絵もコミカルかつ独特の雰囲気があって好きです。 現在の... (2004/09/12)

    投票ページへ

  • Delphi graphic secrets

    Delphi graphic secrets

    【著者】中村 拓男

    投票数:39

    sok

    sok

    Delphiのグラフィックで困り、ネットで検索していて本書のサポートWebにたどりついた。グラフィックライブラリDHGLの内容を見て、これは!と思い本書を注文しようとしたら在庫切れ。はやく復刊... (2005/07/08)

    投票ページへ

  • すぎやまこういちのゲーム大博覧会

    すぎやまこういちのゲーム大博覧会

    【著者】すぎやまこういち

    投票数:39

    すぎやまこういちファンであり、「ゲーム」が大好きだから。 運良く入手できたのですが、すぎやまこういち氏のゲームに対する想いが詰まっている1冊だと思います。このまま廃刊のままではとても惜しい一冊... (2002/01/19)

    投票ページへ

  • 試験に出るX1 ハードウェアのフルコース

    試験に出るX1 ハードウェアのフルコース

    【著者】祝一平

    投票数:37

    昔 友人とよくパソコンで遊んでいました。 友人から懐かしの本を出版してもらえるサイトがあると教えてもらい、早速 検索たところです。 確か筆者は既に亡くなられたと聞いたことがあります... (2015/12/13)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    銀宵亭夜曲

    【著者】椋本夏夜

    投票数:33

    当時SBGのホームページに掲載されていた頃、毎回続きを楽しみにしていたことはいい思い出になりました。単行本が発売された時すぐ購入することができず、今になって入手困難の状態となっています。是非本... (2006/02/18)

    投票ページへ

  • ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け
    復刊商品あり

    ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け

    【著者】ニール・ガーシェンフェルド (著), 糸川 洋 (著)

    投票数:30

    この本で語られる内容は、少しだけ時代を先取り過ぎましたのかもしれません。(日本において。) しかし今、やっと広がりつつあるMakerムーブメントが、この本の示す思想が正しかった事を証明してい... (2012/11/08)

    投票ページへ

  • 竹本泉未収録作品・ソフトバンク分

    竹本泉未収録作品・ソフトバンク分

    【著者】竹本泉

    投票数:30

    竹本先生 の なかよしでの コミックスは 結構持っているのに これは知らなかったです 竹本先生大好きな作家さんです なかよしの投稿時代からのずっとファンです パイナ... (2017/04/17)

    投票ページへ

  • 日本語情報処理

    日本語情報処理

    【著者】Ken Lunde

    投票数:30

    今現在ある日本語処理についての本の中でこれ以上の物はないから。 僕の世代(20代前半)の中でこの知識を持っている技術者がいない。この本の内容を知る人間は毎年前線の技術者としての地位から退いて... (2002/04/28)

    投票ページへ

  • Delphiアルゴリズム 実践的コードで学ぶロジックの活用と評価

    Delphiアルゴリズム 実践的コードで学ぶロジックの活用と評価

    【著者】Rod Stephens/著 光田秀/訳

    投票数:28

    boo

    boo

    Delphi のコードとその解説がたくさん載っている本が欲しい。 書店で探してもあまりよさげなものがない。 プログラミングの本は、 実際に動かせるコードと言葉の説明が バランスよく載せられてい... (2003/09/03)

    投票ページへ




  • GAミニ画集「戸部淑作品集」

    【著者】戸部淑先生

    投票数:27

    ぷよぷよーんで大ファンになりました!(^^)!ぜひ画集復活してほしいです! (2013/08/30)

    投票ページへ

  • キャンディキャンディ

    キャンディキャンディ

    【著者】いがらしゆみこ、水木杏子、四次元

    投票数:26

    オークションでたまに見かけますが、ものすごい高値になり手がでませんでした・・・。たしか1・2をそろえるとコミックス全巻分が読めたり、壁紙とかその他キャンディのいろいろがのっていたと思うのですが... (2003/05/29)

    投票ページへ

  • 逆転裁判ファンブック なるほど逆転裁判!

    逆転裁判ファンブック なるほど逆転裁判!

    【著者】ゲーマガ編集部エンタテインメント書籍編集部

    投票数:24

    ゲーマガ連載時に読んでいました。いつか本を買おうと思っていたら、廃刊になっていたのでリクエストします。「タクシュー」さんのテキストも「スエカネ」さんのイラストも好きなので早く読みたいです。「な... (2012/11/15)

    投票ページへ




  • ICO公式ガイドブック

    【著者】ソフトバンクパブリッシング

    投票数:23

    mt2

    mt2

    ICOは素晴らしいゲームだと思います。友人にも勧めたところ購入してしまったほどです。 その世界をもっとよく知りたくて攻略本の登場を待ちわびておりましたが、どこの書店に行っても置いておらず、早く... (2002/04/30)

    投票ページへ

  • セガハイテク図鑑全5巻

    セガハイテク図鑑全5巻

    【著者】特に無し

    投票数:23

    セガファンなのでこの書籍の復刊も希望した所です。もし復刊したら、セガハイテク図鑑全5巻セット+全5巻セットを収納できるBOX+セガの看板キャラソニックとセガハイテク図鑑のキャラとのコラボポスト... (2014/10/20)

    投票ページへ

  • かえるの絵本~なくした記憶を求めて~公式ガイド

    かえるの絵本~なくした記憶を求めて~公式ガイド

    【著者】無し

    投票数:22

    かえるの絵本は、某同人作家さんのお勧めでした。 世界観がとても優しくほわほわしていました。 クリアしても手放せない素敵なゲームです。 私は、別の公式ガイドを持っているのですが、 上も下もひっく... (2004/02/29)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!