「ニンテンドウ64」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト43件
-
復刊商品あり
魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
投票数:250票
80〜90年代の PCゲーム、アーケードゲームを楽しんだ世代から、家庭用ゲーム機でたまに遊んだ層まで、好き嫌いはあるにしても、何らか記憶に残ったか、影響を受けたキャラクターたちと世界観ではない... (2014/07/14) -
スターフォックス64 4コママンガ劇場
投票数:157票
最近になって再燃した思い出のゲームなのです。 初めてこのゲームをしたのはかれこれ10年近く前・・ もうどこの本屋を回っても置いておらず、かなりショックで。 とても大好きなゲームなので是非... (2008/03/19) -
復刊商品あり
「ロボットポンコッツ」シリーズ
投票数:136票
大好きな作品のうちの一つです。 単行本は全巻持っていますが、シリーズ最後の【ロボットポンコッツ豪!】が打ち切りで終わっているため、単行本未収録の回があります。また中古でも手に入りにくく、今... (2011/05/29) -
ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~
投票数:129票
最近ゲームを手に入れてプレイしてみたのですが、久々に感動しました。当時連載されていた雑誌で全部読んだことはあるのですが、当時小学生だった自分は本の絶版など全く知らず・・・流石に内容をよく思い出... (2005/05/21) -
コンパイルクラブ (地上版全104号・地下版全40号・SS版)
投票数:126票
コンパイル時代ならのぷよ魔導キャラのノリが好きで、それが良く表れているから。 また、ぷよ魔導などのファンからしたら貴重な開発秘話などの情報、書き下ろしイラストなどが書かれていて、知った時から... (2023/06/23) -
とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版
投票数:96票
学年誌で読んで気に入って、マンガも全部集めました。小3の時には切り抜きもとっておいてました。確かその切り抜き集の中にも1話か2話未収録作品があったように思うのですが…。未収録作品にも面白い作品... (2006/10/01) -
ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック
投票数:88票
最近再びゼルダシリーズにはまり、この書籍の存在を知り渡りに船!と思ったのですがすでに入手困難で、Amazonなどでもプレミアがついて高値になってしまっています。ファンも多い作品だと思いますので... (2014/12/02) -
がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり 全3巻
投票数:66票
小学生の頃にコミックボンボンを購入していた一番の理由がこのゴエモンを読む為でした。雑誌だったので地元スーパーで買えましたが、本屋の無い田舎育ちで小遣いも無かった小学生には単行本入手はハードルが... (2023/07/08) -
ゼルダの伝説時のオカリナオリジナルサウンドトラック 楽しいバイエル併用
投票数:64票
私はゼルダの伝説の曲が大好きで、この曲やあの曲が 楽器で弾けたらな、と思っていました。 この楽譜があることを知って、購入しようとしたのですが、 既に廃刊となっていました・・・ 心から復刊を願... (2004/07/06) -
とっても! ぷよぷよ 全6巻
投票数:46票
昔,単行本で6巻揃えていましたが,諸事情あって処分せざるを得ませんでした。 今,「ぷよぷよ! クエスト」などのスマホゲームをはじめとして,ぷよぷよ人気が再燃しており,このタイミングでの復刊は... (2018/06/21) -
ゼルダの伝説 時のオカリナ 4コママンガ劇場 全2巻
投票数:27票
4コマシリーズは好きで楽しく読ませてもらっています。 時のオカリナver.も出ていたんですね。 ・・・・読みて~。 時のオカリナはとても影響を受けたゲームです。 神トラの4コマかなり面白かった... (2004/07/03) -
スーパーマリオ64オリジナルサウンドトラック 楽しいバイエル併用
投票数:22票
子供のピアノの発表会に使用しようと探しましたが書店及び古本店楽器店のどこにも存在せず困りに困っていたらこのサイトの存在を知り復刊を希望しようと思いました。 楽しくなる曲が多そうなので是非復刊... (2008/05/12) -
復刊商品あり
エイプ企画編集任天堂公式ガイドブック攻略本シリーズ
投票数:20票
当時任天堂のソフトばっかり買っていた僕が、ゲームと同時に毎回本屋さんに公式ガイドブックを予約していたのをよく覚えています。おまけ・お遊び要素満載のこのシリーズは、ゲームをしていない時でも読んで... (2005/04/13) -
ぷよぷよSUN
投票数:19票
正式タイトルは 『ぷよぷよSUN サタンさまのモテモテ大作戦』です。 発行は株式会社アスキー 編集&発行人は浜村弘一 発売は株式会社アスペクト、ファミ通文庫ですね。 印刷は三共グラフィック株式... (2005/08/15) -
復刊商品あり
広技苑 2000年秋版 20世紀最終保存版
投票数:19票
日本のポップカルチャー世界に一時代を築いた家庭用ゲーム機。その口火をきった『ファミリーコンピュータ』発売から今年で二十年です。われらが青春を彩ったこの文化の歴史を、そろそろ腰をすえて振り返るべ... (2003/09/18) -
ぷよぷよゲームブック 全4巻
投票数:18票
一冊持っていたのですが、もうどこかへ行ってしまいました。でも面白かったので内容は色濃く覚えています。とてもほのぼのしていて面白い作品でした。 一冊しか持っておらずもう何処かへ行ってしまいまし... (2004/04/12) -
スーパーマリオ 4コママンガ劇場 全11巻
投票数:15票
ファンの間でよく話題に上がっています。現在は多くの人が無断転載されたサイトをこっそり確認して内容を知る、という楽しみ方が主流になってしまっているので、公式から出された本で胸を張ってファンを名乗... (2023/06/11) -
