復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童文学ファンタジー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング19件

復刊リクエスト200件




  • 不思議の国のアリス

    【著者】ルーイス・キャロル 岩崎民平訳

    投票数:10

    これほど、色々な翻訳者さんに訳されている本も、めずらしい。 私が子供の頃読んだのは、岩波少年文庫のものでした。 この作 品ほど、下手、訳されると面白く無いものも無いのですが、オー ナーさんが「... (2005/01/31)

    投票ページへ




  • 太陽の牙

    【著者】浜たかや

    投票数:10

    知人より、この話は良い!!と聞きまして・・・ それと、浜たかやさんの作品は、全体的に優れた作が多いので。 一度、読んで見たいと思っておりますが・・・ シリーズ中何故だか、この太陽の牙だけが見つ... (2001/09/09)

    投票ページへ

  • フリスビーおばさんとニムの家ねずみ

    フリスビーおばさんとニムの家ねずみ

    【著者】ロバート・C・オブライエン

    投票数:9

    小学校の図書館で何度も借りて繰り返し読んだ思い出の本です。最近思い出して探したらどこにもなくてショック!何度読んでもワクワクしたのを覚えています。もう20年も前ですが、ストーリーもちゃんと覚え... (2004/06/14)

    投票ページへ




  • ちいさなももいろぐも

    【著者】間所ひさこ

    投票数:9

    ko melonさんのコメント同様、私も小学校の図書室でこの絵本と出会い、30歳を過ぎた今でも忘れられない1冊となりました。 おかあさん雲の優しさ、淡いあまーい色、ふと思い出す度に切実に読み... (2009/11/24)

    投票ページへ

  • ふしぎのくにのアリス
    復刊商品あり

    ふしぎのくにのアリス

    【著者】熊田千佳慕

    投票数:9

    家族で熊田千佳慕のファンですが、つい最近アリスの挿絵を描いていることを知りました。アリス自体も大好きな本なので、それを千佳慕さんが描いてるとあれば是非!読んでみたいです。 (2009/08/04)

    投票ページへ

  • 惑星O(オー)の冒険

    惑星O(オー)の冒険

    【著者】モーリス・ジー

    投票数:9

    これが廃版なのは、納得いきません。 ファンタジーブームに乗って、是が非でも復刊を! ナルニア、指輪、惑星O、マクドナルド童話全集は、児童書ファンタジー系の金字塔のはずです。 惑星... (2012/12/22)

    投票ページへ




  • 世界名作童話全集55 王女と小鬼

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:9

    子供の頃、学校の図書室にあったのを読みました。 岩波から新訳が出ているのを持っていますが、くだけた口語調になっているのが少し違和感があります。 昔読んだものは、古風だけれど格調の高い言葉づ... (2017/06/12)

    投票ページへ

  • ささやき貝の秘密
    復刊商品あり

    ささやき貝の秘密

    【著者】ヒュー・ロフティング

    投票数:8

    貝は、世界をひとつにつなぐ海の命の使者だからです。 ばらばらになっている世界の笑顔をひとつについないでほしいからです。 貝は、人類史最古の歴史を持つお守りです。いにしえに生きた人達は、... (2009/08/27)

    投票ページへ




  • 海のまほうのいす

    【著者】なおえ みずほ

    投票数:8

    オーナーさんのコメントの「海草に実がついたもの」で記憶の底から浮上してきました。ストーリーは覚えていないのですが、不思議なお話でかなり気に入ったのだと思います。小学校の頃、図書館で何度も借りて... (2003/05/25)

    投票ページへ

  • 風が丘夢番地

    風が丘夢番地

    【著者】名木田恵子

    投票数:8

    とても気になります。読んでみたいです。 (2003/05/23)

    投票ページへ

  • 霧のふる部屋

    霧のふる部屋

    【著者】末吉暁子 文 / 牧野鈴子 絵

    投票数:7

    不思議な話がいっぱいだった。でも、どれもリアル。せつなかったり、心が温かくなったり。表紙の絵もぴったりで、とても素敵。読書室で見つけて、自分だけの秘密に出会ったような気持ちになりました。 (2005/10/27)

    投票ページへ

  • 魔女っ子マージ 全5巻

    魔女っ子マージ 全5巻

    【著者】早川真知子 田森庸介

    投票数:7

    今19歳なのですが、小学生のころ大好きでよく図書室で借りて読んでました。20歳を前に、また読み返したいと思ったのですが、本屋を探しても無く、図書館で探しても無く諦めていた時にこのサイトに出会い... (2015/07/18)

    投票ページへ




  • 若き英雄 ~アレクサンダー大王の一生

    【著者】河津千代

    投票数:7

    アレクサンダー大王に興味を持っていて、10年前図書館で借りて必死でワープロに写しました。そのときすでに廃刊になっていたので。でも、そのうちの何部かを引越し等で紛失してしまいました。この本が復刻... (2004/10/09)

    投票ページへ




  • 遠い水の伝説

    【著者】浜たかや

    投票数:7

    此れも太陽の牙シリーズの一つですね 個人的にシリーズ物は途中が読めないと気になってしまうので 読むのなら全部纏めて出版されていて欲しいです (たとえ、単体だけでも面白くとも、全体に見た方が深く... (2001/10/26)

    投票ページへ

  • おねがいマイメロディ ふぉ~えば~

    おねがいマイメロディ ふぉ~えば~

    【著者】山田隆司

    投票数:6

    アニメ『おねがいマイメロディ』の登場人物達の数年後が描かれたお話なので、アニメだけでなく小説でもまた会えることも嬉しいですし、何より数年後が舞台なのでキャラクター達の成長を楽しむことが出来ます... (2023/04/24)

    投票ページへ

  • 魔法がいっぱい!

    魔法がいっぱい!

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:6

    私もこの本は持っており、いまだに繰り返し読むくらい大好きな本です。ファンタジーの好きな方にぜひ読んでもらいたいです。 (2005/07/18)

    投票ページへ

  • 狼森ののろい

    狼森ののろい

    【著者】メアリー スチュアート

    投票数:6

    読んだのは小学生のころ。 外国のファンタジーがキラキラとした白亜の塔やお姫様や妖精によるものだけでなく 松明やカンテラに照らされた石畳やタペストリーの影に潜むものでもあると教えてくれた作品... (2012/08/20)

    投票ページへ

  • こうかん日記で魔法をかけて

    こうかん日記で魔法をかけて

    【著者】末吉暁子/著、小泉るみ子/絵

    投票数:6

    図書館で読んで大好きになったのですが、その後なぜか見つからず、結局一度借りただけになってしまった本です。こんなノートが本当にあったらいいなあ、とわくわくしながら読みました。どうしてももう一度手... (2005/07/13)

    投票ページへ

  • かがやく剣の秘密

    かがやく剣の秘密

    【著者】キャロル・ケンダル

    投票数:6

    この本に出会ったのは小学校高学年の頃でした。 冒険への憧れをかき立てる題名と、どことなくユーモラスで温かみを感じる絵に惹かれて購入しました。 話の面白さだけでなく、生き生きとしたキャラクター達... (2004/07/03)

    投票ページへ

  • ペギーのちいさな家

    ペギーのちいさな家

    【著者】エレイン・ミルズ

    投票数:5

    まず絵がきれい。人形の家の外観が描かれ、右ページの見開きを開くと家の中が描かれてシルバニアの家を見ているようで楽しい。さらに内容が「そこそこの広さの住む家と一緒に住む人が居る事の幸せ」という当... (2010/06/12)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!