復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

バフォメット

投票コメント

全35件

  • とてもとても読みたいです。絶対購入します。 (2004/04/28)
    GOOD!0
  • ちくま学芸文庫あたりで復刊しないだろうか。 (2004/04/24)
    GOOD!0
  • 大好きなのですが残念なことに持っていません。
    この本の”新刊を買う”という体験をしてみたいので、
    切に復刊希望。 (2004/02/18)
    GOOD!0
  • インパクト大な絵とともにサド論や宗教やギリシャ
    神話を題材にした作品群も独創的で強烈だった。
    フランス最高の「頭脳」!
    (と言われてたなあ。確か。)
    もう亡くなっていたなんて。私は真似しておなじ煙草、
    「ジタン」を喫っていました。 (2003/09/12)
    GOOD!1
  • クロソウスキーの小説はもっと一般に認知されるべき。この小説は特に舞台設定など特殊なので丁寧な翻訳で読みたいところ。 (2003/06/22)
    GOOD!0
  • 『歓待の掟』もよろしくお願いします。 (2003/04/29)
    GOOD!0
  • 読みたいです。 (2003/04/25)
    GOOD!0
  • 名著。復刊して欲しい。 (2003/01/24)
    GOOD!0
  • ものすごく内容のいい本です.是非みなさんに読んでもらいたい. (2003/01/13)
    GOOD!0
  • 卒論でクロソウスキー扱ったけど、結局これはみつけられなかった思い出が… (2002/12/09)
    GOOD!0
  • 古本屋ではなかなか見つかりません。是非お願いします。 (2002/09/17)
    GOOD!0
  • よいものと聞きましたので (2002/09/17)
    GOOD!0
  • 僕は持っているけど、もっと人に読まれてもいいはずだ。今の世相にピッタリというより、時代がやっとクロソウスキーに追いついてきたのだと思う。 (2002/09/14)
    GOOD!0
  • 1年ほど前に、本書を探しに探したのですが、結局、見つかり
    ませんでした。クロソウスキーは確かに難解ですけれど、
    ジョルジュ・バタイユと友人でもあった人なので、是非、
    読んでみたいと常々思っています。是非、復刊してください。 (2002/09/08)
    GOOD!1
  • フーコー、ドゥルーズとともに交際・影響関係にあった
    ピエール・クロソウスキー、しかしあまり知られているともいえず、
    いきおい作品も未邦訳なものが多い状況にあります。
    2001年に弟の画家バルチュスと同年に他界してしまった彼ですが、
    バルチュス関連の新刊画集・伝記は日本語でも多少出た一方で、
    クロソウスキーは忘れ去られつつあります。 (2002/07/05)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!