復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

土壇場ハリーさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 石の花

    【著者】坂口尚

    画力、ストーリー構成に優れた手塚プロのアニメーター出身の漫画家はみんなうまいね。加えて思想性がある。彼もその一人。彼の作品は絶版にしてはならない。(2018/05/18)
  • 青い空を白い雲がかけてった 全3巻

    【著者】あすなひろし

    確かチャンピオン連載時に読んでたはず。バカの大足、間抜けの小足、ちょうどいいのがアンポンタン、てギャグが妙に残っててノスタルジックな雰囲気のあるマンガですね。個人的に。もう一度読みたい。(2018/02/06)
  • 12の三四郎

    【著者】小林よしのり

    ラグビー、柔道、レスリング、漫画家とギャグとエッチと…とにかく熱血スーパースポ根スケベコミックのリズムと間とタッチに笑い酔え。(2017/10/17)
  • 櫻画報大全

    【著者】赤瀬川原平

    傑作な画力とジャーナリスティックな視点は後世に残すべき。(2017/07/16)
  • 脳とるダム物語 ショック・シリーズ 2

    【著者】吉元正(バロン吉元)

    バロン吉元の画力は一度でも触れると病みつきに近い味わいが脳裏にこびりつく。ふとした時に思い出す存在なので、未読のものは気になる。このシリーズは知らなかったのでタイトルとともに気になってしょうがないです。(2017/03/29)
  • あはは、まんが

    【著者】アンソロジー;山岸凉子、吉田秋生、高野文子、柴門ふみ、さべまのあ、安彦良和、寺島令子、泉昌之、渡辺和博画(関川夏央作)、白山宣之、谷弘兒、新井素子、吾妻ひでお

    タイトル、執筆陣ともにインパクトありすぎ。読みたい気にさせるこの企画意図はなんだろう、という興味も尽きない。(2017/01/28)
  • 南回帰船

    【著者】たなか 亜希夫(中上健次原作)

    中上健次がコミック原作に挑んだ極めてアナーキーで荒唐無稽なアクションストーリーが興味津々。不人気のせいなのか不明だが、連載打切りの憂き目に会って未完らしい。でも、だからこそ本作の復刊を切望する。(2016/10/06)
  • 自選複製原画集「はみだしっ子」「はみだしっ子その後」

    【著者】三原順

    はみだしっ子その後って、大人になったバージョン?
    だったらぜひ読みたい。(2016/07/10)
  • 黄金街

    【著者】上村一夫・鈴木則文

    上村一夫と鈴木則文という黄金コンビのコラボは鈴木則文の『下品こそこの世の花』というエッセー集の表紙と挿画で知ることとなったが、脚本も多く手掛けている鈴木監督の原作ということだけで期待大。(2016/07/10)
  • 獣の熱い息

    【著者】あすなひろし

    彼のタッチと相反するタイトルが気になる。未見ゆえ気になる。(2015/10/26)
  • キャメル

    【著者】宮谷一彦

    チャンピオン全盛時に掲載されていたなんて興味深々。是が非でも読みたい。(2015/07/10)
  • DタウンCロック

    【著者】鴨川つばめ

    未読だけどタイトル的にも興味深々だから(2014/12/04)
  • 冬の神話

    【著者】小林信彦

    軽妙洒脱なユーモア小説に対するシリアスものにこそ作者の真意が宿ってると思われるので是非復刊して欲しい(2014/08/24)
  • 裸のお百

    【著者】一ノ関 圭

    一ノ関 圭という才能に今一度スポットライトを!(2013/05/10)
  • 人魚伝説

    【著者】宮谷 一彦

    「天使のはらわた 赤い淫画」で知られる池田敏春監督で映画化もされている原作本です。映画はDVD化されていますのでコミックもぜひとも復刻して欲しいです。(2013/01/22)
  • とうきょう屠民エレジー

    【著者】宮谷一彦

    宮谷作品はつげ義春なみに復刻本を出版すべし!(2013/01/22)
  • プロレス地獄変(週刊劇画ゲンダイ連載)

    【著者】梶原一騎

    宮谷作品はつげ義春なみに復刻本を出版すべし!(2013/01/22)
  • ダビデの眠る日

    【著者】宮谷一彦

    宮谷作品はつげ義春なみに復刻本を出版すべし!(2013/01/22)
  • ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」

    【著者】手塚治虫

    単行本化されていない作品はぜひ復刻して広く閲覧されるべきだと思います。(2013/01/22)
  • われわれはなぜ映画館にいるのか

    【著者】小林信彦

    著者の批評眼を信用しているため興味深いから。(2012/09/07)

V-POINT 貯まる!使える!