江戸の親子
太田素子
2,420円(税込)
(本体価格 2,200 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
- 得票数:1票
- 江戸の親子
| 著者 | 太田素子 |
|---|---|
| 出版社 | 吉川弘文館 |
| 判型 | 四六判 |
| 頁数 | 250 頁 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784642067287 |
商品内容
▼目次
◇はじめに
◇序章 楠瀬大枝日記『燧袋』の世界
--楠瀬大枝の半生とその時期区分/化政期の土佐城下と下級武士社会
◇家制度下における結婚と子ども
--「青年」の予兆/妻楯「子無きは去る」一つの形/家族をめぐる城下の「事件」
◇子どもの病と死
--死別に際して現れる親子の情愛/マビキ禁令と乳幼児死亡の管理/家意識と亡児への愛惜 -銀次郎の死
◇城下町の暮らしと子ども
--狂歌に歌われた子ども/子どもと年中行事/成育儀礼と子どもをめぐる社交
◇教え学ぶ風景 -手習い塾・藩校・サロン
--娘たちの手習いと手習い塾/藩校と武士の修業/留学と医者修業/親族結婚と女中奉公 -娘たちの進路
◇江戸時代の子育てと『燧袋』
--子育て書の時代/家の継承と子育て
◇補論
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全1件
-
手頃な価格なので、学生にレポートテキストとして指定したい。 (2008/09/27)GOOD!0
おすすめ商品
-
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
税込 2,750円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
江戸小説 絵を読む愉しみ
江戸小説 絵を読む愉しみ
税込 1,650円
-
日中戦争史
税込 7,920円
-
「家」に探る苗字となまえ
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
復刻版 乱太郎の忍者の世界
税込 2,200円
-
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
税込 1,650円
-
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
税込 5,940円
-
外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件 <岩波オンデマンド>
外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件 <岩波オンデマンド>
税込 7,480円
-
幕末御触書集成 1 <岩波オンデマンド>
幕末御触書集成 1 <岩波オンデマンド>
税込 15,400円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。







ブランカ