復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

エアロテック

投票コメント

全161件

  • リプレイ等ではでてくる気圏戦闘機などのルールを使い、幅広いロールプレイをしたい。また、イラストが綺麗なので、ぜひ戦闘機のイラストも見てみたいから。 (2001/10/23)
    GOOD!0
  • そもそも「エアロテック」は「バトルテック」「シティテック」とともに「メックウォリアーRPG」より以前にでていてもおかしくなかったはず。「御三家」が揃わないままの現状は非常に不自然であり、実際に遊んでいてもいささか片手落ちの感がある。是非とも発刊をお願いしたい。それで初めて、ユーザーへの義務をひととおり果たしたと言えるのではないか? (2001/10/20)
    GOOD!1
  • 未訳だと思ってたら訳が終わっているですと?
    それなら是非出して貰わないと! (2001/10/20)
    GOOD!0
  • 「メックウォリアーRPGリプレイ」では
    LAM機や気圏戦闘機が登場しています。

    バトルテックおよびメックウォリアーRPGを遊び倒すには
    いわゆる「御三家」の日訳は必須でしょう。

    グループSNEには、アフターケアという重大な責務を果たして欲しいと思います。 (2001/10/19)
    GOOD!1
  • テクニカルリードアウト3025と並び、日本語版に是非欲しい一冊
    どうか、日本語環境を前提とした発刊を希望致します。
    LAMの事もあるしね・・・ (2001/10/19)
    GOOD!0
  • LAMを使いたい (2001/10/16)
    GOOD!0
  • 昔エアロテックをやろうとしていたが日本語版が無いのでできなかった。
    復刊するならまたはじめたいと思ったから。 (2001/10/16)
    GOOD!0
  • (2001/10/02)
    GOOD!0
  • (2001/10/02)
    GOOD!0
  • エアロテックは、訳が終わっていたのですか。でしたら、だしてください。即、買いです。楽しみです。 (2001/09/25)
    GOOD!0
  • 気圏戦闘機のみならずL.A.Mも是非とも扱いたい。従来のルールだけではゲームの幅を広げるのに限界を感じ始めているし…。
    原書もFASAが潰れたせいかあまり出回っていないご様子。 (2001/09/21)
    GOOD!0
  • ゲームの幅を持たすためには是非とも必要。
    英語版も入手が難しいし、是非とも出版して欲しい1品。 (2001/08/26)
    GOOD!0
  • バトテまんせー (2001/08/24)
    GOOD!0
  • (2001/08/13)
    GOOD!0
  • (2001/07/30)
    GOOD!0
  • (2001/07/22)
    GOOD!0
  • 数年ぶりにメックウォリアー始めたのでとてもほしいです。 (2001/07/05)
    GOOD!0
  • (2001/07/02)
    GOOD!0
  • (2001/07/02)
    GOOD!0
  • エアロテックは皆が出版されるのを期待していたモノの一つでしょう。
    私の友人はいつまでたっても出版されないので原書を買ったようです。 (2001/06/30)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!