復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「かこさとし(加古里子)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング57件

復刊リクエスト30件

  • 加古里子レゴ絵本1,2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」

    加古里子レゴ絵本1,2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」

    【著者】加古里子(かこさとし)

    投票数:104

    k

    k

    かこさとし記念館で偶然この絵本を見かけ手にとってみました。レゴの写真で作られた絵本というだけでなく、レゴとレゴがぶつかって新しいものになっていき、最後には大きなものになり、ある程度の年齢の子供... (2018/10/25)

    投票ページへ

  • かこさとしあそびの本・全5巻
    復刊商品あり

    かこさとしあそびの本・全5巻

    【著者】かこさとし

    投票数:98

    子どもに絵描き唄を教えてあげようと思ったら、途中で思い出せなくて愕然としました。そういえば、かこさとしさんの絵本で遊びに関する本が出ていたかも・・・と、この本の事を思い出したのですが、すでに絶... (2012/01/19)

    投票ページへ

  • なかよしいじわる元素の学校

    なかよしいじわる元素の学校

    【著者】かこさとし

    投票数:53

    ぽ

    子供向けの絵本としても素晴らしいものですが、サイエンスを学んだ大人が読むと、その素晴らしさが一層わかります。科学に興味を持たせるような本やグッズも次第に充実してきましたが、こと元素に関する限り... (2014/11/18)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    あさですよ よるですよ

    【著者】かこさとし

    投票数:51

    30年以上前の保育園時代、一番のお気に入りでした。 大人になっても時々見返すくらい大好きで…読むとホッとする本でした。 残念ながら津波でなくなってしまいました。今、子育て中ですが、ぜひ自分... (2016/08/29)

    投票ページへ

  • 日本伝承のあそび読本
    復刊商品あり

    日本伝承のあそび読本

    【著者】加古里子

    投票数:25

    伝承遊びの大会があるということを、地元の新聞で知り、まだま だ懐かしいだけでなく、伝える人やそれに興味を持つ子どもがい るということに感動した。やって見せてくれる人がいない、と 思っていただけ... (2005/11/16)

    投票ページへ

  • こどものとうひょう おとなのせんきょ
    復刊商品あり

    こどものとうひょう おとなのせんきょ

    【著者】かこさとし

    投票数:22

    ハフィントンポストの記事で絵本の内容を知り、これは今の時代に必要な本だと思いました。ぜひとも購入して自分の本棚に持っておきたいです。また、機会があれば周りの大人たちや子どもたちに読ませてあげた... (2016/06/26)

    投票ページへ

  • かこさとし しゃかいの本 全11巻
    復刊商品あり

    かこさとし しゃかいの本 全11巻

    【著者】加古里子

    投票数:19

    政治について、子供と一緒に勉強出来たら良いなと思い投票しました。 是非、読んでみたいです! (2016/12/28)

    投票ページへ

  • きんいろきつねのきんたちゃん
    復刊商品あり

    きんいろきつねのきんたちゃん

    【著者】加古里子

    投票数:13

    この作品は、やはり加古里子さんの絵でなくては駄目だと思います・・・。いもとようこさんの暖かみある画風も好きですが、この話の切なさは、彼自身にしか表現できないものがあります。 (2005/02/06)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    だむのおじさんたち

    【著者】加古里子

    投票数:11

    かこさんが亡くなっても作品は生き続ける。これからもずっと。手元に欲しいのでぜひ復刊を。そして、書店にも並んで、子ども達が手に取るチャンスを増やしてほしい。 (2018/05/24)

    投票ページへ

  • ねんねしたおばあちゃん

    ねんねしたおばあちゃん

    【著者】加古里子

    投票数:11

    子供のころ、本当に好きだった絵本です。もう20年以上前になりますが・・・最近祖母が亡くなり、再度読み返したいと思い探したところ、廃盤になったことを知りました。悲しかったです。是非復刊していただ... (2003/10/04)

    投票ページへ

  • ぬればやまのちいさなにんじゃ

    ぬればやまのちいさなにんじゃ

    【著者】かこさとし

    投票数:8

    子どもの頃に読んだ事があります。 かこさんの絵も文も大好きで、このお話は確か、家族の為に幼い男の子が忍者修行をして仇をとる様な内容だったと思います。 絶版との事でオークションでかなりの高額... (2020/06/27)

    投票ページへ




  • お話こんにちは

    【著者】かこさとし

    投票数:8

    小学生の時分、図書館で毎日毎日読んでいました。私が通っていた宮城の片田舎の小学校でも大人気のシリーズで、どの月の、どのページも面白く、私は特に2月と8月が大好きでした。 今を生きる子供達... (2022/04/10)

    投票ページへ

  • かっぱとてんぐとかみなりどん
    復刊商品あり

    かっぱとてんぐとかみなりどん

    【著者】加古里子

    投票数:5

    昔から大好きで一度プレゼントされたのだが、兄弟に無くされてしまい、その時は子供だったのでどうにもならなかったが、大人になって子供も生まれてときどき本を読んであげてるうちに、自分の大好な本もよん... (2013/06/30)

    投票ページへ

  • すばらしい彫刻

    すばらしい彫刻

    【著者】加古里子

    投票数:4

    すばらしい彫刻の、どこが違い、どこがすぐれているのか。それは彫刻家の人間を見る目がすぐれていたのだと、かこさとしさんはこの本の中で読者に語りかけている。 「わずかな ちがいや こまかなうごき... (2018/01/10)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    ならの大仏さま

    【著者】加古里子

    投票数:4

    内容がしっかりしていて、いい本です。なかなかここまできちんと書けている絵本はないと思います。 (2005/11/24)

    投票ページへ

  • うみはおおきい うみはすごい

    うみはおおきい うみはすごい

    【著者】かこさとし

    投票数:3

    海の広さ、深さのみならず海水の成分、鉱物まで扱っており大人も楽しめる本ですが残念ながら図書館にも蔵書されていません。 ぜひ復刊願います! (2023/02/04)

    投票ページへ

  • きれいなかざりたのしいまつり

    きれいなかざりたのしいまつり

    【著者】加古里子

    投票数:3

    子どもたちへ語り継いでいかなければならない、作者の大事なメッセージを感じます。 ぜひ復刊していただき、多くの子どもたち、そして大人たちにも読んでほしい一冊です。 (2019/12/14)

    投票ページへ

  • 科学者の目
    復刊商品あり

    科学者の目

    【著者】かこさとし

    投票数:3

    小4の国語の長文問題で出てきました。 色々な科学者について、短く簡潔にまとめられています。 科学者たちが、どのような視点で研究を進めたかが、詳しく書かれています。 Amazonの... (2018/08/17)

    投票ページへ

  • あめ、ゆき、あられ くものいろいろ

    あめ、ゆき、あられ くものいろいろ

    【著者】かこさとし

    投票数:2

    子どもも大人も疑問に思い、そしてなかなか答えられない天気のしくみを分かりやすく説明してある名作です。ぜひ再販をお願いしたいです。 (2021/05/29)

    投票ページへ

  • かこさとしのあそびの大宇宙 全10巻

    かこさとしのあそびの大宇宙 全10巻

    【著者】かこさとし

    投票数:2

    私が小学校の図書室で何回も何回も借りて読んだ本です。 かこ先生の優しい絵で沢山のあそびが掲載されていて、本をマネして私も遊んでいました。 息子が生まれ、是非読ませてあげたいと強く思います。... (2013/08/21)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!