「ゲームブック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング13件
復刊リクエスト165件
-
復刊商品あり
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
投票数:568票
SIRENシリーズの魅力に最近になって気付き、物語を深く理解したいと思い調べていた所この本に辿り着きました。 1の方は勿論購入させていただきました。 2の方もどうしても読みたいです。どうか... (2021/11/06) -
「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻
投票数:497票
創土社さんからの復刊も5巻まで出たっきりでそのまま続刊の音沙汰もなし。 創土社版の5巻発売からすでに10年。続きが出るとも思えないので、ここはひとつ他の出版社さんから8巻まで是非とも復刊して... (2022/12/24) -
復刊商品あり
鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
投票数:286票
創土社 より2007/1/1から順次、ゲームブックドルアーガの塔・3部作の復刻版が出版されました。 ひと昔前の事になってしまい、在庫がある所でも第1巻である「悪魔に魅せられし者」がどこも欠品... (2022/08/02) -
復刊商品あり
ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻
投票数:251票
アラフィフです。中学校の図書館にありましたね。(今思うと、当時の司書の先生のチョイスは素晴らしい) TRPGをまだ知らなかったので、入門にはぴったりでした。 思い出補整も入っているかもです... (2023/12/28) -
ソーサリー 全4巻
投票数:250票
復刊確定、うれしいです。この間、物置を整理していて、全四巻を発見、再度挑戦中です。すべて忘れていて、楽しいです。先日、ロンドンに旅行したおり、「KHARE - CITYPORT OF TRAP... (2003/06/08) -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
投票数:228票
大学の図書館で見つけたのが最初で最後。是非もう一度やりたい! 内容といい、資料といい、すばらしいクオリティでした。 古本屋で探し続けていますが、めぐり会えません。 復刊したら、真っ先に全... (2008/03/02) -
LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット
投票数:166票
先日部屋を片付けていたら、古い荷物からロストワールドの一部が出てきました。 当時、高校生だった私は、友達と協力して買いそろえ、休み時間などにクラスの仲間をさそいよく遊んでおりました。個人的... (2008/08/31) -
ブラッドソード 全5巻
投票数:162票
世界観がきっちりしてるところと システムがTRPG的で斬新だった点、和訳とイラストの見事さなど 全体としてかなり良質なゲームブックだったと思います。 ボロボロの4冊がまだ手元にありますよ... (2006/12/27) -
スーパーアドベンチャーゲームシリーズ全45巻
投票数:150票
このシリーズ大好きでしたね。紅蓮の騎士とか懐かしいね。苦しい思い出がw。バラエティに富んでいてとても楽しく遊ばせてもらいました。眠れる竜ラヴァンス?とかピンヘッドていうのが出てくるシリーズどう... (2004/04/28) -
復刊商品あり
双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
投票数:143票
当時『ゲームブック』の『ルパン3世』シリーズは『1冊』しか遊んだ事がなかったのですが、イメージを浮かべやすいキャラクターだったのでとても世界に入っていけました。 全19巻も出版されていたのは... (2015/07/18) -
アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還
投票数:141票
シャアの空白を埋めるミッシングリンクとして名高いこの本が、ずっと読みたくて読みたくてたまりません。 「いいらしいよ~」と聞くばかりで、肝心の本書を持っている人が身近に全くいませんし、オークショ... (2002/05/15) -
復刊商品あり
火吹山の魔法使い
投票数:141票
先日、押し入れから火吹山をはじめバルサスや運命の森な ど、、、全部で10冊程出て来てなつかしくて始めてるところにこ んな復刊の動きがあるとは、、、子供達に楽しんでもらいたく投 票します。もちろ... (2003/08/24) -
復刊商品あり
魔法使いディノン 1・2
投票数:135票
1巻しか読めなかったが、ほかのゲームブック、小説とは一線を画す設定、文が子供心にひどく印象的だったことを覚えている。挿絵も幻想的で美しく何度も読みかえしたものだった。復刊するようであればぜひ購... (2003/11/24) -
魔城の迷宮
投票数:132票
私が中学生の時、この「魔城の迷宮」を借りて毎日謎解きにのめり込んでいたことがありました。 当時は謎も解けないまま終わってしまいましたが・・・ 最近になって「魔城の迷宮」を思い出し、当時解け... (2008/09/22) -
送り雛は瑠璃色の
投票数:125票
