復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「NHK人形劇」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング7件

復刊リクエスト21件




  • プリンプリン物語

    【著者】山田ミネコ

    投票数:271

    幼い頃に履いていたプリンプリンの靴が大好きでした。人形劇とはまた違った、きれいなイラストが描かれていました。今から思えば、山田先生の絵だったのかも知れません。この項を拝見して、その靴のことを思... (2006/07/16)

    投票ページへ

  • 新八犬伝 全3巻
    復刊商品あり

    新八犬伝 全3巻

    【著者】石山透(原作:滝沢馬琴)

    投票数:237

    当時、新八犬伝が放送されていた当時、私は生まれていませんでした。 そんな私は、原作の南総里見八犬伝の大ファンで、それに関連し広がっていく『八犬伝の世界』が大好きです。当然ながら人形劇の新八犬伝... (2006/05/28)

    投票ページへ

  • 辻村ジュサブロー作品集 新八犬伝
    復刊商品あり

    辻村ジュサブロー作品集 新八犬伝

    【著者】辻村ジュサブロー 高木素生

    投票数:236

    私が復刻を希望する理由は、生涯で5本の指に入る大好きな作品だから。再放送やビデオ化が出来ない作品だから尚更愛おしい。 (2016/09/28)

    投票ページへ

  • 真田十勇士(全5巻)

    真田十勇士(全5巻)

    【著者】柴田錬三郎

    投票数:122

    歴史に興味を持ちだした子供達にぜひ読ませたいです。 (2016/01/16)

    投票ページへ

  • 川本喜八郎 三国志百態

    川本喜八郎 三国志百態

    【著者】川本喜八郎(著)/並木孝(編集)/立間祥介(監修)/田村實(写真)

    投票数:103

    当時高校生で必死にお小遣いをためて購入いたしました。未だに配送されてきた箱に入れたままで、時折虫干しがてらにページをめくっています。どのページの写真も今にも動き出しそうな迫力で、時代を世代を超... (2008/12/03)

    投票ページへ

  • ひげよ、さらば

    ひげよ、さらば

    【著者】上野瞭

    投票数:103

    子供の頃、テレビの人形劇で見ていました。とても大好きな番組でした。 原作があることは知っていましたが、当時はあまり活字を読むことに興味が持てなくって、そのまま大人になってしまいました。ここ数... (2009/03/31)

    投票ページへ

  • ひょっこりひょうたん島

    ひょっこりひょうたん島

    【著者】井上ひさし

    投票数:79

    やっぱり不朽の名作。昔の映像はほとんど残っていないとの事だから、せめて本だけでも復刊して欲しい。残っている映像をTVで見たことがあるが、台詞回しなど非常に凝った感がある。あれをこのまま埋もれさ... (2003/02/21)

    投票ページへ

  • 人形劇三国志(上中下)

    人形劇三国志(上中下)

    【著者】小川英・田波靖男

    投票数:71

    子供の頃ちらりとテレビで見た記憶がありますが、最近になり俄然興味が湧いてきました。独自のオリジナル性を盛り込んでいるらしいストーリーも手軽に詳しく知りたい。残念ながら図書館にも置いておらず古書... (2011/10/31)

    投票ページへ

  • 辻村ジュサブロー作品集 真田十勇士
    復刊商品あり

    辻村ジュサブロー作品集 真田十勇士

    【著者】辻村ジュサブロー

    投票数:65

    幼い頃感動した人形そして物語をあらためて見たいため。 (2013/06/01)

    投票ページへ




  • ひょっこりひょうたん島 未刊行話

    【著者】井上ひさし/山元護久

    投票数:41

    リメイクで放送されているものもありますが、かなりの部分がカットされてもいます。また、リメイクがされていない物のほうが多く、そのほとんどの部分が十三巻以降の話です。ぜひ読んでみたいです。元の形で... (2007/06/09)

