復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「時代・歴史小説」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 16ページ

ショッピング35件

復刊リクエスト416件

  • 聚楽―太閤の錬金窟(グロッタ)

    聚楽―太閤の錬金窟(グロッタ)

    【著者】宇月原 晴明

    投票数:1

    豊富な歴史知識、詳細に資料にあたり、膨大な情報の中から奇想天外なストーリーを作りだす宇月原先生の作品の中で、秀次を扱った作品とあっては、読みたいと思うのが人情です……ぜひ復刊をお願いいたします... (2015/05/21)

    投票ページへ

  • 蒲生氏郷の妻

    蒲生氏郷の妻

    【著者】大路和子

    投票数:1

    葉室麟の冬姫を読んで、それまで蒲生氏郷の正室位しか知識がなかった冬姫に興味を持ちましたが、何分マイナーな人物で関連本がほぼないので、是非読んでみたいと思いました。 (2015/04/16)

    投票ページへ

  • 高杉晋作 わが風雲の詩

    高杉晋作 わが風雲の詩

    【著者】古川薫

    投票数:1

    様々な方が高杉晋作の小説としてお勧めしている本なのに、絶版となっていて一部の図書館でしか借りられないのがとても残念です。 既存の高杉晋作像だけでなく彼の内面の孤独なども日記や詩を用いて丁寧に... (2015/03/06)

    投票ページへ

  • 三増峠

    三増峠

    【著者】長沢正教

    投票数:1

    t2k

    t2k

    表題作『三増峠』、収録されている『巡礼峠』、ともに大好きな作品です。復刊を強く希望します。 (2015/01/28)

    投票ページへ

  • 飛鳥燃ゆ 革命者・蘇我入鹿

    飛鳥燃ゆ 革命者・蘇我入鹿

    【著者】町井登志夫

    投票数:1

    前作ともいえる爆撃聖徳太子を読み、そのぶっ飛び具合から今作にも興味を持ちましたが、ネットも書店も全滅。アマゾンの中古数点と図書館を残すのみとなりました。 その図書館の蔵書も何度も読み込まれた... (2014/12/19)

    投票ページへ

  • 石蕗の花―石見国の名族吉見氏の滅亡

    石蕗の花―石見国の名族吉見氏の滅亡

    【著者】平川弥太郎

    投票数:1

    平川先生の歴史本が大好きです。手元に置いて何度でも読み返せるように、是非復刊して欲しいです!先生の書籍はじっくり読みたい。 (2014/11/11)

    投票ページへ




  • 幕末創世記

    【著者】邦光史郎

    投票数:1

    oji

    oji

    もう一度読みたいから (2014/09/28)

    投票ページへ

  • 風の砦上・下

    風の砦上・下

    【著者】原田泰子

    投票数:1

    江戸時代、ロシアからの警護で蝦夷地に渡った和人とアイヌとの物語。30年も前なのでストーリーは鮮明には覚えていませんが、アイヌ文化や歴史小説に興味を持つきっかけになった小説です。多くの方に読んで... (2014/02/12)

    投票ページへ

  • 暁闇にうごめく

    暁闇にうごめく

    【著者】大衆文学研究会

    投票数:1

    手に入れるのが難しくなりましたが、南北朝から室町にかけての人物を描いた本ということで手元に欲しいと思います。 (2013/06/23)

    投票ページへ




  • 沖田総司

    【著者】大内美代子

    投票数:1

    沖田総司が本当に好きなら読むべしと友達に勧められまた、この本のレビューを見ても素晴らしい本と評価されていたので読みたくなり、あらゆる本屋を探し回ったが一つも見つけられず、いろいろ調べた結果絶版... (2013/06/03)

    投票ページへ




  • 歳三の写真

    【著者】草森紳一

    投票数:1

    現在、絶版しております。 土方歳三ファンは是非とも欲しい1冊です。 (2013/02/16)

    投票ページへ




  • 織田武神伝

    【著者】桐野 作人

    投票数:1

    9巻までは保有しているが、最終巻(10巻)が発売されたのがかなり年月がたってからであり、気がついたときには絶版となっていた。最終巻が読みたい。 (2012/09/09)

    投票ページへ

  • 夢のまた夢

    夢のまた夢

    【著者】津本陽

    投票数:1

    同系列の下天は夢か・乾坤の夢は復刊されているが、この作品だけが未だ復刊されていない。 (2012/09/08)

    投票ページへ

  • 柳生最後の日

    柳生最後の日

    【著者】中村彰彦

    投票数:1

    小説としても、たいへん面白いですが、あの柳生新陰流が幕末の混乱の中で、多大な犠牲を払っていたことを、世の人に知っていただきたいです。 (2012/08/23)

    投票ページへ




  • 五稜郭秘史 紅蓮のごとく―仙台藩額兵隊・星恂太郎の生涯

    【著者】合田 一道

    投票数:1

    tkm

    tkm

    細谷十太夫氏の烏組も好きですが、星恂太郎氏の額兵隊も好きです。粘りながらも負け行く側から描いたからこその面白さってありますよね~! (2017/03/29)

    投票ページへ




  • 関ヶ原異聞「夢」

    【著者】中津征広

    投票数:1

    以前から読みたいと思っていたのですが、図書館にさえなかなか置いてなく、手元においておきたい一冊なので。 (2012/07/07)

    投票ページへ

  • 鎌倉擾乱

    鎌倉擾乱

    【著者】高橋直樹

    投票数:1

    とても面白い小説でした。鎌倉時代を舞台とした歴史小説は少ないので、ぜひ復刊してほしいです。 (2012/02/23)

    投票ページへ

  • 密航船水安丸

    密航船水安丸

    【著者】新田次郎

    投票数:1

    日本人の理想郷をつくるため、明治39年宮城県の石巻荻浜港から出帆した開拓者アメリカ及甚こと及川甚三郎。 3.11を経験した今、水害・凶作に苦しむ村民を救おうと船出した明治の先人の勇気と成功を... (2011/09/02)

    投票ページへ

  • 小説清少納言「諾子の恋」

    小説清少納言「諾子の恋」

    【著者】三枝和子

    投票数:1

    古典に感じる敷居の高さを減らすのに役立つと思うので、古文を学ぶ中高生だけでなく、大人にもお勧めです。 (2011/06/21)

    投票ページへ

  • 大唐黄塵録

    大唐黄塵録

    【著者】赤坂好美

    投票数:1

    15年ほど前に出版されたものを持っていたのですが、いつの間にか行方不明に・・。 中国史に興味を持ち始めたころに読んだ思いで深い本です。 もう一度読んでみたいので、是非復刊していただきた... (2011/02/04)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!