私は、この本を読んだことがありませんが、みなさんの投票コメントを読んでみて、是非、この本を入手したいと思いました。復刊自体は確定しているので、あとは本当に出るだけなんですね。ゲームブックファン... (2003/05/14) -
モンスター事典
投票数:124票
ファイティングファンタジーシリーズの中でもアランシアやクールを舞台にした作品は特別に気に入っております。モンスター事典はその魅力を更に引き出してくれるものであったと記憶していますので、ゲームブ... (2003/02/26) -
タイタン ファイティングファンタジーの世界
投票数:124票
初期のFFシリーズは私の10代の青春でした。当然この本も発売当時に購入、以後は気が向いた時に本棚から取り出して愛読していたものの、15年程前、帰省中に船の中へ置き忘れ……幸い、帰省先の古本屋で... (2016/09/24) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:115票
『ネバーランドのリンゴ』の復刊を特に希望します。 絵本の様な独特の世界観、広大なダンジョンなど、見どころたくさんです。 パラグラフ数がとても多く、普通に遊んでも本が傷んでしまうほど当時夢中... (2020/02/13) -
スターオーシャン
投票数:105票
スターオーシャンはとても好きなゲームだったのですが、 ゲームブックが出ていることは割と最近知りました。 いろんな店を探しても見つからなかったので、 是非とも復刊して欲しいです。よろしくお願い致... (2002/08/24) -
ローンウルフ
投票数:101票
最近ゲームブックについて知りました。 ソーサリーが復刊になりすぐに購入。 アナログチックな展開がすごく楽しいです。 ぜひぜひ、評価の高かったこのローンウルフも 復刊して欲しいです。 ... (2016/12/13) -
ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)
投票数:94票
DQ35thでこの本のことを思い出したので、リクエストします。 昔持っていた本ですが、大好きで何度も遊びました。 キャラクターもよいし、途中でマンガ形式でパラグラフが進むダンジョンがあった... (2021/05/27) -
ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」
投票数:92票
仲間とパーティーを組んでの冒険が新鮮でした。当時の日本人作家さんの作品では、私的に高評価のシリーズでした。 こどもにとってはルールがやや複雑でしたが、ストーリーが巧みであり、もう一度プレ... (2021/11/03) -
復刊商品あり
ドラキュラ城の血闘
投票数:87票
欲しいから (2022/12/24) -
ファミコン探偵倶楽部1,2
投票数:83票
ゲームブックのこともその内容も知らないのですが、投票コメントに「好き」という言葉が目立っているので、是非見てみたいと思いました。くつぎけんいち氏は私にとってちょっとした思い入れのある漫画家?さ... (2003/03/24) -
展覧会の絵
投票数:80票
実際はプレイしたことがない。しかし、噂に聞いて(見て?) 一度はやってみたいと思っていました。その後、ムソルグスキーの 「展覧会の絵」を聴く機会があり、これを本で見たら、 どんなだろう、興味が... (2002/01/22) -
ゲームブック「天地創造」
投票数:68票
ソウルブレイダーが子供の頃大好きでした。大人になってクインテット三部作として天地創造が紹介されているのを見て、プレイしたかった・・・!と後悔したので、ゲームブックと聞いてわくわくしています。復... (2025/02/18) -
魔術師タンタロンの12の難題
投票数:67票
本全体を使った冒険とパズル 電子書籍では、得られない 実書ならではの醍醐味は 大きな感動に繋がるハズ! (2024/11/05) -
「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻
投票数:61票
TPRGのほうは知っていましたが、ゲームブックもあったのか…。 これはぜひ未訳分も併せて一挙刊行してもらわねば。せっかく指 輪ブームなんだから、どさくさに紛れて出しゃ売れるって(←無 責任発言... (2003/02/19) -
悪魔族の叛乱
投票数:59票
ドラゴンファンタジーシリーズでブレナンワールドにハマッた私としては、復 刊を最も望むシリーズです。こちらもシリーズとして刊行されるはずでした が、1巻以降音沙汰がありません。ドラゴンファンタジ... (2003/08/10) -
ビックリマン ゲーミングストーリーブック
投票数:57票
全巻持ってない。書き込みびっしりボロボロ。保存用ほしい。シールストーリーとアニメストーリーの間の異なる展開が熱い。ネブラ編で終わるのでそれからを考える余地がファミコン版同様存在しているところに... (2016/01/28) -
ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻
投票数:55票
ガンダム のゲームブックは名作が多かった思い出があります。この本は見たこともなかったので、興味があります。 (2025/01/30) -
アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻
投票数:55票
翻訳された海外TRPGの中では、あまり知られていない部類に属するのでしょうが、しかし著名ルールに一歩だにして引かぬ、まさに「知られざる名ルール」だと思います。 ソードワールドリプレイ『ス... (2007/09/06) -