    投票ページへ

  • ひげよさらば 全10巻

    ひげよさらば 全10巻

    【著者】上野瞭、関功、タナカマサオ

    投票数:39

    ある意味、原作をも超えた名作。現在、中古で全巻揃えるのは困難ですが(自分は五巻までのみしか入手できませんでした)需要を反映しているようにも思います。 こんな名作を埋もれさせてしまうのはあまり... (2017/07/04)

    投票ページへ




  • 人形劇三国志大百科

    【著者】夢屋花乃屋・編

    投票数:33

    人形劇三国志は30年前の作品ですが、今でもファンは大勢いらっしゃると思います。とっても素晴らしい人形劇ですから。 もし復刊決定となったら私は泣いて喜びます!(笑) 是が非でも復刊して欲しい... (2012/09/09)

    投票ページへ




  • トッパンのキンダー絵本 ぶーふーうー

    【著者】飯沢匡 土方重巳

    投票数:24

    松

    シリーズのうち「ぶーふーうーのびすけっと」が、私と姉がずっと探し求めていた絵本のようです。幼すぎたのかストーリーもタイトルも覚えていなかったのですが、可愛らしい子豚の人形や、本物以上に美味しそ... (2013/05/28)

    投票ページへ

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    【著者】吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    投票数:24

    三国志と併せて復刊希望。考証が正確な上に造形美も並存している川本氏の人形は芸術です。大作のため①人形の数が膨大で、他の本では全部見られない。②DVDで全部見るのにはえらい時間と金額がかかる。の... (2008/10/12)

    投票ページへ

  • 空中都市008 アオゾラ市のものがたり

    空中都市008 アオゾラ市のものがたり

    【著者】小松左京

    投票数:23

    ちょっとミーハーな動機です。ノーベル賞受賞者田中耕一さんの小学校時代の愛読書です。最近小松・和田コンビの「おちていたうちゅうせん」を読んだばかりだったので、こっちも是非手に入れたいと思います。... (2002/11/23)

    投票ページへ




  • ます美のSF絵話「空中都市008」

    【著者】文・高垣葵 撮影・鈴木貴雄 原作・小松左京

    投票数:12

    子供の頃、かすかに記憶があったのですが、当時は気恥ずかしかったのと、サンダーバードの二番煎じだと思ってまともに見ていませんでした。 しかし、DVDで「008」を改めて見直した時、「これは凄いぞ... (2003/03/19)

    投票ページへ

  • 新諸国物語
    復刊商品あり

    新諸国物語

    【著者】北村寿夫

    投票数:11

    「新諸国物語」シリーズは現在、映画、人形劇作品の一部がDVDで見られるものの、小説版はすべてが絶版となっていて、古書店などでの入手も困難である。 人気の高い『白鳥の騎士』、『笛吹童子』、『紅... (2008/10/15)

    投票ページへ

  • NHK連続人形劇のすべて

    NHK連続人形劇のすべて

    【著者】池田憲章・伊藤秀明

    投票数:8

    「新八犬伝」などで知られる人形作家・辻村寿三郎さんがお亡くなりになりました。NHK連続人形劇のムックなども出版されています。NHK連続人形劇への興味が改めて高まっている今、こちらの本を復刊して... (2023/03/15)

    投票ページへ




  • プルルくん

    【著者】不明

    投票数:2

    昔、人形劇の1シーン(写真)に文字が書かれたバージョンの絵本が家にあったはずですが、いつのまにかなくなってしまいました。 もう一度、読みたいとずっと思って探しているのですが、あまりヒット作で... (2011/10/17)

    投票ページへ

  • ひょっこりひょうたん島のおりょうりきょうしつ

    ひょっこりひょうたん島のおりょうりきょうしつ

    【著者】不明

    投票数:1

    小学生の頃再放送を見ていました。大人になって調べたらこんな絵本やグッズがあったのかと知りました。出来たら昭和時代に放映された当時のテレビ絵本サウンドトラックと共にこの絵本も復刻してください。ま... (2018/03/06)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!