復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「わたなべまさこ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング11件

復刊リクエスト35件

  • 恋愛風土記
    復刊商品あり

    恋愛風土記

    【著者】佐々木丸美さん・原作 わたなべまさこさん・画

    投票数:115

    ご本人が復刊を希望されないことは、調べて知っています。 しかしながら、このまま埋もれ、消え去っていくことは 絶えがたいものがあります。 高校生の頃、欲しいものを欲しいだけ、買うことができず と... (2003/08/02)

    投票ページへ

  • ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻

    ほるぷ平和漫画シリーズ 全巻

    【著者】菊池としを他数名

    投票数:61

    小学生の頃、図書館で何度も繰り返し借りて読みました。 この漫画シリーズのおかげで、子供ながらに戦争の悲惨さを 感じ、現代の平和に感謝できました。 親になる年齢になった今、ぜひ全巻を自宅にそろえ... (2006/03/24)

    投票ページへ

  • 劇画 タカラヅカ名作10選 (PART1~3)
    復刊商品あり

    劇画 タカラヅカ名作10選 (PART1~3)

    【著者】あすなひろし、イケスミチエコ、井出ちかえ、こさかべ陽子、武田京子、細川知栄子、森村あすか、わたなべまさこ

    投票数:46

    ベルばらが社会現象になった当時、宝塚と少女漫画がぐっと近づいた、そんな時代の文化遺産!宝塚100年の貴重な足跡だと思う。グランド・ロマンはやっぱり宝塚にも少女(純愛)漫画に似合っている・・・そ... (2010/02/04)

    投票ページへ




  • 青い炎のファラオ

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:28

    小学生の時にリアルタイムで読みました。 小学館の学習雑誌に、よく掲載できたなと思うほどの残酷描写もあり、内容も陰惨で、ずーっと気になっていました。 大人になった今、久しぶりに読んでみたい漫... (2010/01/24)

    投票ページへ




  • ミミとナナ

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:27

    とてもなつかしいです。たしか月刊誌「少女ブック」に連載され途中から週刊「マーガレット」へ雑誌が変わってそのまま連載が続いたと思います。数あるわたなべまさこさんの双子もの(さくら子すみれ子)と野... (2004/06/11)

    投票ページへ




  • ハウス-HOUSEー

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:13

    「HOUSE」が収録されている雑誌を先日手に入れました。(1977年の雑誌です。)セリフが映画のセリフとほぼ同じで、とても良かったです。DVDと合わせて楽しめます。「HOUSE」ファンの方にぜ... (2013/05/10)

    投票ページへ

  • ばらの中のリザ

    ばらの中のリザ

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:13

    小学館の小学○年生に連載されていた漫画。この雑誌シリーズで私は多くの漫画を読みましたが、なぜかこの作品は今でも思い出すほど心に残っている作品です。話そのもの面白さもあったのでしょうが、とくに終... (2006/07/04)

    投票ページへ

  • ガラスの城

    ガラスの城

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:13

    昔々、雑誌連載時に読んでましたが、イサドラのあまりの凶悪ぶりが子供心にもオソロシく、途中で止めてしまいました。今読んだらどうだろう?と再挑戦してみたくなりました。 (2014/10/01)

    投票ページへ

  • 聖ロザリンド
    復刊商品あり

    聖ロザリンド

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:9

    小学生のころ、雑誌で読み、イギリスファンになりました。 単行本化されるにあたり、冒頭部分が描き直され、総集編として発売された記憶があります。 その後、連載当時の冒頭部分のみが戦慄編として出... (2013/05/13)

    投票ページへ




  • マーガレット パノラマブック

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:7

    わたなべまさこさんの着せ替え人形をもう一度 見たい。 (2010/03/29)

    投票ページへ




  • ふたご座生まれ

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:7

    読みたいです。 (2017/04/06)

    投票ページへ




  • わすれな草をあなたに

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:6

    バレリーナ関係のマンガが流行った中で、唯一アイススケートのマンガ♪ 時々思い出してネットで検索するのですが、『わすれな草』ではなく『忘れな草』だの、『勿忘草』から始まる検索結果が出てきてイラ... (2021/01/31)

    投票ページへ




  • 奥さまは魔女

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:4

    「週間マーガレット」に連載された作品と思います。 当時、ドラマは大人気でした。 次週に放送されるはずのエピソードが、その前に発売される雑誌に載ったのだと記憶の片隅にあります。 わたなべま... (2011/04/11)

    投票ページへ

  • ふたごのプリンセス

    ふたごのプリンセス

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:4

    むかし持っていましたが、十数年前に手離してしまいました。なんだか読みたくなって、古本屋をいくつか探しましたが、古すぎるのか見つかりません。文庫版でもいいのでぜひ復刊してください!! (2007/03/13)

    投票ページへ




  • 珊瑚礁のかなた

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:3

    単行本未収録ということですが、とぎれとぎれに読んだので堤家のマヤ、ララ、千春の関係がいまいちなんです。マヤはどうなったのでしょうか。ララか千春か。でもララは金髪らしいし…で、単行本を探したので... (2012/05/30)

    投票ページへ

  • さくらこすみれこ 1

    さくらこすみれこ 1

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:3

    子供の頃気になっていた漫画なのですが、毎週漫画雑誌を買う環境になく、内容がきれぎれです。 お爺さんが洞窟か岩山みたいな所に布団をひいて、寝ているシーンが印象にあります。雨の時はどうしたんだろ... (2011/10/23)

    投票ページへ

  • 王女ミナ子

    王女ミナ子

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:3

    この漫画、りぼんで連載中に、どういう事情だったか、子どものころのこととて記憶がないのですが、りぼんを買わなくなってしまったのです。 さらわれたあとミナ子王女がいた南国風の部屋の雰囲気など、い... (2012/04/24)

    投票ページへ

  • リリアム

    リリアム

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:2

    当時は東西冷戦の渦中で子供を対象にした雑誌に軍事や政治を扱った作品が掲載される事は珍しく、特に少女マンガでは特異な作品であった様に思いますがそれだけに強い印象が残りました。手元に置いて何度も読... (2019/04/30)

    投票ページへ




  • 蝶はここには住めない

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:2

    物心ついて一番最初に買ってもらった単行本でした。 タイトル作品からはナチスのユダヤ人迫害について初めて知りましたし、他の短編についても大人っぽい内容で幼心に衝撃を受けました。ぜひもう一度読み... (2016/03/01)

    投票ページへ




  • たぬき御殿

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:2

    子供の頃読んだ漫画です。是非読みたいのでよろしくお願いします。 (2010/10/27)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!