パンタクル2
投票数:55票
初代パンタクルの復刊本を久しぶりに読んだが、 想像以上に面白く、骨太な作品だった。 あれから10年以上経過し、良い大人になったが、 十分鑑賞に堪えうる名作だと思う。 ティーンズパンタクルとあわ... (2002/06/12) -
少年魔術師インディシリーズ全3巻
投票数:54票
双葉文庫のものは、ファミコン冒険等の原作物ばっかりと思ってました。オリジナルのものも意外と出てて驚きました。 これは面白そうで遊んでみたいのですが、今となってはどこにも見当たりません。ぜひ... (2013/02/19) -
アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ
投票数:54票
『ロードス島戦記』のフレイム王カシューの若かりし頃、剣匠ルーファスとしての活躍を追いつつ、アイテムについての解説が読める、一粒で二度美味しい『アイテムコレクション』をはじめ、『モンスター・コレ... (2007/01/22) -
モンスター・ホラーショウ
投票数:51票
グレイルクエストなどのBOXセットの付録とかだったらうれしい。 (2022/09/04) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
投票数:50票
新書版は持っていたが現在行方不明。後から出た文庫版が買えなかった。イラストが違っていたのです。 (2015/07/15) -
ゾンビ塔の秘宝
投票数:45票
ゲームブックは選べれば選べるほど面白いです。多くが書店に並ぶことを希望します。ハリー・ポッターやロード・オブ・ザ・リングは映画のみならず書籍も大変な人気で、すべてはやはり想像力を膨らませること... (2004/03/12) -
探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」
投票数:42票
当時、まだまだ神宮寺の世界を理解できないお子様でしたので、こういったものに見向きもしていませんでした。ですが、ゲームのシリーズが15年も続き、私のような新しいファン層も増えていると思います! ... (2002/09/28) -
機竜魔の紋章
投票数:42票
伊東岳彦氏のファンなので。 昔、あちこちの書店を探し回ったのですが、手に入れる事が出来ませんでした。 (2019/05/15) -
ドラゴンクエストIV マスターズクラブ
投票数:41票
ドラクエIVは再販に年月がたっているので、当時ファミコン時代の話もぜひみてもらいたい! また違った話とイラストが見れておもしろいし、懐かしい。 とてもおもしろい!ファンの人の思いが伝わってくる... (2006/10/07) -
ウォーロック 全63号
投票数:40票
自分がファンタジーの世界とつながりを得た最初の雑誌です。 あの頃はまだTVゲームでもRPGはめずらしく,独特の世界観にすぐにのめり込んでしまったことを覚えています。 この雑誌が始まりで,様々な... (2004/11/14) -
MOTHER2ギーグの逆襲
投票数:39票
MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21) -
アドベンチャーノベルス 全30巻
投票数:38票
パソコンゲームの黄金期を飾った有名なゲームが『ゲームブック』になっていた事を知ったのは最近でした。 このシリーズはまだ遊んだ事がないので、是非遊んで思い入れのある世界観を追体験して当時の気分... (2018/05/25) -
ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII
投票数:37票
ザナドゥは所有していますが、非常に好きな作品です。 一部、ジャンプ先の記述に誤植があった思いますので、そのあたりを直して復刊してくれるとうれしいです。 また、シナリオIIは、当時、買えなかった... (2004/03/18) -
どろろ アドベンチャーノベルス
投票数:36票
今年放送されたテレビアニメをきっかけに、復刻された辻版小説どろろを読み、大変面白く思いました。 こちらの小説も読んでみたいです。 興味を持っている人が多いこのタイミングに是非とも復刻をお願... (2019/08/13) -
T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ
投票数:35票
中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08) -
ウィザーズ・クエスト
投票数:35票
私が小学生のころに本屋でこの本に出会いました。もともとゲームブックはすきでたくさん読んでいたのですが、こんなにおもしろい作品は他に無いと言っても過言ではないくらいです。最近のすごいグラフィック... (2006/04/07) -
幻し城の怪迷路
投票数:34票
「ゾンビ塔の秘宝」に投票してこっちにしないというわけには いかないでしょう。 はたして実家を探せば出てくるのか・・・?いや、文庫ではなく ハードカバーのイカシタ装丁でぜひともほしいものです。 ... (2001/06/15) -
復刊商品あり
ラプラスの魔
投票数:32票
ゲームブックブームの最中に出版された古典的名作です。ドルアーガ三部作や魔法使いディノン二部作など、この時期に刊行された作品の復刊が続いていますが、本作も復刊するに値する作品であると思います。ゴ... (2014/12/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!