復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「学習」 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 67ページ

ショッピング181件

復刊リクエスト1,333件

  • 四次元の国のアリス 相対性理論への招待

    四次元の国のアリス 相対性理論への招待

    【著者】クレメント・V・ダレル 市場泰男

    投票数:13

    絶版だったのですね、、まあ仕方がないか。つい最近、版元である社会思想社が事実上の倒産、とのことを聞いたので、ぜひ何とか他の版元に預かっていただきたく、投票します。アリスに関しては、ある章でたっ... (2002/07/07)

    投票ページへ

  • 〈図説〉超合格術 大学合格のための学習プランと心理テクニック

    〈図説〉超合格術 大学合格のための学習プランと心理テクニック

    【著者】有賀 悠

    投票数:33

    スーパーエリートの~同様復刊を強く希望します。 (2010/01/02)

    投票ページへ

  • メキメキ力がつく受験英語の集中講義

    メキメキ力がつく受験英語の集中講義

    【著者】宮崎 尊

    投票数:32

    昔何気なく買った参考書。 多分これがなかったら、もっと英語ができなかった。 父もいつの間にか読んでいて、「面白い本」だなと言っていた。 受験生だけでなく、英語を学びたい社会人にも必ず役立... (2024/03/30)

    投票ページへ

  • ボサノバリズムで英語が話せる

    ボサノバリズムで英語が話せる

    【著者】中田 憲三

    投票数:11

    中田先生のファンです。ボサノバのリズムに乗せて学習するやり方は共感を憶えています。「英語の頭に変わる本」や「BRAIN-ENGLISH24]を購入し勉強していますが、ぜひ「ボサノバリズムで英語... (2003/11/17)

    投票ページへ

  • 日本のシダ植物図鑑
    復刊商品あり

    日本のシダ植物図鑑

    【著者】日本しだの会

    投票数:75

    シダを学ぶ上で,線画や標本に基づく分布図は非常に価値があります。1巻ずつ買いそろえていたのですが,残念ながら途中で絶版となってしまいました。時々,古書で見かけますが,8巻セットのことが多く,1... (2003/01/29)

    投票ページへ

  • 図書館学の五法則
    復刊商品あり

    図書館学の五法則

    【著者】シャ-リ・ラマンリ-タ・ランガナタン著、森耕一監訳

    投票数:35

    「すべての人に図書を」等、図書館を考える上で必要な要素がコンパクトにまとまっているこの『5法則』。発表は古いものの、社会状況がより複雑化している日本の現代社会においてもここに書かれている要素は... (2002/12/29)

    投票ページへ

  • ヨーロッパの言語

    ヨーロッパの言語

    【著者】泉井久之助

    投票数:14

    この本はかなり突っ込んだ研究本であり、長く残ってほしい本です。 (2005/03/04)

    投票ページへ

  • アルメニア語文法

    アルメニア語文法

    【著者】佐藤信夫

    投票数:11

    アルメニア語の教科書としては現在唯一の日本語で詳しく解説された本書は言語学者のみならずアルメニアに関心を寄せる全ての人達がアルメニアを知る為の貴重な一冊です。 かつて書店で見かけたときに購入し... (2002/09/06)

    投票ページへ

  • ことばのくずかご

    ことばのくずかご

    【著者】見坊豪紀

    投票数:6

    「ことば」は、「独り言」以外はコミニケーションの大切な道具 ゆえ、やはり、その使い方には注意深さが必要でしょう。多少面 倒でも。 (2005/07/21)

    投票ページへ

  • 永田達三の英文法実況放送

    永田達三の英文法実況放送

    【著者】永田達三

    投票数:83

    受験時代、永田先生の授業をビデオで受講していました。始めは、何を言っているのか全くわからなかったし、成績も伸びませんでした。それに、かなり早口で講義を進めていき、また、雑談が結構多くて大丈夫か... (2008/02/19)

    投票ページへ

  • 小笠原植物図譜
    復刊商品あり

    小笠原植物図譜

    【著者】豊田武司

    投票数:84

    小笠原歴2回です。あの独特の植物については、専門的書籍が、出来れば廉価で欲しいですね。値段があまりに高くなければ購入したいと思います。個人的にはたこのきとオウギバショウのファンです(聞いてない... (2001/02/24)

    投票ページへ

  • 言語学の誕生:比較言語学小史

    言語学の誕生:比較言語学小史

    【著者】風間喜代三

    投票数:26

    学生のころ同じ著者でやはり岩波新書から出ていた「印欧語族の故郷を探る」に出会い、しばらく言語学というか言語学史にはまっていた時期がありました。高津繁春さんの「比較言語学入門」は古書店で購入し、... (2020/09/02)

    投票ページへ




  • アジアの未解読文字

    【著者】西田龍雄

    投票数:11

    知らない本ですが、興味のある分野のため。 (2001/12/13)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!