スーパーマリオ64 全5巻
投票数:14票
子供がスーパーマリオ大好きではまったので。 沢田先生の漫画もはまったのでこれもはまると思うので。 だいたい今もマリオ大人気なのに新たな客層もでてきてるのに廃盤にしたままはおかしい。 (2011/04/25) -
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(7237/楽しいバイエル併用/オリジナル・サウンドトラックより抜粋して収録)
投票数:13票
時のオカリナのバイエルと同時に投票しました。 久しぶりに遊んだ64のムジュラをプレイして、子供の時のワクワク感を大人になった今、別の形で味わいたいと思っています。 こちらは時のオカリナ... (2014/06/02) -
Nintendo DREAM vol.139
投票数:9票
確かこの号にはマリオシリーズのBGMを収録したCDが付録でついていたはず。もう一度読みたい…というか聴きたい(笑) (2018/10/05) -
罪と罰―地球の継承者
投票数:8票
欲しいです! 一般の書店でも気軽に買えるぐらい復刊してください!(日本語間違ってるかも............) (2008/02/19) -
広技苑2003年秋
投票数:8票
2000年秋版にも投票をしていますが、こちらもよくばって復刻版をお願いしちゃったり。 昔持ってたはずなんですけど・・どこへ行ったのやら。子供のころの私にもっと大事にしておけよと言いたいです。... (2008/11/19) -
『罪と罰 地球の継承者』完全攻略ガイドブック
投票数:7票
罪と罰が、ただのシューティングゲームではなく、とても設定残ったものと聞き、 実際にソフトをやって設定を知りたいと思ったから。 (2005/11/27) -
どうぶつの森+ぷりん村日記第二巻 単行本化
投票数:6票
この漫画版どう森、好きな住民がたくさんいて楽しかったから続きが読みたいんです。 ムーとオリビアが好きだったな…… (2022/06/07) -
全件検索可能CD-ROMデータベース付き 超絶大技林 2011年秋完全全機種版
投票数:5票
凄そうだと思った (2017/07/13) -
STAGEA・EL エレクトーンで弾く 7~5級 Vol.16 ゼルダの伝説シリーズ/スーパーベスト
投票数:5票
弾いてみたいので復刊お願いします。ステージア用でもかまいません。 (2018/03/26) -
パラティヌスの武勲詩 オウガバトル64ヴィジュアルブック
投票数:5票
以前所有していましたが、手放してしまいました。 イラストもさることながら、オウガバトル・サーガの設定について他には掲載されていない情報やキャラクター設定が書かれていて、オウガバトルファンには... (2013/09/05) -
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第1集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE GRAPHICS:ゼルダの伝説 ハイラルグラフィックス
投票数:4票
シリーズ内でも特にムジュラの仮面の大ファンです。発売当時、ゲーム雑誌などで見かけたキービジュアルに描かれた不気味な世界観やリンクの複雑そうな表情にとても惹かれたのを覚えております。 当時... (2023/11/16) -
任天堂公式ガイドブック スターフォックス64
投票数:4票
ストーリーの背景がわかったり、開発者のコメントが読めたりするし、ゲームで高得点を出すための攻略情報が見たいから。 (2010/12/20) -
ゼルダの伝説 時のオカリナ 下巻
投票数:4票
既に絶版となり、本屋での在庫を探してやっと上巻は見つけましたが、下巻がどうしても手に入りません。姫川先生のリンクがとても好きなので是非とも再販をお願いしますm(_ _)m (2001/06/12) -
ぷよぷよ ショート コミック KINGS
投票数:3票
ぷよぷよが好きなのですが、 古い本は手に入れられないので、 ぜひ復刻してほしいです! (2021/03/12) -
NINTENDO64
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/17) -
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE ENCYCLOPEDIA:ゼルダの伝説 ハイラル百科(ゼルダの伝説30周年記念書籍)
投票数:2票
前から欲しかったから。 (2019/02/05) -
クラシックゲームの時代 1980's-90'sドット画からポリゴンまで
投票数:2票
レトロゲーム好きには良さそうな本だと思ったので (2019/01/18) -
ぷよぷよ大行進!
投票数:2票
ぷよぷよが好きなので読んでみたいが、 古い本を手に入れることは難しいため、 ぜひ復刻してほしい! (2021/03/12) -
バイオハザード2 研究読本
投票数:2票
バイオハザード2設定資料集等、魅力的な内容が満載だから。 (2006/02/12) -
スーパーロボットスピリッツ 完全攻略ガイド
投票数:2票
読んでみたいなぁ・・・。 (2005/10/11) -
悪魔城ドラキュラ黙示録 公式ガイドブック完全版
投票数:1票
ファンの人のため (2017/02/19) -
秘技コード大全 (アクションリプレイ別冊)
投票数:1票
ゲーム攻略のため (2013/10/02) -
バーチャル飛龍の拳 最終攻略読本
投票数:1票
ファンの人のため (2013/06/24) -
ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ必勝全(オール)百科
投票数:1票
今度、VCでも初代スマブラが出るようだし…。 (2009/01/12) -
スマブラ拳!!
投票数:1票
今度、VCでも初代スマブラが出るようだし…。 (2009/01/12) -
マンスリーNINTENDOパワー
投票数:1票
是非、今こそ、当時の任天堂の企業戦略を伝えるために、復刻してください。 (2004/11/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!